警告

warning

注意

error

成功

success

information

もんきちさんのオトンナ チュベローサ,オトンナ チュベローサ,多肉植物の投稿画像

2024/01/25
昨夜ポストしたチュベローサの花

細長〜✿

冬型ですが、極寒には強くないこともあり室内で管理しています
2024/01/25
オトンナが咲いとんな🪷👌
2024/01/25
@とらさん 🐡
代わりにありがとう
2024/01/25
[@id:3632961] さん
カイロ貼りまくりです苦笑
2024/01/25
チュベローサは寒さに弱い…_φ(・_・
葉が大きくて花芽も伸びて
確かにこの場所にいるととても元気そう
うちは一個を除いてみんな外だよ💦
なんか入れてあげたくなっちゃった〜😂
今日も寒いけど頑張ろう🙌❄️
2024/01/25
暖色系のお花はこの時期、暖かく見えるから良いですね〜🌼✨(*´༥`*)

オトンナも種類がいっぱい_φ(❐_❐✧メモメモ
2024/01/25
@はむさん
ちょっとーー寒すぎなんですけどーー

そうそう。
越冬できるのとうまくいくのとは違うじゃない?そういうことなんだよね〜悲しいけどこれって戦争なのよね〜。
2024/01/25
@サボさん
キクですから!!黄色いです!!
オトンナは楽しいですよ。
秋にはドキドキも味わえますし。生存確認的な。
2024/01/25
@もんきち さん

へぇ~、キク科でしたか(ΦωΦ)ホホォ…

冬型、夏型…双方、スリルいっぱいですね😂
2024/01/25
お花見るとキク科って感じです🤭
2024/01/25
@サボさん
塊根はツンデレですから苦笑
2024/01/25
@chako さん
キクキクしてますよね~
2024/01/25
すっごい!元気!
うちも葉っぱはそれなりに元気だけどまだ咲かないです。
もう少しあったかいところに置こうかな…
2024/01/25
@とち さん
池の鯉と同じ匂いがします(笑)
寒いと動きません🌝
2024/01/25
@もんきち さん
今日ほんと寒いね❄️
そうだよねー😅
でも全部入れたらスペース問題💦
外でいける子は頑張ってもらうしかないんだよな〜🌼
2024/01/25
花弁長〜い🤣🤣
しかも大きなお花ですね🌼✨✨
2024/01/25
@hittyy さん
そーなんです!ながくておっきーのです!
2024/01/25
@はむさん
寒すぎ足先冷たすぎ!
もう我慢ならん!
明日は食うで!食って食って食いまくるで!
2024/01/25
@もんきち さん
なに食うの?🤣
2024/01/25
@もんきち さん
え?肉の種類⁉️🤣
2024/01/25
@はむさん
ひつじくうで!
2024/01/25
@もんきち さん
明日はイベントか❣️
沢山食べて楽しんできてねー🥩🥩🥩‪🔥
2024/01/25
@はむさん
そそ。外国人(初対面)のひととひつじ!楽しそうやろ!
2024/01/25
@もんきち さん
あーだから羊なんだね!
もんきちさん初対面の人とも
すぐ友達になりそうだな😆👍
行ってらっしゃい🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

心のスキマを埋めているうちに自宅が植物園になりました

キーワード

植物