警告

warning

注意

error

成功

success

information

*naomi*さんのキク,イロハモミジ,サンシュユ(山茱萸)の投稿画像

2023/11/07
①サンシュユ(山茱萸)
ミズキ科サンシュユ属
早春に黄色い小花を咲かせ、秋には真っ赤なグミのような実を付ける事から、「ヤマグミ」の別名があります。
枝には乳酸菌が含まれており、温めた牛乳にサンシュユの枝を入れ、一晩温めておくと、ヨーグルトが出来ます🐮🥛😊

②ソヨゴ(冬青)
ソヨゴは、風に戦(そよ)いで葉が特徴的な音を立てる様が由来とされ、「戦」と表記される。
常緑樹で冬でも葉が青々と茂っていることから「冬青」の表記も見られる。
日本画を描いていた頃、教室に冬青(そよご)さんと言う方が居られました。てっきり雅号だと思っていたら、ご本名でした。
お洒落なお名前で忘れられません🌿🍒😂

③お城の菊花展、イロハモミジが紅葉していました🍁
後に見えるは東照宮の鎮守の森、石田堤の名残がある神社です⛩

🏷真っ赤な火曜日
🏷あっ火曜日
🏷花曜日

2023/11/07
植物名は入れることにしたのですね💡😃
正解かも知れませんね〜。🏷付けようとすると不具合多いですものね🥲
真っ赤な実が可愛いですね〜!!
うちの近くの公園の山茱萸の実も紫式部の実も色づくのが遅いんです😅

1日やったら目が疲れてしまい、2日休んだので、今日はまた洋裁再開です😃
雷雨でしたが快晴になりました✨部屋の電灯点けなくても良いくらい明るいです。

今日も素敵な1日をお過ごしくださいね〜🤗❣️❣️
2023/11/07
@トリトン さん🐬✨😊

こんにちは~😃🎶
今朝は、植物名が入れられず、やむを得ず和名で入れました📱
(今までも分かるのは英名入れたりしてたんですが)
下書きから投稿したらタグが見えたりして…3度直しました😅

サンシュユの実、黄色いお花からは想像できないグミですね!🍒✨

ミシンはコロナの時に新調し、たくさんマスクを縫いました😷🤣
幼稚園バックとか、楽しみでしょうがないですね〜📛🏫👨😂🎶

こちらはまだ曇り空で、降ったり止んだり🌧スッキリしない天気です😆

午後も、楽しく、無理せず洋裁頑張ってくださいね😉🧵🪡
2023/11/07
こんにちは~♪

素敵な秋色に紅葉してきましたね、木々の葉っぱや実🍁🔴
サンシュの実も真っ赤で可愛い~❤️

ビンゴ~✌️のソヨゴちゃん、、
漢字での「冬青」素敵なオシャレな表記は忘れられません、ね♡(*´꒳`*)
時々散歩に行く公園内に「冬青」と言うカフェがあるんです…
気になりながら、、まだ入ったことがなくて!☕️♡

「菊花展」が始まる時期ですね❣️ …
2023/11/07
@ミンちゃん 😊♪

こんにちは~😃💕
今朝は大荒れの関東で、サンシェードの結束バンドが切れてました🌬🌀🤸‍♀高温に強いバンドが切れたのは初めて〜ビックリしました〜😱

ソヨゴには、日本画教室の先輩のお名前で思い出がありました。
実は見た事がありましたが、白い可憐なお花が咲くんですね❀🌿😍
素敵ですね🤍
冬青と言うカフェ、ぜひ一度入って、感想をお聞かせください☕😋

今日こちらは27.5℃、Tシャツでした〜👕😅

明日こそはツレの見守りから解放され、出かけようと思います🚘🎶

明日もよろしくお願い致します😉💕🎶
2023/11/07
こんばんは〜🌙
サンシユ
黄色い花から
こんなに可愛い実がなるんですね😆❤️
2023/11/07
冬青で、そよご、、、
なんで素敵💖💖💖
2023/11/07
@ともちゃん 😊

こんばんは🌝🌠
あの、黄色いモフモフからは、全く想像がつきませんよね〜🤔
美味しそうなツヤピカの実でした🍒🤤
2023/11/07
@berry さん😊

その素敵な「そよご」が本名のセンパイがおりました👩✨😍
2023/11/07
@*naomi* さん

そよごは私の憧れの木、実なんですよ💖💖💖

GS始めた頃に、名前教えて
いただきました💝💝💝
おもいでであり、大好きです❣️😍💝💖

ありがとうございます💝💝💝

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
10
2025/04/05

浜松フラワーパークへお花見に行って参りました…🌸

昨年のお花見から1年振りの地元フラワーパークのお花見祭りへ行って参りました…🌸 今日はお天気も良く桜が満開を迎えチューリップと桜🌸のコラボを堪能して参りました…🌸🌷
いいね済み
8
2025/04/05

胡蝶蘭 ロビン

ロビンがやってきた
いいね済み
2
2025/04/04

我が家の前の緑地帯の桜並木

我が家の前の緑地帯の桜並木菜の花と何種類もの桜並木です。

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

いつもいいね♡ありがとうございます😊❤ 只今多忙につきお祝い自粛中です😅頂くのもご辞退しています🙇 どうぞよろしくお願い申し上げます🙇

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

菊(キク)の育て方|植え替え時期はいつ?肥料の与え方や、挿し木の増やし方は?
モミジ(楓)の育て方|地植えや鉢植えの時期は?日陰でも育つ?
イロハモミジの育て方

投稿に関連する花言葉

菊の花言葉に怖い意味はある?赤い菊や白菊など色別の花言葉を紹介
楓の花言葉|怖い意味もあるって本当?紅葉(モミジ)との違いもご紹介