warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
京都嵐山 渡月橋より,京都嵐山「渡月橋」,野々宮神社の投稿画像
ななさんの京都嵐山 渡月橋より,京都嵐山「渡月橋」,野々宮神社の投稿画像
京都嵐山「渡月橋」
野々宮神社
いいね
395人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なな
2024/01/19
私の散歩道
🍀京都嵐山
「雪の中で見る渡月橋」
2024年大河ドラマに関係する「野々宮神社」
さっきも出しましたが
撮り方を変えて撮ったものです
「竹林の小路」
⛩️野々宮神社⛩️
今、すごい人気の野々宮神社
外人さんも内容をよく知っていてたくさんの外人さんで賑わっています✨
「源氏物語の旧跡 嵯峨野の宮」と書かれた案内板もあります。
「源氏物語」の「賢木(さかき)」の巻には、光源氏が斎宮と共にいる六条御息所を嵯峨野の野宮に尋ねる場面が描かれているそうです。
「野宮神社」は、嵐山にある平安時代から続く神社で、源氏物語の「賢木の巻」にも登場する歴史ある神社です。
縁結び、恋愛成就の神さまとして、女性に人気のパワースポットです。
嵯峨天皇の皇女仁子内親王が、天皇の代わりに伊勢神宮に仕える「斎王」に選ばれた時に身を清めた場所で、以降、斎王に選ばれた皇女や女王はここで身を清めた後、伊勢に下ったそうです。
野宮神社の入り口には、紅葉に映える木の鳥居があります。
「黒木鳥居」という樹皮のついたまま建てられる原始的な鳥居で、平安時代当時の様子を残したいという思いから古来の様式を使っているそうです。
2024年の大河ドラマは「光る君へ」です。2024年1月7日(日)よりNHKで放送が開始され、第63作となります。
「光る君へ」は、平安時代中期を舞台に「源氏物語」を生み出した紫式部の生涯を描いた物語です。主人公の紫式部(まひろ)役は吉高由里子さん、紫式部の生涯のソウルメイトとなる藤原道長役は柄本佑さんが演じます。
紫式部は千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書き上げた女性です。本作では、紫式部が藤原道長への思い、そして秘めた情熱とたぐいまれな想像力で、光源氏=光る君のストーリーを紡いでいく様子が描かれています。
本作では、和歌やエピソードなど「源氏物語」を連想させるシーンの数々が登場し、古典の愛好者らを喜ばせています
「京都嵐山・渡月橋」
渡月橋は、京都府京都市にある桂川に架かる橋です。全長155m、幅12.2mで、両側に歩道が設けられています。
渡月橋は、嵐山を象徴する観光名所であると同時に、桂川の両岸地域を結ぶ重要な交通路でもあります。春には桜、秋には紅葉が美しく、日の出の美しさも格別であることから人気の観光スポットとして知られています。また、毎年12月には「嵐山花灯路」というライトアップイベントが開催され、幻想的な景色を楽しむことができます。
渡月橋は、鎌倉時代に天皇も務めた亀山上皇が、橋の上から夜空を眺めていると、まるで月が橋を渡っているようだった(原文:くまなき月の渡るに似る)といい、感動して「渡月橋」と命名したと言われています。
渡月橋は、承和年間(834 - 848)に僧道昌によって架橋したのが最初とされており、現在の位置には後年に角倉了以が架けたとされています。現在使われている橋は昭和9年(1934年)6月に完成したものです。
ピピ
2024/01/19
ななさん
初めまして。今晩は🤗
いいね有難うございます。
素敵なpicですね。映画の場面みたいです。こんな散歩道羨ましいです。光る君へ見てます。楽しみです
これからも宜しくお願い致します。💕💕💕💕
いいね
1
返信
clover
2024/01/19
素敵な散歩道ですね。
雪景色がなおのこと、、
竹林の小路、本当に美しい✨✨
こんな景色があるのですね〜(ღ˘◡˘ற)‧⁺⁎♡
静かで、人の気配を感じない所もすごく落ち着きます。
今日も素敵なpicありがとうございます。
いいね
1
返信
tomo
2024/01/19
雪の渡月橋🌙
見慣れた懐かしい場所のはずなのに、とても幻想的。°○。*
いいね
1
返信
杜の泉
2024/01/19
ななさん
こんばんは😃
雪が降ったの? 雪景色☃️イイですネ🎶
竹林の道の雪景色は 絶句する美しさですネ🥰
見事なアングルの一枚🖼️
見上げました🏆
いいね
1
返信
のり
2024/01/19
嵐山が散歩道なんて羨ましいです💖
四季折々楽しめますね✨
いいね
1
返信
ta-ki
2024/01/19
🍀素敵な景色🍀
絵になりますね🎨📷🎥
✈️✨🚶♂️外人さんがわざわざ見たい気持ち分かります。
パワースポットパワーもらえました。
素敵な投稿見させて頂きありがとうございます😆💕✨
いいね
1
返信
吉祥院
2024/01/19
なるほど、ななさんが雪乞いするわけが分かりました❣️😍❄️⛄️
来週あたりまたずいぶん冷え込むようですが、ひょっとして……🤭🤗💕
いいね
1
返信
なな
2024/01/20
@ピピ
さんへ
おはようございます🤗💕
大河ドラマのこともあるので
この1枚を投稿してみました✨
少しでも、京都嵐山の良いところをお伝え出来て嬉しいです♥️
これからもよろしくお願いします😊
いいね
1
返信
なな
2024/01/20
@clover
さんへ
おはようございます🤗💕
雪が降ると、京都嵐山、金閣寺、
銀閣寺はカメラマンの数が半端ではありません。
人がいなくなるのをの
待って待って撮った一枚です。
少しでも、京都嵐山をお伝えできて嬉しいです♥️
ありがとうございました。
いいね
1
返信
なな
2024/01/20
@tomo
さんへ
゚ .(ノ*・ω・)ノ*.おはようございます
雪の日の渡月橋
また大河ドラマにちなんだ場所
雪の竹林
少しでも、見慣れた景色
違ったふうに感じ取って貰えて
とても嬉しいです✨
いつもありがとうございます🤗💕
いいね
1
返信
なな
2024/01/20
@杜の泉
さんへ
おはようございます🤗💕
真っ暗な中、早くに家を出て
京都嵐山、竹林、
違う角度でと
ウロウロ場所探ししました。
人が居なくなるのを待って
撮ったもう1枚の竹林の写真
この中の竹林の写真は
普通に撮りました。
渡月橋は、横なぶりに降る雪の
中での渡月橋
それが撮りたくて歩きました。
むつかしかったなーあ
写真ってうまく
いきませんねー✌️
そんな中での1枚です。
写真はいいですね〜✌️同じ場所でも、いつも違う1枚がそこにあります。
いつもありがとう
ございます🤗💕
いいね
1
返信
なな
2024/01/20
@のり
さんへ
おはようございます🤗💕
京都嵐山の私の散歩道を見て下さりありがとうございます
はい😊とても素敵な散歩道ですがいざ写真となると難しいですね
おばあちゃん👵ボケ防止です✌️
ただいま勉強中です✌️
これからもよろしくお願いします(∩´∀`@)⊃
いいね
1
返信
なな
2024/01/20
@ta-ki
さんへ
おはようございます🤗💕
そうなんですよね💦今年はまいりました/(;-_-)
地元の人は大変でした𖦹.𖦹💧
写真撮るのもひと苦労。
少しでも京都嵐山の良いところがお伝え出来て感激です🙆♀️
これからもよろしくお願いします(∩´∀`@)⊃
いいね
1
返信
なな
2024/01/20
@吉祥院
さんへ
おはようございます🤗💕
もしかしたら、もしかして、ですね(*^^*)今度こそ✌️
24日、25日あたりキタ━(゚∀゚)━!かなー?
朝一番にコメントしますよ〜✌️ꉂ🤣𐤔💬
今日も宜しくお願いします🙇♀️
いいね
1
返信
フミピー
2024/01/20
おはようさん🤗
本当に何時も素敵なpicです❣
アングルにも(˶‾᷄ロ‾᷅˵(˶‾᷅ロ‾᷄˵(˶‾᷄ロ‾᷅˵(˶‾᷅ロ‾᷄ ˵)オォ!!!です❣
「光る君へ」
明日からは見る目が変わってるかも…😆😅
渡月橋〜随分行ってません…
何時が良いかと…迷ってたら
中々行けません🤣😅
羨ましい〜お散歩道ですね🤗
いいね
0
返信
杜の泉
2024/01/20
@なな
さん
おはようございます😃 今日は大寒🥶
寒くなってます‼️ 風邪引きに注意⚠️
写真は難しい😓 写真は楽しいですヨネ😊
想いを載せて 切り撮る🎶 想って確認したら あっ🤭 ア〜😂 アッ😍 愉しみ🎶
大写りの竹林の道は 写真展の出品作ですヨネ🥰🖼️
撮影に時間を掛ける⏰ 忍耐力
撮影場所を散策🚶 健康力
一瞬をパシャリ 反射力
仕上がって笑顔 幸せ力
写真撮影は 素晴らしい健康精神運動ですネ😊
ますます楽しみながら 素敵な一コマ🖼️を 魅せてくださいね💕😃
いいね
1
返信
なな
2024/01/20
@フミピー
さんへ
こんにちは(*^▽^)ノ😊
コットンキャンディーのお花
ピンクとブルー綺麗ですね✨
🩷🩷💙💙優しい雰囲気
いいね〜✌️
お城とパンジーかなーコラボ
いいですね〜✌️
腰が痛くなりますよね
私も変な体制しょっちゅうです
このような写真を拝見できて
嬉しいです✌️ありがとう🤗💕
今日♬*.•*¨*•.¸🌧💙 ☔♬*.•*¨*•.¸🌧💙 ☔♬*.•*¨*•.¸🌧💙☔ ♬*.•*¨*•.¸🌧💙 ☔
大人しく画像整理です(*≧∀≦*)
いいね
1
返信
吉祥院
2024/01/20
@なな
さん
職場では「来週雪やでぇ…」と騒いでいる人がいましたが、ななさん待望の銀世界となるかもしれませんね❣️
そうなるとまたななさんの素敵な💓picが楽しみになってしまう私です😍💕❄️
いいね
1
返信
なな
2024/01/20
@吉祥院
さんへ
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ
そうそう‼️みんな言っていますよ‼️いよいよやね〜✌️
どこへ行こうかしら(・ω・ = ・ω・)
まぁ〜✌️ボケ防止
おばあちゃん頑張りまーすꉂ🤣𐤔
まだ雨が☔降っていますよ☔
少し歩いてきましたよ〜✌️🚶♀️🚶♀️
いいね
1
返信
吉祥院
2024/01/20
@なな
さん
こんばんは🤗
❄️名カメラマンさんたちが手ぐすね引いて待ちわびていますね〜😁📸
きっとななさんもお花さん💐地図、鳥さん🐦地図を開いて作戦を練っていますね……🤭🤫❄️
明日も雨ですが、お昼にはやみそう(?)なので、用事ついでにお散歩しようと思います😅🤗💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
18
2024/11/26
【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨
モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
23
2024/11/26
竹駒神社⛩️リベンジ
前日の☁️から一転して🌤️
6
2024/11/25
パフィオペディルム
成長記録ですܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 1回目 R3-9-21に植え替えました パフィオペディルム?パフィオペディラム?名前はどっちだろ(* ᐕ)?
花のある暮らしの関連コラム
2024.11.22
手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説
2024.11.13
子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説
2024.10.18
【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介
2024.04.22
『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱
2024.03.05
榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?
2024.02.22
百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
なな
キーワード
京都
お花大好き♡
お花のある暮らし
【額縁シリーズ】
コラージュの仲間達
雪の渡月橋
シンシンと雪が降る中での 野々宮神社
植物
京都嵐山 渡月橋より
京都嵐山「渡月橋」
野々宮神社
野々宮神社
🍀京都嵐山
「雪の中で見る渡月橋」
2024年大河ドラマに関係する「野々宮神社」
さっきも出しましたが
撮り方を変えて撮ったものです
「竹林の小路」
⛩️野々宮神社⛩️
今、すごい人気の野々宮神社
外人さんも内容をよく知っていてたくさんの外人さんで賑わっています✨
「源氏物語の旧跡 嵯峨野の宮」と書かれた案内板もあります。
「源氏物語」の「賢木(さかき)」の巻には、光源氏が斎宮と共にいる六条御息所を嵯峨野の野宮に尋ねる場面が描かれているそうです。
「野宮神社」は、嵐山にある平安時代から続く神社で、源氏物語の「賢木の巻」にも登場する歴史ある神社です。
縁結び、恋愛成就の神さまとして、女性に人気のパワースポットです。
嵯峨天皇の皇女仁子内親王が、天皇の代わりに伊勢神宮に仕える「斎王」に選ばれた時に身を清めた場所で、以降、斎王に選ばれた皇女や女王はここで身を清めた後、伊勢に下ったそうです。
野宮神社の入り口には、紅葉に映える木の鳥居があります。
「黒木鳥居」という樹皮のついたまま建てられる原始的な鳥居で、平安時代当時の様子を残したいという思いから古来の様式を使っているそうです。
2024年の大河ドラマは「光る君へ」です。2024年1月7日(日)よりNHKで放送が開始され、第63作となります。
「光る君へ」は、平安時代中期を舞台に「源氏物語」を生み出した紫式部の生涯を描いた物語です。主人公の紫式部(まひろ)役は吉高由里子さん、紫式部の生涯のソウルメイトとなる藤原道長役は柄本佑さんが演じます。
紫式部は千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書き上げた女性です。本作では、紫式部が藤原道長への思い、そして秘めた情熱とたぐいまれな想像力で、光源氏=光る君のストーリーを紡いでいく様子が描かれています。
本作では、和歌やエピソードなど「源氏物語」を連想させるシーンの数々が登場し、古典の愛好者らを喜ばせています
「京都嵐山・渡月橋」
渡月橋は、京都府京都市にある桂川に架かる橋です。全長155m、幅12.2mで、両側に歩道が設けられています。
渡月橋は、嵐山を象徴する観光名所であると同時に、桂川の両岸地域を結ぶ重要な交通路でもあります。春には桜、秋には紅葉が美しく、日の出の美しさも格別であることから人気の観光スポットとして知られています。また、毎年12月には「嵐山花灯路」というライトアップイベントが開催され、幻想的な景色を楽しむことができます。
渡月橋は、鎌倉時代に天皇も務めた亀山上皇が、橋の上から夜空を眺めていると、まるで月が橋を渡っているようだった(原文:くまなき月の渡るに似る)といい、感動して「渡月橋」と命名したと言われています。
渡月橋は、承和年間(834 - 848)に僧道昌によって架橋したのが最初とされており、現在の位置には後年に角倉了以が架けたとされています。現在使われている橋は昭和9年(1934年)6月に完成したものです。