警告

warning

注意

error

成功

success

information

みくるさんの多肉植物,紅葉する多肉,セダム属の投稿画像

2023/01/17
いつ見ても癒し💗
2023/01/17
寄せ植えとっても素敵ですね💖。フォローさせて下さい。
2023/01/17
いいね❤️ありがとうございます😊

訪問させて頂きましたが、とってもかわいい写真ばかりですね💕
ゆっくり遡りながら見せて頂きたいのでフォローさせてください…

よろしくお願いします🙇‍♀️
2023/01/17
@はな さん
コメント&フォローありがとうございます💗
こちらこそ、よろしくお願いします(*^^*)
2023/01/17
@もっちゃん さん
こちらこそ、コメント&フォローありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします(*^-^)
2023/01/17
ありがとうございます。😄寄せ植えが作りたくて多肉を集めてます。可愛い(*≧з≦)し癒されますよね。
2023/01/18
@はな さん
寄せ植えは作るのも楽しいし、出来上がったら可愛くて癒されますね(*^^*)💕
2023/01/18
癒されます😃好きな多肉をぎゅーっと詰めて。その後の成長 と変化が楽しい😆💕✨です。
2023/01/18
私も寄せたいけど今年に入り気分が上がらないんです⤵️みくるさんの寄せ植えを見せてもらって癒されてます😭
2023/01/18
@ひろ さん
気分が上がらないの分かります~💦
私も今その状態です。寄せてる子を見て癒されてます😌
2023/01/18
@みくる ありがとう🙇🏻‍♀️𓈒𓂂𓏸みくるさんも多肉に癒されて頑張ってるんやね😭私も前を向いて歩いていこう!
2023/01/18
@ひろ さん
何をするでもなく、ただただ時間だけが過ぎてる感じです⤵️⤵️癒されながら、無理せず少しずつ…👊ですね⭐
ひろさんも、頑張りすぎず、少しずつ…ね😌
2023/01/18
@みくる 泣きそうになるわ😢何をやってもあかん方に行く時って人生あるんやね💦ありがとう🚰 ‧̫ 🚰
2023/01/18
@ひろ さん
どのようにしようか悩ます暴れ多肉さんをpicしたので、元気のおすそわけです💗また見てみてください(*^-^)💕
2023/01/18
@みくる ありがとう🙇🏻‍♀️𓈒𓂂𓏸
2023/01/19
@みくる 様 こんばんは

みくるさんの多肉さんは、いつみても
カワイイですね。この優しい感じが
好き(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
みくるさんのイメージ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。💕💖です
2023/01/20
@えこ さん
おはようございます❄️
ありがとうございます(*>∀<*)ノ💕
えこさんにそう言ってもらえて嬉しいです💗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
106
2025/04/04

あちこち黒法師をまとめました🖤胴切りしてみた!

冬型という黒法師 水やりを考えるとまとめた方が他のコへのリスクがないような気がしてまとめる事にしました🖤
いいね済み
0
2025/04/04

脳みそ、、、サボテン?

隅っこにいた子はどう育つのか、、、?
いいね済み
0
2025/04/04

美空の鉾

4月4日仲間入り!

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

毎日、多肉と愛犬に癒されてます♥️ 皆さんのpicを拝見し、持っていない多肉をお迎えしたり、寄せ植えやリメ缶作りも楽しんでます🍀

キーワード