warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
多肉植物,☆カランコエ,復活の日の投稿画像
るいこさんの多肉植物,☆カランコエ,復活の日の投稿画像
いいね
88人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
るいこ
2023/04/02
おそらく4年ぶり位に咲いたカランコエの赤の薔薇です。というより、もう、とっくに消滅してると思ってました
(・ω・)
今年も咲かない不明の株があり、もう、ポイしようかと葛藤しますが、もしかしたら~との希望から、
今年も仕立て直しすることにしました😆
🏷️復活の日 に参加します😃
ややりん
2023/04/02
4年ぶりに🌼それは嬉しいですね🥰
短日処理をしたのですか?
いいね
1
返信
るいこ
2023/04/02
@ややりん さん
いえ( ̄ー ̄)カランコエはどれがなんだかわからない状態。
ポイポイ鉢。『もういらない』
でもオレンジと黄色の八重咲きが生きのこっているかもと思うと
また仕立て直し、来年にかけます( ̄ー ̄)b
いいね
1
返信
ややりん
2023/04/02
るいこ さん
カランコエいっぱい、咲かないまでも数年枯れないでいるなんてスゴイ!
私は枯らせてしまいます🍂〽️室内から外に出すとみるみる枯れてしまうので、昨年リベンジのカランコエは室内から出せないままなんですよ💦
いいね
1
返信
るいこ
2023/04/02
@ややりん
さん
春秋以外は室内じゃないとダメになります。
なんか、弱いようですんでで強いというか😆
やはり、原種(一重(?_?))が花が咲きやすいみたいです。
昔は適当で、残飯まぜた土とか使ってて、まあ、今なら『堆肥』と呼びますが
その時代のほうが咲いてましたね😅
今年は元肥や『牛粉』使ってみます。
もう、残飯は、さすがに無理(*゚∀゚)
いいね
1
返信
ややりん
2023/04/02
@るいこ
さん
残飯😲自然の肥料!それなりに良さはあるのでしょうね~昔はペットにも残飯与えてましたね😆
牛粉💡良さそう⤴️
いいね
1
返信
るいこ
2023/04/02
@ややりん
さん
でも、ちゃんと作らないと、雑菌でダメになるようです。
堆肥は微生物のエサになるそうですよφ(..)
いいね
1
返信
ややりん
2023/04/02
@るいこ
さん
なるほど😌
学習しました📝ありがとうございます🥰
いいね
1
返信
げこ
2023/04/02
4年間力を蓄えていたのかしら💕とても美しく復活したのですね✨
いいね
1
返信
るいこ
2023/04/02
@げこ
さん
カランコエさんたちは、場所とりなんだけど、やっぱりポイしないで、
来年の復活を目指すことにします( ̄ー ̄)b
いいね
1
返信
るいこ
2023/04/02
@ややりん さん
YouTube の カーメン君 ガーデン チャンネル」って知ってる❓
堆肥の回があって、勉強になったよ。
土の回とかも😃
いいね
1
返信
ややりん
2023/04/02
@るいこ
さん
さすが!るいこさん
カーメン君ガーデンチャンネル❗見てみますね
勉強しなきゃ📖
いいね
1
返信
るいこ
2023/04/02
@ややりん
さん
あら(*^^*)
こちらこそ、コメントありがとうございます😃
復活の日らしいコメ履歴になりました❗
いいね
1
返信
coco
2023/04/03
復活おめでとうございます🎉
とっても綺麗に咲いてますね✨感激ですね😊
いいね
1
返信
るいこ
2023/04/03
@coco
さん
絶滅したと思っているオレンジ、黄色の薔薇咲きの復活を夢みて、また、挿し直します😃
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
るいこ
2019年8月~GSを始めまして少しずつ投稿を続けています。現在はサボテン多肉植物が主ですが、カラーリ―フ、樹木の花、ベランダ園芸なので、お庭やお散歩投稿にも興味があります。 どうぞよろしくお願いいたします😃
キーワード
多肉植物
☆カランコエ
復活の日
2日は復活の日
復活クラブ
出入り自由
幽霊部員歓迎
見るだけで部活
(・ω・)
今年も咲かない不明の株があり、もう、ポイしようかと葛藤しますが、もしかしたら~との希望から、
今年も仕立て直しすることにしました😆
🏷️復活の日 に参加します😃