警告

warning

注意

error

成功

success

information

レースフラワー38さんのアマビレ,多肉植物,鉢植えの投稿画像

台風🌀で、廊下に避難中のアマビレさん。
いつもは、東側軒下の多肉棚中段ですごしているので、日焼けはしませんが、
パッカーンです。
大きくなりましたが、成長点がおかしい❗️
これから、どうなるのか…

🏷ド真ん中の日に参加します。

台風7号は、進路がかわり、紀伊半島を抜けていきました。三重県は直撃を免れましたが、今も風雨がひどいです。これから、まだ吹き返しの風も心配です。
広範囲で停電も起こっています💦(実家や義妹宅は停電しているようです)

これから進路にあたっている地域の方、気をつけてくださいね。

2023/08/15
こんにちわ🥰
台風🍃🌀☔大変ですね💦
ご実家や義妹さんの所が停電〰️😭
このムシムシで窓も開けられないのに停電なんて😣
クーラーなしではいられません。心配ですね😟

レースフラワーさんの所もクーラーなしが何日かあったとか😣
今年はクーラーが無かった北海道や東北の方がクーラー付けたとか💦

此方は降ったりやんだりでしたが、台風🍃🌀☔が反れたので今は時々☀️が出たり
何事も有りませんように🙏
2023/08/15
台風⛈🌪⛈大変でしたね𖦹‎.𖦹‎💧
停電していた間は暑かったでしょう💦
アマビレさん、2頭になりそうかな🤔
@のりたま さん
義妹宅は、朝6時から今もまだ復旧していないようで。大変です。

このあたりは、停電は大丈夫でしたが、川が増水して、危ないところだったようです。念のため避難していた人もいるようです。(うちは、少し高いところにあるので大丈夫ですが…)
庭にはたくさん木の枝が飛んできています。
明日の朝は、片付けからですね…
多肉は、大丈夫かなぁ…
@mamanyan さん
ありがとうございます。
停電は、うちは大丈夫でしたが、義妹宅は、12時間以上たつのにまだ、停電中のようです。
早く復旧してほしいけど、悪天候の中、復旧のため働いてくれている方がいることに、感謝です。
アマビレ、2頭になるのかなぁ。
大きくなったのに、形が崩れていくのが、ちょっと残念…
2023/08/16
綴化のようになるんでしょうか😄
@さきゅまる さん
それも考えられるねぇ😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

2021年2月GSデビューしました。 よろしくお願いします。 2023年2月11日GS3年生に進級 2023年4月1日 1000pic達成 2024年2月11日でGS4年生に進級しました💕 小さな頃から花が好きで、庭に自分用の花壇スペースをもらい花を育てていました。 結婚して、家を建ててからは、鹿🦌や猿🐵や猪🐗がやってくる土地柄、庭には花や野菜が植えられずプランター園芸中心です。チューリップ、ムスカリ、ビオラ、クリスマスローズ、ペチュニア、サフィニア、アジサイetc もともと多肉植物にも、興味があったんですが、2020年春、グリーンネックレスの購入をきっかけにどんどん多肉が増えてきました。 毎日可愛い姿に癒されています。 2021.7.29 🏷毎月29日は七福神の日 🏷毎月29日は七福神の定例報告会 2022.3.4 🏷多肉の花芽祭り 作りました💕 バラと夢CLUB会員 ポジティ部員 NO.19 2021たにく組 出席番号1番

キーワード

植物