warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋,今日の一枚,スマホ撮影の投稿画像
snowtimeさんの部屋,今日の一枚,スマホ撮影の投稿画像
いいね
142人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
snowtime
2021/11/13
ヘクチア ラナータを我が家で20株育てた中で最高のデキはこの株。
葉の幅、葉の詰まり具合、葉のうねり具合、トリコームのノリ、どれも良い感じになりました。👍️
今回色々試して理解できたことが多く、おそらくこれに近くなるように育てることは可能な気がしますが、やはり個体差はでそうなのと、18ヶ月育てて直径15センチ位で、これを維持したまま直径25センチ程度にするにはあと3~4年くらいかかりそうですね。
ちなみに何も考えずに普通に育てると、18ヶ月で25センチ位のサイズにはなりますが、トリコームが薄くなり、葉の幅や詰まりが普通のヘクチアっぽくなります。
ただ、あまりに絞めすぎるとトリコームは凄く乗るのですが、今度はラナータらしい葉の幅がでなくなり葉が暴れてうねるので、そのバランスが難しいです。
某雑誌に載っていた株姿を目指すとすると、じっくり時間かけて灌水頻度に注意して育てるしかない気がします。
まぁ、ビザール系は大抵そういう傾向がありますが。😁
なお、今回は18ヶ月ずっとLED栽培なので、うまく遮光しつつ、太陽光で育てるともっとよい株が出てくる可能性もあります。
botanicallife
2021/11/13
なるほど、勉強になりました。うちのは何も考えずに育ててるので、全くラナータっぽくならずに、ただの普通のヘクチア、もしくはディッキアという感じです。絞めて育てた方がいいんですね📋️φ(..)
いいね
1
返信
snowtime
2021/11/13
@botanicallife
さん
たぶん、そこからさらに育て続けると葉の幅や太さはラナータらしくなると思います。それはそれでアリなので、両方でやり方で育ててみてください。後で、普通に育てた中での一番のデキの株をupしますので比べてみてください。
いいね
1
返信
botanicallife
2021/11/14
@snowtime
さん
ありがとうございます!
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
8
2024/06/05
室内の植物 2024年4月〜
ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
11
2024/04/20
室内の植物 2024年4月
錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
12
2024/03/31
室内の植物 2024年3月
シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、
部屋の関連コラム
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
snowtime
ビザール系を気の赴くままに収集しつつ、冬はクリスマスローズにハマっております。
場所
部屋
キーワード
今日の一枚
スマホ撮影
みどりのある暮らし
ヘクチア属
トゲトゲのある暮らし
ヘクチア・ラナータ
ビザール・プランツ
葉の幅、葉の詰まり具合、葉のうねり具合、トリコームのノリ、どれも良い感じになりました。👍️
今回色々試して理解できたことが多く、おそらくこれに近くなるように育てることは可能な気がしますが、やはり個体差はでそうなのと、18ヶ月育てて直径15センチ位で、これを維持したまま直径25センチ程度にするにはあと3~4年くらいかかりそうですね。
ちなみに何も考えずに普通に育てると、18ヶ月で25センチ位のサイズにはなりますが、トリコームが薄くなり、葉の幅や詰まりが普通のヘクチアっぽくなります。
ただ、あまりに絞めすぎるとトリコームは凄く乗るのですが、今度はラナータらしい葉の幅がでなくなり葉が暴れてうねるので、そのバランスが難しいです。
某雑誌に載っていた株姿を目指すとすると、じっくり時間かけて灌水頻度に注意して育てるしかない気がします。
まぁ、ビザール系は大抵そういう傾向がありますが。😁
なお、今回は18ヶ月ずっとLED栽培なので、うまく遮光しつつ、太陽光で育てるともっとよい株が出てくる可能性もあります。