警告

warning

注意

error

成功

success

information

野ニンさんのお出かけ先,花のある暮らし,花いろいろの投稿画像

2023/11/22
ガーデンマムが可愛いです。

ガーデンマムとは ヨーロッパで誕生したガーデンマムはもともとは日本のキク(菊)が原種で、寒さにも強く屋外で冬越し可能。 鮮やかな花色とこんもり咲く花姿が魅力的で、世界中でとても人気があるお花です。 キク科キク属の耐寒性多年草で、ボリュームある株を何年も育てられるのも人気の秘密になります。

元気だして行きましょう!
お花の本を出版しています。
ninnin00421@docomo.ne.jp 迄
2023/11/22
おはようございます。
針の筵の職場に元気出して行ってきます。
野ニンさんは良き一日をお過ごしください^_^
2023/11/22
@ラスカル さん

偉いね!

仕事に行けるラスカルさんが、偉いよ!

キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
2023/11/22
@ラスカル さん


 。・゚゚゚・。・゚゚゚・。・゚゚゚・。
: ★お 疲 れ 様 ★ :
 ゚・。。。・゚・。。。・゚・。。。・゚



━╋┃ ━━┓   _
┏╋┓   ┃   {三}
┗┛┛  ━┛  /  ̄ヘ
 ╋┓ヽ╋┓ ☆|──|
 ┃┃ ╋┻┓ |栄養|
  ┛ ┃ ┗┛|──|
          ̄ ̄
2023/11/23
@野ニン さん
ありがとうございます。
行っているというか
気持ちを無にして
割り切って行けているだけで
担当部 9人ですが
除け者にされようが
お金のためと割り切ってやっていることで
そんなことなら、同程度の収入を得られる仕事を探さなかったのだから
それは仕方がないと言われる方もいます。
探すことをしなかったというか
今の状況に陥ることを想定していなかったというのが本音で。60近くなっても、考え方が甘いなと自省しています。
でも、自分で決めたことですから
淡々とこなすだけです。
いつも花の写真集や野ニンさん達
皆さんの投稿を見て励まされています。
ありがとうございます♪
2023/11/24
@ラスカル さん

楽しみを一杯見つけて、仕事にいけたら、自分自身に
ご褒美ですね。


ㅤ_[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニフニ}| ∧,,∧  |
{ニァニ}|(´・ω・)∬∬
{ニボニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|       |



負けないラスカルさんが偉いよ!

2023/11/24
@野ニン さん
楽しみたくさん増やします。
食べることが好きなので
そればかりでも
いけないので
色々見つけます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
62
2024/11/22

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
いいね済み
28
2024/11/22

美瑛神社⛩️花手水

2024.9.18
いいね済み
5
2024/11/21

2024年11月21日黄色の菊を紹介します

大菊を作っています

花のある暮らしの関連コラム

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説の画像
2024.11.13

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介の画像
2024.10.18

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

場所

キーワード