警告

warning

注意

error

成功

success

information

きらりさんのお出かけ先,イロハモミジ,ノハナショウブの投稿画像

2023/06/13
おはようございます😃
やっと晴れましたー☀️
やっぱりお日様ピカピカは良いですね🥰
今日は火曜日、あらら😅真っ赤な花がなーい😆
晴れたので赤い花探して花散歩行ってきまーす🚗

森林公園のビオトープのノハナショウブ、花菖蒲の様な
華やかさではないですが楚々とした美人さん。
ビオトープの上にはイロハモミジ、ヤシャブシなど
木々もあって生き物さん達が集まる環境もバッチリ。
木々にはモリアオガエルの産卵が見られるそうなのですが、今回は見られず残念😢

ノハナショウブ(野花菖蒲)アヤメ科の多年草
園芸種の花菖蒲の原種

花ちゃんの🏷️自然は面白い

2023.6.8森林公園で撮影
2023/06/13
きらりさん
⸜(*´ᵕ`*)⸝おはよう~*♬

紫💜色のお花は雨☔の季節に似合いますね。
モミジのプロペラの色も優しくて好きです。

頑張って赤いお花探して下さいね。
今日は久しぶりの晴れ☀大切に。
゚・✿(。◕‿◕。)ノ"✿・゚
2023/06/13
@まこちゃん
こんにちは😃
紅葉のプロペラ🍁可愛いよね😍
何度も撮ってるよ😆

赤いお花、沢山撮ってきましたよー❤️
2023/06/13
きらりさん、こんにちは😃

水生植物が好きな私は森林公園のビオトープ、興味あります。水辺はいろいろな生物が居て賑やかなので楽しいですね😊
2023/06/13
こんばんは🌆

森林公園は
いやしの宝庫ですね
目に青葉とは本当😃💚🌱
お写真からその光景がみえて
来る様です🌿☘️🌳

菖蒲の花は栄養たっぷりではなく
ちょっと細め?のお姿が
なんとも風情があって良いわ🥰
いつも素敵なpicありがとうです
🌲☘️💚💖🎶
2023/06/13
こんばんは😃🌃

正に、森林公園は
「万葉の森」ですね❗
何回か、行きましたが
子育て中と、ウォーキング🚶
全く、記憶なし😆
2023/06/14
@Sassafras さん
こんばんは😊
水性植物ではアサザが咲いてるのを見たことあるよ。私の大好きな花❣️
来年はモリアオガエルの卵見たいなぁ👀
2023/06/14
@yhkr さん
こんばんは😊
高い樹木🌲🌳が多いので、真夏でも木陰を歩ける場所です😊
ノハナショウブは園芸種でないので、
ほっそりとして自然の中に同化してる
感じです💜
見ていただきありがとうございます😊
2023/06/14
@道端の枯れ草 さん
こんばんは😊
あらまぁ記憶ないのですか?😆
今はアスレチックもあちこちにあるし
自然の中を歩いたり、川で遊んだり
子供達も楽しそうです🥰
また機会があれば遊びにきてくださいね🚗
2023/06/14
@きらり さん

おはようございます
アサザ、可愛いですよね😍私はあまり見かけないのですが💦

我が家の睡蓮、今年の一番花が咲いたのですが、仕事に行く前に咲き始め、帰ってくる頃には閉じているのでちゃんと見られていません。3日間しか咲かないので、無事にお花が見られるのか心配です😂
2023/06/14
@Sassafras さん
睡蓮さんって3日間しか咲かないのね😭それは貴重のお花なのね❣️
見られるといいね😊
昨日、浜名湖ガーデンパークのモネの池で
熱帯睡蓮が咲いていて綺麗だったよ😍
明日にでも投稿するね😃
2023/06/14
@きらり さん

わあ😍熱帯性睡蓮のゴージャスですよね💓私は温帯睡蓮しか持っていませんが。浜名湖ガーデンパークスンバラしい❗️❗️

お写真楽しみにしています❣️

2023/06/14
@Sassafras さん
はーい🙋‍♀️コラージュ完了🙆
2023/06/15
@きらり さん

おおっつ(*゚▽゚*)❤️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/05

浜松フラワーパークへお花見に行って参りました…🌸

昨年のお花見から1年振りの地元フラワーパークのお花見祭りへ行って参りました…🌸 今日はお天気も良く桜が満開を迎えチューリップと桜🌸のコラボを堪能して参りました…🌸🌷
いいね済み
8
2025/04/05

胡蝶蘭 ロビン

ロビンがやってきた
いいね済み
1
2025/04/04

我が家の前の緑地帯の桜並木

我が家の前の緑地帯の桜並木菜の花と何種類もの桜並木です。

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

GS2年生になりました、まだまだ🔰は取れそうもありませんが、花友さん達と楽しい交流をさせていただきながら植物の不思議を沢山知りたいです♪ コメントいただけると大喜びしますが、お訪ねした時に見てくださっている事をそっと書いて下さる気持ちもとてもありがたく嬉しいです😊 フォローは自由にしていただいてかまいませんが、フォローより日々の交流を優先させていただきます事をお許しください。 (2023.7.11記)

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

モミジ(楓)の育て方|地植えや鉢植えの時期は?日陰でも育つ?
イロハモミジの育て方

投稿に関連する花言葉

楓の花言葉|怖い意味もあるって本当?紅葉(モミジ)との違いもご紹介