warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
広い庭,シャリンバイ,西洋マユミの投稿画像
ふぅちゃんさんの広い庭,シャリンバイ,西洋マユミの投稿画像
シャリンバイ
西洋マユミ
いいね
92人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ふぅちゃん
2022/10/16
シャリンバイと西洋マユミの実が色付き始めました✨
我が家のメダカを食べてしまう「トノサマガエル」も2匹となりました。
朝夕寒いので土に潜ったかな?
プー。。。
2022/10/16
今日は🤗
我が家の殿様🐸も、見かけ無くなりました😆
暑い日もあるけど、涼しい日もあるからね😆
いいね
1
返信
ふぅちゃん
2022/10/16
@プー。。。
さん❣️
こちら8日から最低気温が8度とか。
ストーブ出さねば😖🍃
いいね
1
返信
プー。。。
2022/10/16
@ふぅちゃん
さん💕
今年は、寒くなるのが早いね💦
暖かくして風邪ひかないでね🤗
いいね
1
返信
ふぅちゃん
2022/10/16
@プー。。。
さん❣️
寒いの大嫌いです。
ヒートテックも出さないとね:;(∩´﹏`∩);:
いいね
1
返信
らなたん
2022/10/16
ふぅちゃん💙
わわっ💚まだいる🐸ちゃん
2匹以外はmahosihoさん家の🐸ちゃんみたいにふぅちゃん家に侵入したかもしれませんよ🤭フフフ
シャリンバイと西洋マユミの実は初めて見ます🤗
秋の実はどれもほっこりしますね🍂
いいね
1
返信
あやちゃん
2022/10/16
メダカさん、大丈夫ですか
シャリンバイと西洋マユミの実
楽しみですね❤
いいね
1
返信
ふぅちゃん
2022/10/16
@らなたん
さん❣️
今日はリビング🛋冬支度始めましたヌクヌク♪(*  ̄)√ ̄\ ←コタツ
この部屋にはいなかったわよ笑
シャリンバイは真っ黒になりますよ。
いいね
1
返信
ふぅちゃん
2022/10/16
@あやちゃん
さん❣️こんにちは☀️
メダカ池に住み着いてしまい、結構な数のメダカさんをお食べになったかと😭
今年は200匹以上孵化して育っているので
(別の場所で)また池に放ちます𓆜𓆝𓆟
いいね
1
返信
プー。。。
2022/10/16
@ふぅちゃん
さん💕
うんうん🤗
いいね
0
返信
スミレ
2022/10/16
こんばんは😃🌃
私のメダカもカエル🐸が何度か潜って隠れてました😱 夜は網を乗せてます
え~沢山メダカが居るのですね 私も増えてお友達にプレゼントしてます✨
最近 玉子を産まなくなりました😥
いいね
1
返信
らなたん
2022/10/16
@ふぅちゃん
💙
コタツ出しましたか〰🤗
←コタツ…に🤭🤭🤭
中に🐸ちゃん居ないかなぁ〰💦
静岡は今日は26℃以上で🌃も半袖着ています🥹
秋の気配は一体どこに〰🥵
シャリンバイの真っ黒●な実また見せてくださいね🤗(つ∀-)オヤスミナサ-イ
いいね
1
返信
ふぅちゃん
2022/10/16
@スミレ
さん❣️こんばんは😊
池のメダカには網をかけますが、他にも何種類かの水槽があるので。卵はたくさん産んでくれました♡
もう水温下がるので産まないですね(*^^*)
いいね
1
返信
ふぅちゃん
2022/10/16
@らなたん
❣️
明日と明後日は仕事で冬支度出来ないから、コタツ出しました。汗かきながら頑張ったよ。
茨城は24度でした。
おやすみなさい😪
いいね
1
返信
スミレ
2022/10/17
@ふぅちゃん
さん
おはよう👋😆✨
花もですが💠 メダカでも癒されますよね😍🎶 私は今年から🔰 ふぅちゃん大先輩ですね😆
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
130
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
63
2025/04/05
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ふぅちゃん
お花と犬🐶(動物大好き)が大好き たくさんのお花の名前を知りたいです。 2018年8月より参加❁⃘*.゚
場所
広い庭
キーワード
花のある暮らし
トノサマガエル
植物中毒
お花は癒し
花に癒される日々
おうち園芸
コロナに負けるな
医療従事者に感謝
yu &ゆうクラブ
西洋マユミ。
植物
シャリンバイ
西洋マユミ
投稿に関連する植物図鑑
シャリンバイの育て方|種まきや挿し木、剪定の方法は?
投稿に関連する花言葉
シャリンバイの花言葉|実や花の特徴、種類はどのくらい?
我が家のメダカを食べてしまう「トノサマガエル」も2匹となりました。
朝夕寒いので土に潜ったかな?