警告

warning

注意

error

成功

success

information

ぷちまにーにさんの多肉植物,多肉寄せ植え,お正月飾りの投稿画像

2022/12/30
神様、ここからお入りください
の目印として、または魔除け結界として
年末から新年に飾ります

お正月をお迎えするお飾り
しめ縄を多肉でアレンジしました

先日の多肉教室のレッスンで作ってもらった 生徒さまの多肉のしめ縄たちも

うちで育ったもりもり元気な多肉を使ってもらいました😊
縁起の良い「福だるま」と
来年の干支「月兎耳」うさ耳🐰
真っ赤になった「虹の玉」
ネックレス等もアレンジに加えてもらいました

どれもステキ!モダンにかわいく仕上がりました

いろいろなカラーのベースのしめ縄を準備して選んでもらって、最後に残ったのを自分用に作りました

皆様のおたくに飾って頂けているのを想像しています。嬉しいです😊

お正月が終わったら
多肉は外して育ててもらいます

こんな風にしたって大丈夫
すごい生命力だね、多肉って

本年も多肉植物をとおしていろいろな出会い、学びがありました
関わってくださった皆様、ありがとうございました🙏☺

多肉植物のパワーに
触れて感じて無になって
気をチャージして
ゆっくり、にっこり、ゆく年くる年
2022/12/30
わあ〜どれも素敵💓
多肉ちゃんでこんなアレンジもできるんですね😍
良いお正月が迎えられそうですね(ˊ˘ˋ*)♡
2022/12/30
お正月飾り素敵でーす😋♥♥良い年が来そうな予感がしますねぇーー来年こそご縁がありますようにーーお会いできる日楽しみにしていまーす♥♥♥
2022/12/30
発想が凄いですね☺良い年に成りますね🎍
2022/12/30
しめ縄に多肉❣️凄いですね〜
こんな事も出来ちゃうんだ(´⊙ω⊙`)
と感心しきりでした♬
来年も多肉の神様🙏福よ来い来い💕
🌿🍀🐰きっと来ます💖😆
2022/12/30
@くま子 さん
多肉のアレンジのお正月飾りもかわいいです😊ありがとうございます✨️
2022/12/30
@こむぎ さん
ありがとうございます😊
福の神を呼び寄せたいですね!
2022/12/30
@北斗 さん
ありがとうございます😊お互いに良き年になりますように☆。.:*・゜
2022/12/30
@かおーる さん
多肉でもお正月飾り作れちゃいます🎍🌅🎍
うちの子は丈夫なので、大丈夫です😉
ありがとうございます😊
かおーるさんにも福が舞い降りますよー♡
2022/12/30
福の神様が我が家にも来てくれるように、玄関周りや窓はお掃除頑張りました〜💪🏼
多肉まみれの1年でしたが、ほっこり楽しかったね〜🎶
いろんな経験を味合わせてくれたぷちさん、ありがとうね💖
2022/12/30
@おうちゃん
お掃除えらいね🧹👏💮
きっと福が舞い降りるね!
こちらこそ楽しいいろいろをありがとう!これからもよろしくね😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

多肉ちゃんが好きです😊 カルチャーセンター講師 日本多肉クラフト協会認定講師 モルタルデコマイスター認定講師 天気良い日は立川市の自家焙煎珈琲豆店一福の週末マルシェにて多肉販売やワークショップも イベントはInstagramでご確認ください

キーワード