警告

warning

注意

error

成功

success

information

RIKAさんのお出かけ先,花のある暮らし,植中毒の投稿画像

2018/06/16
おはようございます♪

今朝はゆっくり6時頃まで寝てようと思っていたのに、4時過ぎに目が覚めちゃったのでGSをチェック👀
早朝から私に『いいね』攻撃されちゃった方、『コメント💬』攻撃されちゃった方 ごめんなさい😳エヘ

picは『ラベンダー・オカムラサキ』さんデス
(*´・ω・`)b
昨年7月に北海道へ旅行に行った折、旅の記念に『ファーム富田(富良野市)』さんから連れ帰ってきたコなんです。

ちなみに、ココはわが家ではありません
( *´艸`)
このコに相応しい背景を!!と、ご近所(歩いて1分くらい)の公園です。
昨日の朝 プランターを持ち撮影場所を探してウロウロ
日中だったらできませんよねぇ。
怪しい人と思われちゃう😎
2018/06/16
おはようございます。ラベンダーって種類によって香りの強い弱いがありますけど、岡村さん(オカムラサキ)はそうですか?😅
うちはハーブ利用なので香りの強いのがいいのですが、グロッソはドライフラワー向きな感じです。
いいね攻撃ありますよねwコメント書いてる間に逆にどんどん増えていくと言う😁www
プランター持ってウロウロしてる姿、見たかったなぁ〜www✨✨
2018/06/16
RIKA さん
お早うございます(*☻-☻*)

沢山のイイね〜❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)
ありがとうございまーす😊(^-^)/

とっても嬉しいです。
バンバン 送っちゃって下さいね。

私も最近4時過ぎに目が覚めちゃって~(๑˃̵ᴗ˂̵) 📝読ませていただいたり

音楽を聴きながら 手紙を書いたりしています。(*^_^*)

メールもラインも 便利ですが、
ポスト📮に届く 友達からのお便りに
幸せ感じてます。(*^_^*)

朝から撮影場所までプランター移動
されたとか〜。

うーん🧐 尊敬しま~す。
参考になりました~(๑˃̵ᴗ˂̵)(^-^)/
2018/06/16
KAIさんへ♪

KAIさんはハーブがお好きですから『オカムラサキ』興味ありますか?

オカムラサキの特徴としては、香りが強く香料などの原料に使われることが多いそうですが、残念ながら わが家のオカムラサキは あまり香りが強くないように感じます。
今朝も クンクンしてみましたが・・・
まだ株が小さいからかも知れませんね🤔

もう1つの特徴として、花穂が長いので 風に揺られる姿が美しいです
(*´・ω・`)b

北海道(富良野)では 『濃紫(のうし)3号(最近は、こいむらさきとも呼ぶようですが)』と『オカムラサキ』が多くて栽培されていました。
どちらも 北海道で改良されたラベンダー(イングリッシュ系)なんだそうです。
2018/06/16
@RIKA さん
ありがとうございます😊
岡村さんイングリッシュ系なんですね🇬🇧
きほんハーティーはイングリッシュ系を使うので。それでも品種で香りの弱いものが多いので、本当に強いものを探しています。いろいろ試しているところです👨‍🎓
2018/06/16
とみたんさんへ♪

とみたんさんも早起き派ですか😁

音楽を聴きながらお手紙を認めるとは 優雅ですねぇ~❣️

とみたんさんからのお手紙を頂いたお友だちは幸せですね。
その幸せなお友だちが、とみたんさんへお手紙を書かれ、とみたんさんも幸せになるという、まさに幸せの連鎖ですねぇ
(*´∀`*)🍀🍀

借景を思いついたのは、GSで皆さんのpicを拝見するようになってからです。
皆さんのpicはどれも素敵で、とっても参考になりますよねw

GSへの投稿も、幸せの連鎖ですね🍀
2018/06/16
KAIさんへ♪

なぁ~る。こだわりですね😉

全然参考にならなくて申し訳ないのですが、毎年ラベンダーを見に行っていたプロヴァンスのソーという村で栽培されているラベンダーは、とっても香りが良いです。
何という品種なのかは分からないので、本当に参考にならなくてごめんなさい😫
2018/06/16
@RIKA さん
ありがとうございます😊
与えてくださったヒントにより、5系統の品種があることが分かりました。香りの強い品種は3品種。そのうち料理等に的すのはアングスティフォリア系と言うことが分かりました。早速注文してみますね😁✨
2018/06/16
KAIさんへ♪

わざわざありがとうございます😉👍

お迎えしたら 教えて下さいねーー。
( `・ω・´)ノ ヨロシクー
2018/06/16
@RIKA さん
今晩は〜。📝ありがとう😊ございます😊

ハイ。 私の友達🤝 筆まめさん(๑˃̵ᴗ˂̵)
で 助かります。(*^_^*)

手作りの 凝った はり絵のポストカード
を送ってくれる友だちがいます。(*^_^*)

額に入れて飾ってますが、私の宝物です。

季節ごとの新作デザインには感心しています。 私はもっぱらの花の写真を
ポストカードにしたりしてます。

長い📝になりました〜。(^-^)/

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/22

美瑛神社⛩️花手水

2024.9.18
いいね済み
3
2024/11/21

2024年11月21日黄色の菊を紹介します

大菊を作っています
いいね済み
61
2024/11/21

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5

花のある暮らしの関連コラム

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説の画像
2024.11.13

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介の画像
2024.10.18

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

場所

キーワード