警告

warning

注意

error

成功

success

information

barchettaさんのお出かけ先,ムジナモ,Aldrovanda vesiculosa L.の投稿画像

2023/05/19
Aldrovanda vesiculosa L.🆘
ムジナモ
モウセンゴケ科・ムジナモ属
絶滅危惧 1A(CR)
食虫植物

世界的にも絶滅が危惧されている。国内では牧野富太郎が発見した水草。1属1種でかつては自生地があったが、その場所でも水質悪化や天災により野生個体群は消失したがたまたま愛好家が持っていたものを人為的再導入され天然記念物として保護されたりしてきた。環境省のレッドデータブックでは絶滅の危機の最も高い(絶滅危惧 1A(CR))にランク付けされている。しかし
今年の春になって論文『The discovery of a new locality for Aldrovanda vesiculosa (Droseraceae), a critically endangered free-floating plant in Japan 【著者】 Shougo Nishihara, Takashi Shiga, Jun Nishihiro』
のニュースが入ってきた。
石川県にある個人所有の溜め池(5400㎡)に人為的ではない野生個体が見つかったという内容。
👆️が本当なら嬉しい事。
さて写真のものは近所の溜め池で📸したもの(笑)。しかもよく育っている。決して人為的導入(元々無いところにあるのは在来種でも国内由来の外来種となる)
とは思いたくなくせめて人為的でなく水鳥の足とかにくっついてきたものが繁殖したと思いたい。どうか役人さんに除去されないようにひっそり暮らしてほしいなぁ。ムジナモには罪はないのだから。
2023/05/19
おはようございます!

ひっそりと涼しそうに咲いていますね🤗✨
以前にもいろいろ拝見しましたが…
元々無いところにあるのは在来種でも国内由来の外来種となる…
自然が自然であることを保つのは何と難しいことでしょうね…それもみんな私達人間のせいなのですね😥……
↑こうなると役人さんに除去されてしまうのですか💦😢
2023/05/19
おはようございます😊

これがムジナモなんですね。
昨日、テレビでムジナモがプランクトンを捕食するシーンを見ました。

どうか無事に育っていって欲しいですね🙏

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
69
2025/04/04

旅行で出会ったお花たち🌸(Green Snap Marche 豊洲とガーデンネックレス横浜 他)

この間関東に旅行に行ってきました✈️その時にいろんなところでたくさんのお花たちに出会ったので全部載せたいと思います📸✨ Green Snap Marche 豊洲とガーデンネックレス横浜の山下公園にも行ってきました🌱 そこでの写真も載せているので少し長くなりますが、よかったら楽しんで見ていただけると嬉しいです☺️ Let's go‼︎
いいね済み
6
2025/04/03

新宿御苑 2025年3月②

新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
いいね済み
6
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
皆さんのup沢山楽しく拝見して ボチボチでもup出来ればいいな~

場所

キーワード

植物