warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,ガーベラ,いつもありがとう♡の投稿画像
Hi〜さんの庭,ガーベラ,いつもありがとう♡の投稿画像
ガーベラ
いいね
133人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Hi〜
2023/11/20
今年の春にお迎えしたガーベラ。
先月から花芽が上がってきて、
咲き続けています。
葉がモリモリ茂っている方が
たくさん咲くかと思いきや、
葉肥えると、花芽が付きにくいそう。
いろいろ忘れないように、最近は
" 超 " が 付くメモ魔📝になりました。
フミピー
2023/11/20
おはようさん🤗
可愛い色で仲良しのガーベラさん💖✌🥳
そうなんですか…我が家は葉っぱもりもり?なので花芽が無いのね…(*´-`)トホホ
いいね
1
返信
ふみひげ
2023/11/20
おはようございます
ガーベラは 葉モリモリはダメなんですねぇ
私も春に 小さな鉢でお迎えしたのがありますが、夏の花に押されて 細々となってます!が、花芽らしきものが合ったのに驚いて😲
咲いてくれたら嬉しいのだけれど
情報をありがとうございました
Hi~さんのガーベラ優しい色ですね😚
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
Hi〜
2023/11/20
@フミピー
さん
おはようございます。
ウチも、地植えのガーベラの花芽がなかなか上がらず……
葉の根元に日が当たるようにするみたいですよ。
モリモリ茂って、喜んでいたのにね😆💦
いいね
1
返信
Hi〜
2023/11/20
@ふみひげ
さん
おはようございます。
そうみたいです。葉で光合成して、たくさんの花を…と思っていたら💦
茂りすぎて、根元に日が当たらないとダメらしいです。
毎朝、葉をかき分けて、根元を出しています😅
いいね
1
返信
ポポラス
2023/11/20
去年のこともすっかり忘れてます😅
私も植物専用のメモ作らなくては!!
いいね
1
返信
きりん♡
2023/11/20
控えめな色で
先っぽピンクのグラデーション🩷可愛い
ついつい葉っぱモリモリ選びがち🌿🌿
でも違うんですネ
私もメモっておきます
最近はメモしたことも忘れがちで…笑
いいね
1
返信
Hi〜
2023/11/20
@ポポラス
さん
そうなんですよね💦
植え替えは、いつだとか!切り戻しはいつする?とか、覚えきれないというか、すぐ忘れてしまうんです😓
いいね
1
返信
Hi〜
2023/11/20
@きりん♡
さん
みなさん、しっかりされているから、私ぐらいかな?と思ってました。
ほんとに、年々忘れるのが早くなるんです。
たしかに、メモしてもその事を忘れます💦💦🤣
いいね
1
返信
かねーちゃん
2023/11/20
私もメモ帳をテーブルの上に置いています😂
メモっていても何処に書いたのか忘れてる🤣
いいね
0
返信
フェリシア
2023/11/22
まぁ!葉っぱモリモリに育って花が沢山咲くと思ってました😅
液肥で窒素が0のリン重視のがあると聞きました。
それが良さそうですね🤗
ハイポネックスの少しお高いやつでした。
名前はトップクオリティ開花促進です。
いいね
1
返信
Hi〜
2023/11/22
@フェリシア
さん
初回の花友フェスタの時に、ゲキ花の古屋さんが「咲きマックス」のお話しされていました。
お花がとにかくモリモリになるらしく、きっとそれもリン重視なんでしょうね。
ハイポネックスで、あるんですね。探してみようかな。ありがとうございます😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2025/04/06
薔薇成長記録
無事冬を越す
1
2025/04/06
2024〜25 パンビオ備忘録😆
この冬ハマりにハマったパンビオ🥰忘れないように💙
86
2025/04/06
2024−2025パンジー・ビオラの記録Part2(1月〜4月)
しろぷーガーデンの2024−2025シーズン、パンジー・ビオラの1月〜の記録です Part1で収めたかったのだけど、投稿枚数がオーバーしてしまいPart2です
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
Hi〜
5人の息子の子育てがひと段落しました。庭や畑で、種まきからお花や野菜を育てることが、ますます楽しくなっています。
場所
庭
キーワード
いつもありがとう♡
ガーベラ
キラキラ✨
繋がりに感謝✨
季節に感謝
大好物spz
植物
ガーベラ
投稿に関連する植物図鑑
ガーベラの育て方|種まき時期、冬越し方法は?葉っぱばかりになる原因は?
投稿に関連する花言葉
ガーベラの花言葉|怖い意味がある?花が咲く季節や色・本数別の意味は?
先月から花芽が上がってきて、
咲き続けています。
葉がモリモリ茂っている方が
たくさん咲くかと思いきや、
葉肥えると、花芽が付きにくいそう。
いろいろ忘れないように、最近は
" 超 " が 付くメモ魔📝になりました。