warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋, コウモリラン , ビカクシダの投稿画像
ヒロ克さんの部屋, コウモリラン , ビカクシダの投稿画像
いいね
58人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ヒロ克
2022/09/03
ビーチーの群生株計画
ちょっと長いですが自分の備忘録として。
ビーチーから子株が良い位置に出てくれたので、群生株を目指すことに。
右の子の貯水が板にぶつかり形があまり良くなかったので、大胆に奥行きを増やしてあげました。コンセプトとしては、「株分けしてないから群生株となった。ではなく、左右の子もしっかり根張りスペースを作って立派な群生株にしてあげたい」です。
だいぶ水苔の量が増えたように見えますが、中身は大粒のベラボンが多く入ってます。
これから予想されることとして、水苔が増えたことにより、親株が吸う水の量が増え、今までのような立葉な胞子葉が難しくなるかもしれません。が、左右の株が成長し、左右とも確保した根張りスペースに根を張ることにより、左右の株が大きくなり、より水分が必要になれば、3株とも立派な立葉のビーチー群生株が出来上がるはずです。
後、何年かかるかな…😅
おりご
2022/09/03
こんにちは!すごいですね✨
うちの子もヒロ克さんのアドバイスを元にバラした子がやっと落ち着いたようで、新葉(貯水と胞子の区別はまだつきませんが…)が育ってきてます💪🌱
レポート楽しみにしております😆
いいね
1
返信
ヒロ克
2022/09/03
@おりご
さん
ありがとうございます😊
新葉が動いているようなら安心ですね。私も、今後の成長楽しみにしてます。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
8
2024/06/05
室内の植物 2024年4月〜
ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
11
2024/04/20
室内の植物 2024年4月
錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
12
2024/03/31
室内の植物 2024年3月
シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、
部屋の関連コラム
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
ヒロ克
ビカクシダ を愛し、ビカクシダ に愛されているかどうかは分からない男。 主にビカクばかりの投稿ですが、よろしくお願いします。
場所
部屋
キーワード
コウモリラン
ビカクシダ
Platycerium
ビーチー
ちょっと長いですが自分の備忘録として。
ビーチーから子株が良い位置に出てくれたので、群生株を目指すことに。
右の子の貯水が板にぶつかり形があまり良くなかったので、大胆に奥行きを増やしてあげました。コンセプトとしては、「株分けしてないから群生株となった。ではなく、左右の子もしっかり根張りスペースを作って立派な群生株にしてあげたい」です。
だいぶ水苔の量が増えたように見えますが、中身は大粒のベラボンが多く入ってます。
これから予想されることとして、水苔が増えたことにより、親株が吸う水の量が増え、今までのような立葉な胞子葉が難しくなるかもしれません。が、左右の株が成長し、左右とも確保した根張りスペースに根を張ることにより、左右の株が大きくなり、より水分が必要になれば、3株とも立派な立葉のビーチー群生株が出来上がるはずです。
後、何年かかるかな…😅