警告

warning

注意

error

成功

success

information

レイニーブルーさんの広い庭,カレックス,ギボウシの投稿画像

もう一枚失礼します🙏

ピンクアナベルと宿根草たち💕

ピンクアナベルが先日の雨で前に倒れてしまいました😢
カレックスさんに何とか支えてもらってますが🤣
今晩からまた雨予報☔️
どうなるのでしょうか💦

2023/06/09
お花いっぱい😍
ピンクアナベル美しい〜
雨、よく降りますね☔️💦
カレックスさんに、踏ん張ってもらいましょう🤭
@くみ☆ さん

今年のピンクアナベルさんは爆咲きしてます🤣
大きくなるの早いね〜💖
カレックスさんもう限界かも(笑)
2023/06/09
@レイニーブルー さん
私が支えます💪
2023/06/17
わぁ💗
ピンクアナベル〜地植えならこんなに咲くのですね〜私は鉢植えなので…シヨボイ🤣
こんなに素晴らしいの見れて嬉しいです💗💗💗✨
カレツクスさんも茂ってますねぇ〜素敵✨
@**アナベル** さん

こんばんは〜✨

今年の紫陽花はどれも爆咲きしちゃって嬉しいんですけどちょっと扱いに困ってます🤣
ここのコーナーはどれも大きくなり過ぎてしまって株分けして小さくしないとまとまらなくなりそうです😂😂
2023/06/28
これだけの庭の管理、頭が下がります👏
@さあや さん

ここは宿根草ばかりだから毎年勝手に出て勝手に咲いてくれてます🌸🌿
なるべく手はかけたくないので☺️
2023/06/28
すっごく素敵〜(〃艸〃)♡
ゆったり宿根草たちが咲き誇るお庭、憧れだわ💕
@kyoneko さん

このコーナーは一応 宿根草のコーナーとしてるんだけど放置のコーナーとも言うのよ🤣
あまり大きくなったら株分けしないといけないだろうけど今のところは何もせず👍
2023/06/29
@レイニーブルー さん

放置のコーナー💕💕
なんて魅力的な響きなんでしょう(๑´ლ`๑)フフ♡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
222
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
128
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

バラと宿根草、クリスマスローズが大好き 最近は山野草やヤマアジサイも気になっています🍀 休日は一人コツコツと庭作りを楽しんでいますが、年齢を重ねるごとに様々な面で大変になってきました 目指すはローコスト、ローメンテナンス‼︎🌼🌿 まだまだ知らないことばかりどうぞよろしくお願いします(*^^*) 2016.9.7スタート♡

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

カレックスの育て方|植え替えや株分けの時期や方法は?
ギボウシ(ホスタ)の育て方|株分けや植え替えの方法は?食用にもなる?

投稿に関連する花言葉

ギボウシの花言葉|種類や花の特徴、食べられるの?