warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ヤナギハナガサの投稿画像
もちっこさんのヤナギハナガサの投稿画像
ヤナギハナガサ
いいね
31人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
もちっこ
2022/10/02
8月27日撮影
いつもの散歩道。いつもの草たち。
これはヤナギハナガサですね。
〝もちっこあるある〟なんですが
撮ろうとすると、風が吹くんです。
でも、同じクマツヅラ科のアレチハナガサに比べて花の密度が高いのかな、ちょっとしっかりしていて
それよりはピントを合わせやすいです😆
ヤナギハナガサ(柳花笠)
クマツヅラ科クマツヅラ属
多年草
南アメリカ原産。第二次世界大戦後、東海地方で帰化が知られ、現在では全国的に市街地の道ばたなどに見られるようになった。全体に剛毛があって著しくざらつく。大きな根株から直立す茎を出し、よく分枝して高さ1.5mほどになる。茎は通常4稜。葉は広線形で縁に鋸歯があり、無柄で基部はやや茎を抱き、対生する。茎の頂に花序を出し、先端の5裂した紫色の、長さ1cmほどの筒状の花を密につける。花穂は開花に伴って伸長する。花期は夏〜秋。(日本帰化植物写真図鑑)
(松江の花図鑑 より)
ここに載っていた「アレチハナガサ類 図入り検索表」は分かりやすかったです!
アレチハナガサに比べて、密に付くだけでなく萼筒まで紫色をしているので、
花がぼうっと目立つのですね。
宿根バーベナは萼筒よりも苞が長く、もっともしゃもしゃした感じになります。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
18
2024/11/26
【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨
モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
74
2024/11/26
No.518 散歩道の植物とお散歩ちゃん11月②2024/1124 サザンカ、モミジ、ヘリクリサム・・・
暖かな秋の日が続いたが、やっと晩秋の寒さが訪れた。どんな秋がまってるかな。
101
2024/11/26
No.128 お散歩ちゃんキーホルダー(1)参加者の記録。更新10/04 2022/0104 2022/0917追記
冬野カモメさんのアクリルキーホルダー、お散歩ちゃん。ドッポさんが初めて投稿してから、1年余り。 お散歩ちゃん、独り歩きを始めました。 第3弾発売前は40名程の参加者。流れを残したくまとめてみました。 画面右下、緑の文字をタップするとタイムラインの場面になります。
花の関連コラム
2024.11.22
サイネリアの育て方|種まき時期や花の季節は?毎年咲くの?
2024.11.22
手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説
2024.11.22
手作り花束の作り方|花屋も実践する方法や下処理のコツは?
2024.11.22
スイートピーの育て方|種まき時期はいつ?摘心や冬越しの方法は?
2024.11.22
アザレアの育て方|剪定と挿し木の方法は?地植えで冬越しできる?
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
花の関連コラムをもっとみる
もちっこ
花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。
植物
ヤナギハナガサ
投稿に関連する植物図鑑
ヤナギハナガサの育て方|種まきの時期は?どんな花言葉をもつ?
いつもの散歩道。いつもの草たち。
これはヤナギハナガサですね。
〝もちっこあるある〟なんですが
撮ろうとすると、風が吹くんです。
でも、同じクマツヅラ科のアレチハナガサに比べて花の密度が高いのかな、ちょっとしっかりしていて
それよりはピントを合わせやすいです😆
ヤナギハナガサ(柳花笠)
クマツヅラ科クマツヅラ属
多年草
南アメリカ原産。第二次世界大戦後、東海地方で帰化が知られ、現在では全国的に市街地の道ばたなどに見られるようになった。全体に剛毛があって著しくざらつく。大きな根株から直立す茎を出し、よく分枝して高さ1.5mほどになる。茎は通常4稜。葉は広線形で縁に鋸歯があり、無柄で基部はやや茎を抱き、対生する。茎の頂に花序を出し、先端の5裂した紫色の、長さ1cmほどの筒状の花を密につける。花穂は開花に伴って伸長する。花期は夏〜秋。(日本帰化植物写真図鑑)
(松江の花図鑑 より)
ここに載っていた「アレチハナガサ類 図入り検索表」は分かりやすかったです!
アレチハナガサに比べて、密に付くだけでなく萼筒まで紫色をしているので、
花がぼうっと目立つのですね。
宿根バーベナは萼筒よりも苞が長く、もっともしゃもしゃした感じになります。