警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆかりんさんの多肉植物,ブロンズ姫,セダム属の投稿画像

2022/09/07
台風が去り穏やかな朝にホッとします☺️

庭の片付けをしていて大きなマッシュルームのようなキノコ発見⚪️
ググるとオニフスベという名前のようです!
毎年、いくつか生えてくるのですが最後は真っ黒けっけに⚫️

なんだか可愛らしいので黒くなるまでオブジェ代わりに楽しみます😊

午前中に退院の父!
弟夫婦にお迎えを頼み私はおかずを作って持って行ってきまーす😊
だいぶ痩せちゃったかなぁ❓
これから秋になると美味しい物がたくさん❣️
腕を振るって筋力!体力!回復してもらわないとね😊
2022/09/07
おはようございます😄
でっか😄石かと思いました(笑)

お父さま、おめでとうございます。
好物いっぱい作って差し上げて下さいネ💕
2022/09/07
でっかいキノコ🍄
そのままオブジェのように飾っておけたら可愛い感じ。。

お父さん、退院おめでとう🎉
お天気よくなってよかったね〜🎶
しばらくはゆっくりしてもらってなぁ💕
2022/09/07
何かと思ったで😅😅
聞いたことあるよ、そのキノコの名前😉おっきいんやね👀
お父つぁん、退院おめでとう🎉💐
足、腰、弱ったかな🙄🙄
いたわってあげてなぁ💕
私の憧れのお父つぁん😍😂💕
2022/09/07
@りなはは さん
こんにちは❣️
これはまだ小さいほうかも😅
もっと大きくなるみたいですよ!😊

無事、退院してきました❣️
病院食は味が薄く量が少なかったとボヤいてました😅笑

ありがとう🥰

2022/09/07
@ヒロコni n ちゃん
今頃、淡路でお墓参りしてるかな😊
昨日の台風接近で海の色があまり綺麗じゃないかも知れんけど楽しんでねー🎶

デッカいキノコやろ❣️
真っ白でマッシュルームみたいで美味しそうやけど最後は真っ黒になってパサパサに😅
他の場所にもいくつか生えてるよ🍄

無事退院できてヤレヤレだぁ😊
20日にまた検査しに病院に行かなあかんけどそれまでな仕事は禁止らしいよ😅

ヒロコちゃんのお義母さんも淡路に行ってる間元気に楽しんで欲しいね😊

2022/09/07
@cook どん
こんちは❣️
オニフスベはもっと大きくなるみたいでまだ小さい方かも😅
白いベンチが置いてある石畳の隙間からひょっこり生えてきたよ⚪️🍄

無事退院できてひと安心😊
薬で腎不全もおこして浮腫んでた足もスッキリしてたよ😊
病院やから仕方ないけど食事は味が薄くて少なかったって😅
朝はパン食で家では飲んだことない牛乳もちゃんと残さず飲んだらしいわ😁

20日の再検査までは仕事禁止令が出たけど無理がない程度に復帰できたらなと!
頑張ってこれからも栄養バランス考えておかずを作り支えていきまーす💪😊
ありがとね🥰
2022/09/07
こんちは😄
立派な石でも拾ってこれから何か描くのかと思ったよ😂 キノコ🍄かー😆
ちょこちょこ🍄出たことあるけど、ここまでのは見たことないなぁ😆

お父さん退院おめでとう✨✨✨
足もスッキリして軽くなったやろなぁ🎶
うちの父も浮腫が取れた時はすごく喜んでたよ😄
またご飯作りは大変だろうけど、嬉しい再開で張り切れるね😄
2022/09/07
@ココア っち
こんちは❣️
何年か前から急に生え始め菌が飛び散るのかそれからは毎年どこかに生えてくるよ😅
今回は白いベンチの前の石の隙間から🍄
真っ白だと石と間違えるからキノコ柄でも描く❓😁

約10日間の入院中、おかず作りしなかったからしばらくはメニューに困らないかも😁
毎日作ってると今日は何作ろうかと悩むけどね
ありがとねー😊💕
2022/09/07
@ゆかりん さん

こんにちは😊
多肉の横に大きくキノコ🍄😱
凄いねー。食べられるの?毒は?
2022/09/07
@R.sugar さん
大きい物だと50センチにもなるらしいよ💦
いちよ食べられるみたいやけど内部の白い幼菌時のみで成熟した物は食べれないんだって😅
食べる勇気は無いわ💦🤣
2022/09/07
@ゆかりん さん
だよねー😆
2022/09/07
退院おめでとう!!!🎉🎊🎉🎊🎉
そりゃ〜腕ふるわないとやなっ🤗💕
そのキノコで土瓶蒸しにする?🍄
ゆかりんとこの多肉ちゃん、ほんまにケーキみたい🥮😍👏👏👏
可愛い〜(*´꒳`*)💝
2022/09/07
@まんさく ちゃん
ありがとう😊

このキノコでまた病院に戻ることになったら困りんちょやからヤメトクわぁ😂🤣

2022/09/07
@ゆかりん ゞ(≧ε≦*)(爆)www
2022/09/08
食べられるといいねっ
2022/09/08
@はなちゃん さん
食べられるみたいよ🍄

食べる勇気は無いけどね😅🤣
2022/09/08
@ゆかりん さん


バター焼きか、トマト等とアヒージョ😋。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

始まりは知り合いの方に頂いたたった1つの多肉植物からでした!それがいつの間にか庭中、様々な種類の多肉植物でいっぱいに💕 様々な器で寄せ植えしたりして楽しんでいます🍀 今は、友達の影響でドライフラワーにも夢中です🥰 家の中では農家をしていた夫の実家から出てきた古い農機具や昔の家具などをリメイクし自分で描いたトールペイントやパッチワークなどと共に飾りインテリアを楽しんでいます☺️

キーワード