警告

warning

注意

error

成功

success

information

はなずきんさんのロゲルシー,ロゲルシー,多肉植物の投稿画像

2024/01/15
今日の植え替え第3弾…

タニ友フェスタで一目惚れして買ってきた杉本匡さん(@suribachi_bachi)の匡鉢。

見本に暴れ姫秋麗が植えてあって、すごくいい感じだったのですよね。

なんかこれに合う渋い感じの多肉はないか…
と鉢を持って庭をウロウロして、いくつかこれはいいかも?と思うものがありましたが…

12月に買ったロゲルシーが、紅葉してさらに可愛くなってて✨
これだ!と思って植えました。

この鉢には、枝があって、かつ、ある程度の丈がある多肉が似合うと思いました。

うん、可愛いぞ😆


今日はまだたくさん植え替えたのですが、続きはまた明日に。
2024/01/15
ロゲルシー今時期可愛さ増して更にピッタリ可愛いです😆💖(ちなみに私は渋可愛いに弱いです)

はなずきんさんはこまめに手入れや植え替えなさっているから、感化されて私もスイッチ入りかけてます✋

せっかく暖かい地域に越して来たので、冬でも多肉事やらなきゃ勿体ないと今頃気づきました😂
2024/01/15
@ぱんきち さん
ロゲルシーカワイイですよね!!
気づかない間にけっこう紅葉してて、今日見て、この鉢にはこれだっ!と思いました👍

私、植え替え大好きなんです〜(笑)
だいたいのものは半年〜1年くらいで植え替えてしまいます。
暴れ系は、わざわざ作ろうと思わないとできません(笑)

私の投稿を見てやる気になっていただけたのなら…お役に立ててるんでしょうか😆

ぱんきちさんの新しいお家は、私の大好きな富士山のお膝元ですよね!いいなあ〜。
多肉屋さんもたくさんありますし、うちのあたりよりはだいぶ暖かそうですよね。

今年は例年より暖かいこともあり、けっこう冬でも植え替えたりカットしたりしてますね(笑)
冬にカットすると根はなかなか出ませんが、春の成長スタートが少し早い気がします。
2024/01/16
@はなずきん さん♡
役に立つどころか、沢山知恵と活力といただいて…あとGSで私が1番好きなのは多肉事を楽しくされている方の投稿を見ることなので(インスタ的な撮り方の綺麗な写真とかエケもいいけど、そういうのよりも惹かれる)、いつもワクワク(っ ॑꒳ ॑c)ありがとうという気持ちです😊

静岡のお店、不慣れな土地すぎてまだ全然ですが💦少しずつ足を伸ばしてみたいです( ¨̮ )
2024/01/16
@ぱんきち さん
そう言っていただけるのは、凄く嬉しいです💕
確かに、私の投稿は、多肉への愛情ダダ漏れですかね(笑)

私の根っこはもちろん、多肉可愛い!なんですけど、私はストーカー的な愛し方をするので🤣 いろいろ語りたくて文章が長くなってしまいますが…
楽しんでいただけてるのなら幸いです😊

多肉天国、静岡のお店レポなどしていただけると嬉しいです!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

多肉もGSも2021年10月スタート。多肉4年生です。最愛の多肉は、多肉にはまるきっかけになったミルクゥージ。 うちの庭の植物は、グランドカバーも含めて100%多肉なのです😆 草系セダムについて、マニアックに語っています🥰 夢はセダム図鑑を出版することです! 増えすぎた多肉たちをお嫁に出そうと、自宅無人販売をしています。 『多肉植物 ちまちま屋』 GSにもショップページあります。 ※花ずきんちゃんの画像は、国際花と緑の博覧会記念協会の許可を得て使用しています。(03花記協記事第125号) ↓はなずきんとちまちま屋のサイト総合案内

キーワード

植物