警告

warning

注意

error

成功

success

information

ふみちゃんさんのお出かけ先,アジサイ,男鹿ブルーアジサイ 雲昌寺の投稿画像

2023/07/05
青一色の世界💙💠🌿💙💠🌿
2年ぶり、三度目のアジサイ寺
男鹿、雲昌寺の紫陽花です

他県からの同級生3人を案内して来ました
少し咲き進んではいましたが、天気に恵まれ思い出深い旅となり、喜んでもらえたのが何よりでした😊💙💠🌿

お花のタイミングは難しい🤨ですね
次はハスの花🪷、ダリア園、桜かなぁ⁉️
それとも、各地のお花の名所巡りも良いですよね😁👍💗
2023/07/05
こんばんは〜✨ 

濃いブルーの紫陽花も素敵ですね〜🤗💞 

お久しぶりのコメントになりました〜🤗 

今月ものんびりと宜しくお願いします🤗💞
2023/07/05
こんばんは⋰˚☆
同級生とのお花旅🌸楽しそうですね。
紫陽花のお花
とっても綺麗です。

蓮、ダリア、桜
みんな素敵ですねぇ〜

各地のお花巡り✿*:・゚
私もいいなぁと思っています。
2023/07/05
@リリぃ✿ さーん
こんばんは💕
ご無沙汰です♪
お孫ちゃんはスクスク育っていることでしょうね👼💕
梅雨が明けて夏らしいリリィさんの所と違って、こちらはまだ紫陽花が楽しめています💙💠🌿💙💠🌿😅☔️

こちらこそ、のんびり投稿、宜しくお願いします😆💗
2023/07/05
@ふみちゃん さんへ🍀 

こちらも 紫陽花もまだ咲いてますよ〜🤗 

季節感なく 秋桜も咲いてます😅
2023/07/05
@リリぃ✿ さん
そーなの⁉️
コスモスも咲いてるの⁉️
ようやく20センチくらいかなぁ😆‼️

夏のお花も楽しみですね💗👍😁
2023/07/05

こんばんは🌃

男鹿に良い所があるんですね〜☺️
爽やかなブルーに癒されます💙🩵
楽しいひと時を過ごせて
良かったですね😄👍♫

こちらも紫陽花が咲き進み始めました🍀
急いで季節が進んで行くように感じます😅

今度は千秋公園の蓮子の花を
楽しみにしていますからね❣️😁☝️🎶🎶
よろしく〜❣️😄
2023/07/05
@かもめ さん
こんばんは💙💠🌿
同級生❣️年齢的にお花に癒しを求めるようになりました
そして、お花に気持ちが動く余裕も出来ました
少しずつ時間を見つけて、旅が出来ると良いと話してます
お花、温泉、お祭り、食事などなど、目的持って旅するのが一番の楽しみになりそうです

かもめさんも、楽しんで計画立てて下さい♪
2023/07/05
@花土葉 さん
こんばんは😊💗
ハイ‼️🪷ハスの花、任せて下さい🤣

竿燈祭り囃子の音‼️練習、始まってますよ❣️今年は賑やかになりそうです
2023/07/05
@ふみちゃん ઽᵃⁿ

子犬ちゃんをお迎えしたので、
しばらくはできない感じです。
近場でチャチャッと行けるとこ探します。

ありがとう〜✿︎
2023/07/05
@ふみちゃん 🌻🌻🌻

いゃ〜ん❣️🤭💦
郷愁を誘う祭囃子の練習する音が
耳に残っています❣️🥹🥹🥹

本番で同級生が出ている時はドキドキして見ていました❣️🤭💦
竿燈が倒れて電線に引っかかった時に
電柱をスルスルと登って
引っかかった提灯を離したり…のを見ている時はもう観客の立場ではなく、演技者側の気持ちで見ていました❣️😅

ハスの花は毎年の楽しみになっています❣️😄🎶🎶🎶
是非今年も足を運んで見せてくださいね❣️🪷🪷🪷🪷🪷
広小路側の街並みも見たいです。
県民会館の後にできた建物も見たいです🏢
美術館がそのままの姿でいるのも
見たいです🤭💕💕

要望が多いけど、どれか一つでも見れたら
嬉しいです❣️よろしくお願いします🙇‍♀️

おやすみなさい🌠✨✨✨✨
2023/07/05
@花土葉 さん
ガッテン👍任せてください
すごく素敵な空間になってます💗

おやすみなさい😘⭐
2023/07/06
こんばんは夜分遅くに失礼します⤵️
たくさんの投稿見ていただきありがとうm(_ _)mございます😀
🩵ブルー色の紫陽花素敵ですね🩵✨
明日以降も良い日をお過ごしくださいね🎶🌺
2023/07/08
こんばんは🌸

素敵なブルー💙
超有名な紫陽花ね。💠*゚*•.¸¸♬

いつか見に行きたいな😌
2023/07/10
おはようございます☀️😃❗

男鹿、雲昌寺の紫陽花、先日の河北新報に紙面いっぱい写真が載っていましたよ✨
2023/07/10
@サナ さん
返信遅れてごめんなさいね😅
TVでも花の名所で3位になってましたね
今年はどの花も開花が早くなっていたようで、この紫陽花寺の紫陽花も少し咲き進んではいました❣️それでも、何とか見る事が出来ました♪ お友達を案内したので天気も心配でしたが、曇り空で暑くもなく良かったです

おサナちゃんも、いつか絶対見にきてくださいね👍😁💙💠🌿💙💠🌿💙💠
2023/07/10
@かえちゃん さん
こんにちは😃
TVでも沢山取り上げられてましたね
皆さん、癒しを求めて、旅に出たいと思ってますからね😁💕
観光地も待ってましたとばかりですよね‼️

紫陽花もそろそろ終わりです
14日からは千秋公園のハス🪷祭りが始まります🪷図書館の近くなので様子見てますが、葉っぱが黄色くて元気が無いように思います
花は大丈夫なのかちょっと心配🫤です
チラホラ咲いてますが、一面に咲くのはもう少し先ですね

伊豆沼のハス🪷はどんな感じでしょう⁉️
舟に乗って極楽浄土の気分味わってみたいですね😆💦
2023/07/10
ふみちゃん🌿

こんにちは☀️

お久しぶりです❣️
男鹿の紫陽花、見せてくれて
ありがとう😌🙌🏻💕
懐かしい男鹿に行きたくなりました🥰

男鹿の手前の方にある
グリーンランドはまだあるかな?
子供が小さい頃、よく遊びに行きました☺️
そして、秋田の友達は元気かなぁ〜
と…思いにふけっています🥹
ふみちゃん
秋田の風景、これからも楽しみにしてます😉
2023/07/11
@neko neko Garden さん
おはようございます😃
ご無沙汰しています!お元気ですか?

秋田を懐かしく思ってくださり、嬉しいです💓

男鹿の風景は変わる事ないかと思いますが、北浦の雲昌寺さんのブルーの紫陽花が、名所となりすごい賑わいとなっています💙💠🌿💙💠🌿💙💠🌿💙💠🌿

グリーランドは憩いの場となっています
春にはガーデンフェア🪴が久しぶりに行われて、花苗やガーデン雑貨などの販売が行われました
皆さん、待ちに待っていて、青空の下楽しんでいましたよ
私も、欲しかったヤマアジサイ、クレナイ(紅)を求める事が出来ました

千秋公園、県民会館、平野政吉美術館、日赤病院後地などの区域は、建物が新しく建ち、素敵な空間が広がってます

少しずつ、お花一緒に投稿出来たらと思います♪
いつもありがとうございます
暑さ厳しくなります、対処して元気でお過ごしくださいね😊💕
2023/07/12
@ふみちゃん さんへ
おはようございます☀️😃❗

梅雨時の猛暑と大雨の繰り返しで体調管理が大変😖💦

紫陽花はそろそろ終わりですよね😃
蓮の花の時季が近付いてきましたよ🎵
我が家の蓮の花の一番花が今朝咲きました❤🌿

伊豆沼の蓮の花今年は期待できそうなニュースが届いていますよ🎵
①伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター白鳥館側の若柳会場👍
②伊豆沼・内沼サンクチュアリ淡水魚館側の新田会場は残念ながら昨年で廃業されました😭
③伊豆沼・内沼サンクチュアリこんちゅう館側の築館会場(内沼)👍
④この他にも長沼の県営ボート競技場(オリンピック会場に成りそこね)側の長沼はすまつり会場👍
はすまつり会場での遊覧船は①③④で悠久の自然美を堪能できます🎵
2023/07/12
@かえちゃん さーん
詳しくありがとうございます😊
仙台へお墓参りのタイミングで、尋ねる事が出来ると良いのですが⁉️🥹

お花に🪷合わせてのお出かけは難しいかなぁ😓🪷🪷🪷🪷🪷🪷🪷🪷🪷🪷
舟に乗って、散策💓素敵でしょうね😃
2023/07/12
@ふみちゃん さんへ
今年の蓮の花の開花は例年よりも少し早いような気がします❗
例年だとお盆の時季が最も花盛りなのですよ❤️
はすまつりの遊覧船は8月末で終了予定ですが、今年のカレンダーだと、花が有れば9月3日(日)迄延長されるかもですね😃
遊覧船には日除けの屋根も設けて有りますし、沼面の上ですので涼しく雅やかですよ❤️  
お忙しい中タイミングが合うといいですね😃

今日も蒸し暑かったです😰
おやすみなさい😌🌃💤
2023/07/12
@かえちゃん さん
ありがとうございます😊
機会があれば是非🪷🪷🪷🪷ですね

こちらもムシムシ湿度が高くて大変です
気温は高く無いのですが、ジトっとして気持ち悪いです🥴👎

今日も1日、お疲れ様でした
おやすみなさい😴💤
良く眠れますように💕💤💤💤💤💤
2023/07/13
@ふみちゃん 🌿

こんにちは⛅️

こちらも元気で〜す🤗
秋田は第二の故郷のように思ってます❣️
大潟村や寒風山にも行きたいわぁ〜
ブルー💙紫陽花も見てみたい🥹
秋田の友達に久々にLINEしようと思います☺️

ありがとう🙏ふみちゃん❤️
またね😉
2023/07/15
@ふみちゃん さんへ

今日7月15日の秋田県は大雨で大変なことに成ってしまってますね😱
ふみちゃんさん所は床上浸水とか心配しましたが大丈夫ですか😨

GSどころでは無いですよね😃
無災害で居られることを願っています😌
2023/07/15
@かえちゃん さん
ありがとうございます😭
線状降水帯☔️ざあーざあっーーとすごい音で降ってくるのが、恐ろしいです😱
近くの川は上流のダムがいっぱいで放水する事になり、タプタプの川の流れが、溢れそうで怖いけど😨我が家は少し高い所にあるので大丈夫ですよ⁉️☔️

県内各地で被害が拡大しない事祈るしかありません
こんな経験あまりしたくはありませんが、教訓として学びたいと思います

地球全体がおかしくなってます
どこでも、起こり得ることかと思います
災害に対する心構えあらたにしたいと思います

かえちゃんさんも、暑くなっています
身体に気を付けて下さいね

ご心配ありがとうネ
おやすみなさい☔️☔️☔️☔️☔️💦💤💤
2023/07/15
@ふみちゃん さんへ

心配で寝付けないでしょうが、いざというときには旦那様を信頼して、ゆっくりとお休みください😌
2023/07/15
@かえちゃん さん
はーい😆💦信頼して😅

旦那の方が寝れないかも😂
私は眠りにつけば大丈夫👌😴☔️💤☔️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/04

雨上がりの桜並木

道路の両側が桜並木です。若木が植えられてからもうかれこれ30年近くたつでしょうか。
いいね済み
45
2025/04/04

ビオラメインの寄せ植えをSnowManカラーで作った話

SnowManが好きなのと、お花が少ないので、彩りを増やそうと思いまして、ほぼ寄せ植え経験がないのですがトライしています 色は🖤 💜 🩷❤️💙🤍💛💚🧡の9色です
いいね済み
62
2025/04/04

No.557 雨の雫の素敵な作品(32)2025/0404 豊後梅、サルトリイバラ、ニワザクラ・・・

雨の雫の創る宝石💎美しさを共有したいな。

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

義母さんの植物を大事にしながら自分の庭作りにトライしてます。😊 2020・5・6より息子に教えてもらいGS始めました 一年が過ぎました、これからも宜しくお願いします 最近は花壇の縁のリフォームや煉瓦の小道造りを始め、家族でいちご狩りが夢で現在進行中です 2023.4.19追記 孫ちゃんたちが生まれて、投稿も少しお休みしたりしてました 小さな庭の植物たちはマイペースでお世話出来る様に整理しながらです 家族でいちご狩りはなかなか難しいですが、孫ちゃんたちには楽しんでもらえる様、頑張ってます

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コアジサイの育て方|植え付け時期や水やりの頻度は?

投稿に関連する花言葉

コアジサイの花言葉|花の特徴や香り、アジサイとの違いは?