警告

warning

注意

error

成功

success

information

nanairoFさんのお出かけ先,多肉植物,ハンドメイドフェスの投稿画像

2022/08/07
おはようございます⛅️

こちらは30°cを下回る気温ですが蝉の鳴き声が朝から賑やかです。

先日、東京ビッグサイトにて購入した多肉ルリ晃に今日、初めて水やりをしました🌵

ルリ晃のルリとは瑠璃色でしょうか? そこで私はお店の店主さんに「瑠璃色の地球」の歌を思い出し、それを伝えると店主さん??
昭和の歌ですか?と、知らないです。後でYouTubeで調べてみますとおっしゃっていました。
娘も??
後から娘に聞くと調べたらしく分かったようでした。
1986年、松田聖子さんの歌ですね。
合唱曲やコンサートなどでも歌われていますね。

自然災害や紛争など平和を脅かす出来事、そして昨今、世界的規模にまで広がった新型コロナなどの脅威にさらされた時、私たちは音楽に拠り所を求めてしまいますね。

歌い出しの♬「夜明けの来ない夜はないさ〜」と始まる歌詞には"朝陽"や"光"といった希望の言葉があふれています。
 
♬朝陽が水平線から 光の矢を放ち
 二人を包んでゆくの 瑠璃色の地球🌏

♪ ♪ ♪

争って傷つけあったり 人は弱いものね
だけど愛する力も きっとあるはず
ガラスの海の向こうには 広がりゆく銀河
地球🌏という名の船の 誰もが旅人

ひとつしかない 私たちの星を守りたい

朝陽が水平線から 光の矢を放ち
二人を包んでゆくの 瑠璃色の地球🌏 瑠璃色の地球🌏

良い歌ですね〜(о´∀`о)💞


右上は極小の和菓子 季節の練り切りです。 粘土で作られています。一つが5mmくらいの小さな和菓子でした。

右下は虫眼鏡🔍で拡大してパチリしました。白い木は何かの植物の根っこを乾燥させた物に着色しています。ケースの大きさ5cm 位でした。

手先の器用さが伝わる作品ばかりに感動しました😊💓🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

いつも覗いてくださりありがとうございます。 切り花になる花、宿根草、球根植物、少し多肉、少し野菜も育てています。 フォロー大歓迎です。 皆さまのお花たちに癒されています。 これからも宜しくお願いいたします💞

場所

キーワード