警告

warning

注意

error

成功

success

information

わかさんの薄氷,多肉植物,多肉大好きの投稿画像

2023/09/26
元気に増えてくれる薄氷😄
2023/09/26
す、すごすぎる
2023/09/26
@ ばぁや さん
ほったらかしよ😅✌️
2023/09/26
@わか さん

うちも、放ったらかしなのだけど……
環境が悪いんだわ
2023/09/26
めちゃくちゃ増えてるね✨
2023/09/26
@チャマ さん
薄氷、徒長するからカットして
葉っぱが沢山取れるから撒いといたら
また増える😄
2023/09/26
@ ばぁや さん
他の多肉さんも育ち悪い❓
2023/09/26
@わか さん

小さくなったり現状維持で大きくなった子とか増えた子いない(´;ω;`)
2023/09/26
@ ばぁや さん
私は11月くらいで丸2年になるけど
増えたのは秀麗と薄氷と姫秀麗と🤔
ビアホップや乙女心やプロリフェラ?
なんかもカットして挿しといたら増えたよ。おひとり様多肉は…葉挿しでヘラクレスも増えてる。
カットしたり葉挿ししてもダメ❓
2023/09/26
@わか さん

カットしてのはカリカリになって何も出てきてくれない
確かに秀麗とか朧月は増えました
姫秀麗も今少しづつ増えてきてる
何か萎えるなぁ
2023/09/26
@わか

家にもあるけど、おとめちゃん家まで増えてないよ😊
まだまだ増えそうだね✨
2023/09/26
@ ばぁや さん
猛暑だったからね💦
こへからの季節に期待だね😊✌️
2023/09/26
@わか さん

過保護にしない様に頑張ってみます
2023/09/26
@チャマ さん
大き目の鉢にばら撒いとこうかな❓キレイな群生に育ってくれると良いよね😄
2023/09/26
@ ばぁや さん
土は培養土多めかもしれん🤔

ファイテーン٩(^‿^)۶
2023/09/26
@わか

そうだね⤴️
群生したら見事だね✨
朧月も良いよね😊
2023/09/26
@わか さん

あっそこが違うんだ
うちは日当たりの関係で水はけ良くするのに日向土多めにしてるからだね
2023/09/26
@チャマ さん
最初、秋麗ばかり買って花壇やプランターに植えて増えてるけど、朧月も良いよね❣️増やしたら見事だよね❗️でも、お店ではあまり出会えない気がする🤔
2023/09/26
@わか

朧月ないの❓
じゃ今度送るねー😊
秀麗は冬意外に弱いよね❓
朧月の方が冬は強い気がする⤴️
2023/09/26
@ ばぁや さん
プランターは培養土多めにしてると思う。
土も何が良いか悩んでたけど最近は鹿沼土の細粒と赤玉の硬いのと培養土混ぜて使ってる。だいぶテキトーになってます😅
2023/09/26
@チャマ さん
私が行くお店には無いような❓
たまたま出会えなかっただけだろうけど。
朧月は珍しくないよね❓🤔
秀麗どうだったかな❓今は元気にしてるよ😄
2023/09/26
@わか

朧月は薄氷の大きいバージョンだよね😊
姫朧月で買って薄氷だった事覚えてる😅

朧月は珍しくないよ✌️
2023/09/26
@チャマ さん
友達のとこにあった朧月とウチの薄氷は
全く違ったものに見えるけど兄弟❓親戚❓そうなんだ😄
2023/09/26
@わか さん

赤玉混ぜる人多いい気がするけど
やっぱり混ぜた方がいいのかなぁ?
今度、やってみよっ
2023/09/26
@わか

うん、姫朧月見た時持ってないから買って帰って調べたら薄氷だった😅
親子❓かな😊
名前2つ付けないで欲しい😚
2023/09/26
@チャマ さん
ホント‼️
紛らわしいね💦
友達のとこの朧月は茎が伸びて垂れて
素敵になってたけどウチの薄氷は昨日の事、
徒長して伸びてたのをカットして挿したけどそのままにしてたら良い感じになったのかなぁ❓😅
次は放置してみよう😄
2023/09/26
@わか

朧月は伸びて暴れ具合が良い感じだよね⤴️
2023/09/26
@チャマ さん
ねー😄
2023/09/26
@ ばぁや さん
赤玉も砕けやすいのもあるみたいで❓
旦那が盆栽用に買っていた硬い赤玉をもらって使ってるよ。
YouTubeで日向土細粒とピートモスを混ぜて使ってる人もいるよ。
日向土は探したけど見つからなかった。
ばぁやさんは何処で買ってるの❓
2023/09/26
@わか さん

近くのホムセン……ユーホーって所
2023/09/27
@ ばぁや さん、おはよー。
そっちユーホー多いね😄
旦那がホームセンター大好きだから
旅先でもホームセンターを見つけたら寄ります。ホームセンターパラダイスだそうです😁
2023/09/27
@わか さん

おっはよー(。・・)ノ
ホムセン楽しいよね
うちの近くのユーホーも行ってみてください
おるよーって言ったら自転車で駆けつけます🚴‍♀️
2023/09/27
@ ばぁや さん
広島に行く事があったら言うね😄ナハ
2023/09/27
@わか さん

うん
呉市住みだよ
待ってるねぇ
2023/09/27
@ ばぁや さん
呉なんだね😄
近いようで遠いかな❓
いつか機会があればユーホーで😁
2023/09/27
@わか さん

ですねぇ
愛媛はひかいようで遠いですね

待ってまーす✋

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

2021年秋に多肉にハマりました。 日々の観察を楽しみながら多肉の可愛さに癒されています❤️

キーワード

植物