warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋,侘び寂び ,家庭菜園奮闘日記の投稿画像
ajiajiroさんの部屋,侘び寂び ,家庭菜園奮闘日記の投稿画像
いいね
78人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ajiajiro
2021/09/05
雨っぽい☂️天気でしたが、落花生の試し堀りをしました。
品種は今年から初挑戦のおおまさりです。
開花から95日ぐらいが、収穫時期とのことで、もちろん開花日を覚えている訳ではありませんが、3か月だとそろそろかなぁと思い掘って見ました。
結果は、ご覧の通りですが、ちょっと🤏早いかなぐらいの感覚です。
来週末か再来週に残りを掘ります。
お味のほうはさすがにおおまさりです、大粒のなまらっかせいを美味しくいただきました。
すずり
2021/09/06
コンバンワ☪️〜フォロー有難うございます😊💕〜生ピーナッツ〜去年、塩茹で、食しました〜美味しさに目からウロコ位😋☺️イチチクも、くだものの中で、一番好きで、ドライは、更に〜自分で作られて、楽しそう〜幸せ👏💐デスネ
いいね
1
返信
ajiajiro
2021/09/07
@すずり
はい、こんばんはです。
はい、いろいろ作って食べるので、夏場は体重が増えます。
いいね
1
返信
ゆうちゃん
2021/09/08
生で食べるんですか?👀
塩茹では食べます…
いいね
0
返信
ajiajiro
2021/09/09
@ゆうちゃん
はい、こんばんはです。
生落花生はもちろん生ではなくて畑から掘ったままの乾燥させていない落花生を茹でたものと言う意味で私は使いました。
誤解をさせてしまいましたなら、ごめんなさいです。
いいね
0
返信
ゆうちゃん
2021/09/09
@ajiajiro
さん
了解です…安心しました。特別なことがあるのかなぁ〜と思ってしまいました〜御免なさい🙇♀️⤵️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
8
2024/06/05
室内の植物 2024年4月〜
ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
11
2024/04/20
室内の植物 2024年4月
錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
12
2024/03/31
室内の植物 2024年3月
シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、
部屋の関連コラム
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
ajiajiro
昔は何故か、中国🇨🇳大好き人間。 今は家庭菜園とDIYがなによりの生きがい。 第1種電気工事士、電気主任技術者、エネルギー管理士です。 また、誕生日がきて68歳になって年金をもらいながら、契約社員兼社長を続けている毎日です。
場所
部屋
キーワード
侘び寂び
家庭菜園奮闘日記
落花生おおまさり
おうち園芸
おうちde菜園
自作自消
老後の楽しみ
品種は今年から初挑戦のおおまさりです。
開花から95日ぐらいが、収穫時期とのことで、もちろん開花日を覚えている訳ではありませんが、3か月だとそろそろかなぁと思い掘って見ました。
結果は、ご覧の通りですが、ちょっと🤏早いかなぐらいの感覚です。
来週末か再来週に残りを掘ります。
お味のほうはさすがにおおまさりです、大粒のなまらっかせいを美味しくいただきました。