警告

warning

注意

error

成功

success

information

nikoさんのお出かけ先,オオカモメヅル,山野草の投稿画像

2022/08/05
オオカモメヅル(大鴎蔓)
  キョウチクトウ科カモメヅル属

やっとオオカモメヅルに会えました
葉の間に小さな花が集まって咲いていました
淡暗紫色のも、白っぽいのもありました

花の直径:4~6mm
葉身:6~12cm
分布:北海道~九州の山の木陰
花期:7~8月
2022/08/05
こんなにちいちゃな花を見つけられるなんて、凄い観察力ですね。
花 かわいいー!
2022/08/06
色が微妙に違うけれど 形は同じように見えますね! 私が先日撮った白花はいつも見る形とは少し違いふっくらで先が尖ってなかったような 個性ですね!❣️
2022/08/06
おはようございます😊

私は、最近シロカバナモメズルを見つけたんですが、このオオカモメズルは未だに出会えていません。山の木陰に生えているのですね👍😊
2022/08/06
@みゆき さん
ありがとうございます😊
花友さんに教えてもらったんです
葉に埋もれて、色も地味な花だから見つけ難いですね👀🌿

みゆきさんも見つけて下さいね😊🎶
2022/08/06
@まるちゃん さん
見て下さってありがとうございました😊
まるちゃんさんのは、丸っこいんですね 可愛いコロコロですね
裏から見て見たくなりました
来年は裏も見てみます🥰
2022/08/06
@かし さん
白花はアズマカモメヅルと言うんですね😃
東北以西だそうですね
珍しいですね、白花も見て見たくなります😊🎶
2022/08/06
@niko さん

こんにちは😃

今日、私もオオカモメズルに出会えたみたいです👍
シロバナカモメヅルよりかなり小さな花でした。花の直径がやはり、nikoさんの情報のように4〜6mmで、葉は意外にも大きめでした!
白花は、アズマカモメヅルとシロバナカモメヅルの2種類あるようですね!
私がみたものはシロバナカモメヅルのようです。(花が大きめでした)
アズマカモメヅルとシロバナカモメヅルは、情報がまとまっていなくて、分布も色々でした😣
別名として、同じものとして扱っている事もありますねー。
とりあえず、もう少ししたらシロバナカモメヅルとして投稿してみますねー🙇‍♀️
2022/08/06
@かし さん
シロバナカモメヅルの方が大きな花なんですね😊
調べてみたら、アズマカモメヅルが関東以西だったり、東北以西だったりでしたので、そう言う事なんですね🤔
白いカモメヅル見てみたいです
楽しみ🥰🎶
2022/08/06
@niko さん

さっき投稿しましたー👍😊
2022/08/07
@niko さんへ
いつも そう思いながら忘れてしまうことよくあります。正面 サイド バック 葉 茎と唱えながら撮るのがよいのかな?何せ 一期一会ですものね!(^O^☆♪
2022/08/08
こんにちは🍀
オオカモメヅルに出会われて、良かったですね~♪
白っぽい花もあるんですね~💓🎶
可愛らしいです~💓
オオカモメヅル出会ってみたいけど
私の知ってるコカモメヅルととてもよく似ていて、見分けできるかちょっと自信がないです😅😆
2022/08/08
@anne.2311 さん
は〜い
初めて見ましたよ😊
小さな花で花柄が短くて葉腋に集まっていましたよ
白いのも有りました🥰
コカモメヅルは、ググってみると
花柄が長いそうですね
葉も縁が波打つんですね🌱
見てみたいです😊🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
14
2024/11/26

No.289 とちぎ花センター 2024/11/16③ポインセチア展

1番の目的 ポインセチア展見よう
いいね済み
94
2024/11/25

冬の山陰 美術館めぐり

島根県「足立美術館」と鳥取県「植田正治写真美術館」を巡る旅行記です。庭師と写真家。美への熱い想いと妥協のない仕事ぶりに、心奪われました。
いいね済み
229
2024/11/24

比叡山ドライブウェイの紅葉🍁

比叡山延暦寺に向かう有料道路の比叡山ドライブウェイ。途中、山を昇りながら琵琶湖が見えます‼️ 撮影日:2024年11月24日
野の花大好き ウォーキングの足を止めて目線を変えてみると別世界がありました 皆さんの美しい写真にも癒されます 2020年10月から始めて 4年目になりました 宜しくお願いします

場所

キーワード

植物