警告

warning

注意

error

成功

success

information

まあさんの玄関アプローチ,プロリフェラ,プロリフィカの投稿画像

2023/11/25
2023.11.25
春に葉挿しから育ち、親株と一緒に軒下夏越したら、焼けてしまったお子様たち。
チリチリに丸まってたけど諦めきれずに2ヶ月経過しました。
あまり変化なく、最後のあがきで
保育器👶に入れたら、4日で7割復活✨
残りのチリチリも頑張れ❗
※「保育器」(pic2)には発根しにくそうな葉っぱ、カット苗を入れて、この数日は閉めっぱなしでした。
2023/11/27
おはようございま〜す🎶
フォローありがと‪ぉ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨宜しくお願いします😊
保育器で7割も復活ですか〜スゴイスゴイ👏👏👏
諦めないところ見習わなくちゃ(´>∀<`)ゝ いいアイデアいただきま〜す😊

2023/11/27
@ひと さん、こんにちは。
寄せ植えのあまりの愛らしさにフォローさせていただきました。よろしくお願いします。
保育器(笑)、暑い時期は蒸れが怖いけど、今の時期はちょうど良かったのかもです。
まだまだ試行錯誤です(^_^;)
2023/11/27
@まあ さん 色んな丁度良いって時に成功するんでしょうね〜(*´˘`*)♡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

多肉植物の記録をメインに撮影してます。 皆さんのpicを眺めて癒やされてます。

場所

キーワード

植物