warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
植え替え
畑,植え替え,種まきの投稿画像
むーんさんの畑,植え替え,種まきの投稿画像
いいね
43人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
むーん
2023/04/27
今の花畑🤗
ピンクのリナリアやノースポール、オダマキは、そろそろ終わり🥺
一番奥の大きな緑の山は、タチアオイで、蕾をいっぱいつけています。その周りには宿根の黄色いリナリア、奥にネモフィラが咲き、ひまわりが育っています。
ルピナス、ハナビシソウ、ももいろたんぽほ、ニゲラ、オダマキが色とりどりに咲いて賑やかな花畑になりました😍😍
hi-yu
2023/04/27
@むーん さん…こんにちは😄
本当に 素敵なpicだと思いました(*^^*)♡♪♫…
植物たちが皆 イキイキしてますね👀…
私は @むーん さんのような方の picを拝見させて頂くのを 楽しみに このGSに これからも参加が出来たらなって思いました🤗♪♫…
同志だと思うので 宜しくでーす😁👋…
いいね
1
返信
はく社長
2023/04/27
@むーんさん💕
(*ˊᗜˋ*) ノこんにちわ❁⃘*.゚
素敵素敵素敵✨✨✨
高低差もあって憧れの自然風花壇
お手本にしたいな(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°るんるん🍀𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
いいね
1
返信
チビまる子
2023/04/27
やさしい感じの春らしい色合いの花が多いねぇ👀💜❤(ӦvӦ。)
春が過ぎれば夏の花も待ってるのねぇ😍
いいね
1
返信
ししおどし
2023/04/27
これが本当の、The花畑って感じだー😘
いいね
1
返信
晴耕雨読
2023/04/27
色とりどりに咲き揃いましたね🎵
春らしい素敵な花畑❇️🌱行ってみた~い💕
いいね
1
返信
むーん
2023/04/29
@hi-yu
さん
とても嬉しいコメント、ありがとうございます😊
今年は、去年よりお世話をがんばったので、たくさん咲いてくれました☺
いつもhi-yuさんのお花愛に感動しているので、同志といってもらえるとホントに嬉しいです😍😍
いいね
1
返信
むーん
2023/05/01
@はく社長
さん
ありがとう😊
今年は、やっとお花畑っぽくなったよ🤗
いいね
1
返信
むーん
2023/05/03
@チビまる子
ちゃん
ありがとう😊
夏は、黄色ばっかになるかも😅😅
いいね
1
返信
むーん
2023/05/03
@ししおどし
ちゃん
ありがとう😊
スギナやハタケニラやカタバミ、シロツメクサも一緒に咲いてる😅😅
いいね
0
返信
むーん
2023/05/03
@晴耕雨読
さん
ありがとうございます🤗
お世話した甲斐がありました🤗
庭にも同じ花が鉢植えで飾ってあるのですが、やはり地植えの方が元気です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いいね
1
返信
晴耕雨読
2023/05/03
@むーん
さん、こんばんは🤩💕
やはり地植えの方が元気になりますよね~😃大地の力は偉大ですね🎵💞
いいね
1
返信
Mint
2023/05/04
@むーん
さん
北海道はこれからのものばかりです
去年頂いたモモイロタンポポ、グロリオサ植えました😊
ローゼルはもう少ししてから植えますよ😊
いいね
1
返信
むーん
2023/05/05
@Mint さん
Mintさんにいただいたお花の種、発芽しました𓂃🌱𓈒𓏸
ルコウアサガオは、先日植え替えたんですが、ギンセンカは葉っぱを食べられてしまいました😭
1つのポットしか発芽してなかったのに😭
残りの発芽にかけて、メネデールかけました(ง˶ ̇ᵕ ̇˶)ง
いいね
2
返信
Mint
2023/05/05
@むーん
さん
ギンセンカの種まだあったはずなので、送りますよ
そしてギンセンカは直まきでも咲きます😊
いいね
1
返信
むーん
2023/05/08
@Mint
さん
そんなに強いんですね💪
いいね
1
返信
ししおどし
2023/05/16
@むーん
さん
はたけにら?ってどんな花だろー?
って思って調べてみたよ✋
可愛い花じゃん♡え?草?草なのー?雑草ー?えー?
スギナはいらんなー💦
いいね
1
返信
むーん
2023/05/19
@ししおどし
ちゃん
可愛いって惑わされちゃいけないよ
細かい球根でも種でも増える最強の雑草💦
数年前に戦ったけど、腱鞘炎になって負けた😭
いいね
0
返信
ししおどし
2023/06/11
@むーん
さん
食べることも出来んのだってね🤣🤣🤣ニラにそっくりなにおいらしいのに🤣
あーあっ🥲むーんさん、負けちゃったのね😭腱鞘炎になるほど強いのか😅旦那さんにやってもらえー🤣🤣🤣
いいね
1
返信
むーん
2023/06/11
@ししおどし
ちゃん
ダンナは、草とりはほとんどやんない💦
畑も庭も私がやってる😭
いいね
0
返信
ししおどし
2023/06/21
@むーん
さん
1度草ボーボーにしてみたら?やってくれるかもよ?🤣🤣🤣
いいね
1
返信
むーん
2023/06/22
@ししおどし
ちゃん
ボーボーになったから、草刈り機で刈って、トラクターで耕す😅😅
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
植え替えに関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
種まき
実生
開花
水耕栽培
地植え
花芽
子株
鉢植え
放置栽培
自己流
古典園芸・伝統園芸
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
植え替えのみどりのまとめ
4
2025/03/30
実験室
あれこれ実験🧪中
92
2025/03/17
地植えクレマチスカシスの植替えチャレンジ
クレマチスの育て方を調べると 『クレマチスは根をいじられるを嫌うので、地植えにしたものは移植してはいけない。だから植える場所は良く考えましょう。』 どこを見てもそう書いてある。 でもネットでしつこく調べると、地植えのクレマチスを掘り上げて移植して育てている例もなくはない。 〈今回の植替え候補のカシス〉 2022冬 コロナ禍に気晴らしにお散歩に行った園芸店で出会い、ついお迎えしてしまう 新旧両枝咲のフロリダ系 剪定・誘引が面倒なので、もう新枝咲のモノしかお迎えしないつもりだったのに💦 クレマチスはお迎えして1年は鉢で育てた方が良いらしく、鉢植えで育てる 2023 1年間鉢植えで育てたモノを地植えに お迎えして2年目だし、地植えにしたからか前年より花をたくさん咲かせてくれた 2024 今年も順調に育っていたカシス いくつか花を見せてくれていた が 大雨&強風の後、シナシナと枯れてしまう ツボミもたくさんついていて咲くの楽しみにしていたのに その後も新しく出てきたツルが20センチくらいになった時にまた枯れてしまう😭😭😭 この場所がいけないのか? 夏の高音のせいなのだろうか? どうもフロリダ系は立ち枯れしやすいらしい…
48
2025/03/11
ハスとスイレンの植え替え 2025
3月恒例の泥祭り(笑)
植え替えの関連コラム
2025.02.12
胡蝶蘭の植え替えはバークと水苔がおすすめ?流木付けの仕方は?
2025.02.12
モンステラの植え替えサインとは?適した時期や土の選び方も解説
2025.02.10
失敗しないパキラの植え替え!根腐れした幹は切る?根腐れのサインは?
2025.01.09
ガジュマルの植え替え|根を切るといい?適した時期やサインを解説
2024.12.26
コーヒーの木の植え替え時期やよくある失敗は?冬に根詰まりしたら?
2024.11.11
これで失敗しない!サボテンの植え替え時期と鉢替えの方法を解説
植え替えの関連コラムをもっとみる
むーん
GSを始めてから、さりげなく咲いている野草にも気づくようになりました☺️🎶
場所
畑
キーワード
植え替え
種まき
癒しの時間
年越し♪
こぼれ種から
花ともさんからのプレゼント
ピンクのリナリアやノースポール、オダマキは、そろそろ終わり🥺
一番奥の大きな緑の山は、タチアオイで、蕾をいっぱいつけています。その周りには宿根の黄色いリナリア、奥にネモフィラが咲き、ひまわりが育っています。
ルピナス、ハナビシソウ、ももいろたんぽほ、ニゲラ、オダマキが色とりどりに咲いて賑やかな花畑になりました😍😍