警告

warning

注意

error

成功

success

information

葉光さんのお出かけ先,ヒメタケヤシ不明種(Dypsis sp.),植物園の投稿画像

2021/12/06
一昨日の投稿に続いて、今回もヒメタケヤシ属(Dypsis)についての質問を投稿させて頂ければと思います🙇‍♂️

上記の添付画像は「京都府立植物園(京都府京都市左京区下鴨半木町)」にて撮影させて頂きましたものです📸

近くの名札(ネームプレート)には「ディプシス・マダガスカリエンシス(Dypsis madagascariensis)」と記載されていました。因みにD.madagascariensisは種小名の通り、マダガスカルを原産としているヤシのようです。大変美しい羽状複葉が特徴的で、その葉長は150〜350cm程に迄も達するとの事でした。また最大で樹高18m,幹周30cmにも及ぶとの事です🌴

本種の和名は未だ正式には定められていないようでしたが、もし付けられるとするならば「マダガスカルヒメタケヤシ」とか其れっぽい感じがしませんでしょうか…やはり、其のまんま過ぎますよね。調子に乗り軽々な戯言を大変失礼致しました🙇‍♂️

ただ少し調べておりました所、本個体より大型な本種が植栽されていたとの事で、良く確認しそびれてしまいました…また見に行かなければ成りません😅ですので画像の個体が本種かは、余り自信が有りません…。もし何か少しでもご存知の方がいらっしゃられました際には、ご教授頂けますと幸いです。何卒宜しくお願い申し上げます🙇‍♂️

あとDypsis(ヒメタケヤシ属)は、国際自然保護連合(IUCN)にて希少種にも指定されているらしいです。普及種とされている「コガネタケヤシ(Dypsis lutescens) 」や「ミツヤヤシ(Dypsis decaryi)」でも、既に原生地では余り多く見られないとは意外でした😰

そう言えば「京都府立植物園」の鑑賞温室は、国内に於ける温室植物園では日本最大級の規模を誇っているそうです🥳

※追記・訂正
名札(ネームプレート)には「ディプシス・マダガスカリエンシス(Dypsis madagascariensis)」と記載…と記述してしまいましたが、やはり別のネームプレートかと思われます。また行く機会が有りました際には、改めて確認したいと思います。誤記、大変失礼致しました🙇‍♂️


⇒此方は「ディプシス・バロニー(Dypsis baronii)」と似ているかも知れないと、今回もDioptase先生よりご教授頂く事が出来ました。
いつも本当にありがとうございます☺️心より深く感謝申し上げますm(_ _)m

※因みに本種は英名「シュガーケーンパーム」を直訳すると「サトウキビヤシ」に成るらしく、流通名は其の優れた耐寒性に因んで「タイカンアレカヤシ」らしいです。ですので少し和名風に変えると「タイカンコガネタケヤシ」とか如何でしょうか。やはり安直過ぎますよね…戯言を大変失礼致しました🙇‍♂️💦
2021/12/06
ディプシスは自生地の環境破壊で基本的に付属書載ってますよね。゚(゚´Д`゚)゚。
あまりに種類が多く…またまだまだこれからも記載が進みそうな種ですね(^-^)
というか右後ろのめちゃくちゃ傷んでるのはジョーイ?(´⊙ω⊙`)
2021/12/06
@subtropical さん
コメントありがとうございます😊

ディプシスの自生地では環境破壊が進む一方、指定や保護が不十分な種類も有るようですね😰ですが165種類も知られている属らしいので、まだ新種の記載も進みそうですよね😃

やはりダイヤモンド・ジョーイは、其の巨大な葉といいマニアには堪りませんよね🤩ご明察、流石です!…ただ仰る通り、葉先が枯れ込んでいました😓温室と言えども意外と冷え込む事や、空間を最大限に生かそうと混植され過ぎたのかかなり日陰になっていました💦
2021/12/08
此は中々に美しいヤシ🌴ですね。
マダガスカリエンシス🌴はジョオウヤシ🌴等の様なフサフサした葉でもつと大型の様です。
一度ヤシ🌴マニア同士でヤシ温室に行つてみたいものです。楽しいでせうね。
2021/12/08
@338 さん

コメントありがとうございます😊

はい!此方は本当に美しい種類で、取り敢えずコガネタケヤシでない事は分かりました。ですが種類は多過ぎて分かりませんでした😅

マダガスカリエンシスは、本当にジョオウヤシと良く似ているのですね!東南植物楽園で植栽されていたようですが、ジョオウヤシかと思っていました…そう言えば由布島で撮影して投稿させて頂いていたジョオウヤシは「プリンセスヤシ(ハリケーンパーム)」と以前にお教え頂いていたのですが、其れ以外にも本種と良く似たジョオウヤシも有るようでした…彼方もマダガスカルエンシスだったのか気になる所です🧐

ヤシ温室は素晴らしいですよね、私は分からない種類も多く、皆様にご教授頂ければ嬉しい限りです🙇‍♂️此れは後から知りましたが、京都府立植物園には屋外植栽にトラリヤシまで植えられていたようで、見そびれる惜しい事をしてしまいました😵

他にも東京都や静岡県に大阪府、そして沖縄県…色々な植物園にヤシを見に行きたい所です🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴☺️

個人的に板橋区立熱帯環境植物館の公式でヤエヤマヤシとされているヤシ、以前にお教え頂きました熱川バナナワニ園の斑入りココヤシ、バラビドー観光農園のタケウマキリンヤシなど、とても魅力的です🤩
2021/12/15
バロニーか何かでしょうか?
マダガスカリエンシスは葉のタイプが違いますね。plumose leafと呼ばれる立体的なフワフワの葉です。
2021/12/15
@Dioptase さん

いつもコメント・ご教授頂きまして、本当にありがとうございます☺️

マダガスカリエンシスと勘違いしてしまいましたが、確かにplumose leafと言うプルモサD.plumosaやジョオウヤシS.romanzoffianaみたいな葉をしている種類のようですね🙇‍♂️

確かに画像を検索させて頂きました所、バロニーに良く似ているように見えますね😲…葉柄や幹肌が黒化する事が有り、長く大きな羽状複葉が素晴らしく美しい上に、耐寒性まで優れているとは魅力的なヤシですよね🤩

また見に行く機会を得られました際には、もっと写真を撮影して、良く観察して来たいと思います😌

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
17
2024/11/26

【観察日記】エアプランツ

ハンギングに憧れがあって購入したウスネオイデス 草を置いてる棚が若干物足りなくて増えたイオナンタ ずっと欲しかったキセログラフィカ そんな感じのエアプランツ観察日記 思いついたら更新予定
いいね済み
0
2024/11/26

ビカクシダ・アルシコルネ・バッセイの胞子培養トライ

最近ビカクシダに興味が出てきて、幼苗はいくつか買いました。せっかくなので胞子培養もやってみようと、ビカクシダ初心者なのに無謀なチャレンジかも。
いいね済み
147
2024/11/26

育成日記📔24年まとめ

23年から開始 現在の状況

観葉植物の関連コラム

ベンジャミンの育て方!水やり頻度やねじり方、挿し木のやり方は?の画像
2024.11.25

ベンジャミンの育て方!水やり頻度やねじり方、挿し木のやり方は?

【カポック(シェフレラ)の風水効果】どこのどの方角に置くといい?の画像
2024.11.21

【カポック(シェフレラ)の風水効果】どこのどの方角に置くといい?

ペペロミアの種類・品種一覧|育てやすいもの、葉が垂れ下がるのは?の画像
2024.11.19

ペペロミアの種類・品種一覧|育てやすいもの、葉が垂れ下がるのは?

【菊芋の育て方】収穫時期や保存方法、栽培の注意点などは?の画像
2024.11.15

【菊芋の育て方】収穫時期や保存方法、栽培の注意点などは?

万年青の育て方|植え替え時期や株分けの方法は?葉が枯れる原因は?の画像
2024.11.14

万年青の育て方|植え替え時期や株分けの方法は?葉が枯れる原因は?

テーブルヤシの育て方|水やり頻度や植え替え時期、株分けの方法は?の画像
2024.11.14

テーブルヤシの育て方|水やり頻度や植え替え時期、株分けの方法は?

趣味で昆虫や植物に興味を持っています。ただ未だ未だ知識不足の為、良く質問させて頂く事も有るかとは思いますが、何卒ご教授頂けますと幸いです。特にヤシ類などを始めとした観葉植物にとても興味を持ち、蒐集しています。是非とも植物が好きな同じ趣味の方々とお話しする事が出来ればと思っております。どうぞ宜しくお願い申し上げます!

場所

キーワード

植物