warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
タニラー
チュビリップス,チュビリップス,チュビーリップスの投稿画像
TA298 ふぇあり〜ず (多肉植物園 園長)さんのチュビリップス,チュビリップス,チュビーリップスの投稿画像
エケベリア チャビィ
チュビリップス
チュビーリップス
いいね
35人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
TA298 ふぇあり〜ず (多肉植物園 園長)
2023/10/31
【Chubby Lipsの謎に迫る】
羽兼さん作の『エル エンシノ』×『エレガンス ケッセルリンギアナ』交配のハイブリッド『Chubby/チャビィ』を基本に書いて行きます。
『Chubby』読み方はチャビィが正しく、チャビーでも、まぁOKかな。
意味は『丸々とした子供』と作者が言っています。
最近よく見かける『Chubby Lips/チュビーリップス』
はい、完全に読み間違いです^^;
正しくは『チャビーリップス』ですね。
ローマ字読みして間違えているだけで…恥ずかしい(>_<)
気が付きました?
『チュビリップス』や『チュビーリップス』は、ぽっちゃり唇と言う意味。
そうなるとやはりチャビーかチャビィ(ぽっちゃり)でないとおかしい^^;
完全に読み間違いで広まってしまった事になります┐(´д`)┌ヤレヤレ
しかも誰も気づかないのか?
指摘しないのか?
それ自体が謎です^^;
英語教室ではないけど…『Chubby』と書いて『チャビィ』と読みます。
仲には…
『チュビートロムソ』など頭にチュビーを付けるいい加減な品名もたまに見掛けます^^;
日本で言う『達磨』を頭に付けるいい加減な多肉と一緒ですね^^;
『チュビー』と『チュビーリップス』が同品種なのかまでは解りませんでしたが…
もし、同品種だとしたら
本来の『丸々とした子供』と言う作者が言っている意味自体が無視され『ぽっちゃり』だけが独り歩きしている事になります^^;
そうでなければ良いけど…白い葉にピンク色のエッジの特徴は一緒です。同品種の可能性はあるかな^^;
これからは『チュビリップス/チュビーリップス』の事は『チャビィリップス』と言うようにした方が良いと思いました。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
タニラーに関連するカテゴリ
多肉植物の育て方
多肉植物の寄せ植え
多肉植物の鉢
サボテン
珍奇植物・ビザールプランツ
塊根植物・コーデックス
多肉植物の通販
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
タニラーのみどりのまとめ
10
2025/04/11
種からエケベリアを育てたい
初種からエケベリア
63
2025/03/01
育成ライトで育ててみよう☆アガベ
買ってまではいいかな…と思っていた育成ライトを結局導入することにしたので、1年は頑張ってみよう♪
2
2025/03/01
アデニアグラウカの剪定記録
誕生日に買ってもらった植物の成長記録
タニラーの関連コラム
2022.10.20
多肉植物とは|かわいい種類とその魅力は?買ったらまずするべきことは?
2022.01.17
大きくなる多肉植物4選!存在感抜群に大きく育てるコツは?
2021.07.06
コノフィツム・ブルゲリとは|どんな花が咲く?育て方や水やりのコツは?
2020.03.18
ぷっくり感がかわいい!新しくファミリーにむかえたい多肉植物
2020.01.22
多肉植物を棚に飾ろう!「多肉棚」でおしゃれにディスプレイ!
2019.12.04
インテリアとして飾るなら?エケベリアの飾り方
タニラーの関連コラムをもっとみる
TA298 ふぇあり〜ず (多肉植物園 園長)
いつも来てくれてありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 〜 のんびりユートピア多肉LIFE 〜 二六時中 多肉の事を考えています(^^ゞ GSでは趣味で育てた多肉を目の保養になればと日々更新しています。 ※連続投稿失礼します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” ︎✿TA298 ふぇあり〜ず︎✿ メルカリのみですが珍しい品種を中心に販売している多肉屋さんもやっています。 凝り性なので趣味は何でもでオタクの域です。 多肉に関しては属性、品名、別名など、うるさいです(^^ゞ ✧︎*。多肉オンリー ✧︎*。 フォローはお気軽にどうぞ(o´▽`o)ノ♪ 人見知りなのでリフォローはしていません(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” いつもコメントくださるフォロワーさんを優先にリフォローしています(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 下町育ちの江戸っ子なので曲がった事が嫌いな性分です(^^ゞ 一方通行ではなくコミュニケーションを大切にしてくれる♡フレンドリーな方のみリフォローしています✧*。
キーワード
韓国苗
神奈川タニラー
多肉男子
真相に迫るシリーズ
植物
チュビリップス
チュビリップス
チュビーリップス
チュビーリップス
エケベリア チャビィ
エケベリア チャビィ
羽兼さん作の『エル エンシノ』×『エレガンス ケッセルリンギアナ』交配のハイブリッド『Chubby/チャビィ』を基本に書いて行きます。
『Chubby』読み方はチャビィが正しく、チャビーでも、まぁOKかな。
意味は『丸々とした子供』と作者が言っています。
最近よく見かける『Chubby Lips/チュビーリップス』
はい、完全に読み間違いです^^;
正しくは『チャビーリップス』ですね。
ローマ字読みして間違えているだけで…恥ずかしい(>_<)
気が付きました?
『チュビリップス』や『チュビーリップス』は、ぽっちゃり唇と言う意味。
そうなるとやはりチャビーかチャビィ(ぽっちゃり)でないとおかしい^^;
完全に読み間違いで広まってしまった事になります┐(´д`)┌ヤレヤレ
しかも誰も気づかないのか?
指摘しないのか?
それ自体が謎です^^;
英語教室ではないけど…『Chubby』と書いて『チャビィ』と読みます。
仲には…
『チュビートロムソ』など頭にチュビーを付けるいい加減な品名もたまに見掛けます^^;
日本で言う『達磨』を頭に付けるいい加減な多肉と一緒ですね^^;
『チュビー』と『チュビーリップス』が同品種なのかまでは解りませんでしたが…
もし、同品種だとしたら
本来の『丸々とした子供』と言う作者が言っている意味自体が無視され『ぽっちゃり』だけが独り歩きしている事になります^^;
そうでなければ良いけど…白い葉にピンク色のエッジの特徴は一緒です。同品種の可能性はあるかな^^;
これからは『チュビリップス/チュビーリップス』の事は『チャビィリップス』と言うようにした方が良いと思いました。