warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,ペンタス,花壇の投稿画像
lunaさんのお出かけ先,ペンタス,花壇の投稿画像
ペンタス
いいね
60人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
luna
2021/08/04
🪴草花たち その49
ペンタス
スタークラスターシリーズ(白・ピンク)
花壇にペンタスが咲いていました♡
英名の通りの星⭐️の集まり
本当に可愛いらしいです♡
花壇用の品種で、日本では冬越できない為一年草だそうです。
今日のお花はサンタンカですが、
和名はこのサンタンカに由来するようです。
にゃんママさん主催
🏷ちっちゃいものクラブ
mako(#^.^#)さん主催
🏷星屑ファンタジー
に参加します♡
☀️
*・゜゚・*:.。..。.:*・'⛱'・*:.。. ✨.。.:*・゜゚・*
🔸科名・属名
アカネ科 クササンタンカ属(ペンタス属)
🔸学名
Pentas lanceolata
🔸英名
Egyptian star cluster
🔸別名
クササンタンカ(和名)
🔸由来
学名(ギリシャ語)
Pentas Lanceolata(ペンタス・ランケオラータ)
「Pentas」が「5」の意味で花弁の数
「Lanceolata」は「槍のような」の意味で葉の形。
英名は、特徴的な星形の花びらから、
「Egyptian star cluster(エジプトの星団)」
和名は、同じアカネ科の樹木である「サンタンカ」
と花姿が似ていることから、
草花のサンタンカ→クササンタンカになった。
🔸原産地
熱帯東アフリカからイエメン
🔸花期
5月~10月
🔸花色
白 赤 ピンク 紫
🔸特徴
熱帯植物。多年草。
日本では越冬できず、一年草扱い。
本来は、成長しても高さは50cmほどの常緑低木。
星型の花は直径1センチに満たないような小輪だが、
傘状に30~40輪咲くのでよく目立ち華やかで、
春から秋まで長期間開花する。
低木状に育つのが本来の姿だが、タネから育てる
矮性に改良された品種が小型~中型の鉢物や花壇
苗としてよく普及している。
❇︎主な品種のシリーズ
①「グラフティー」シリーズ
②「バタフライ」シリーズ
③「ニュールック」シリーズ
④「ライカ」シリーズ : 八重咲き
⑤「パニックタワー」シリーズ : 大きくボリューム
感がある
たかはな
2021/08/04
結局 毎年お迎えする花です!
可愛いですよね😉
いいね
1
返信
luna
2021/08/04
@たかはな
さん
たかはなさんもこのお花お好きでしたか♬
色も形も可愛いですね🥰
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
mako(#^.^#)
2021/08/19
綺麗なお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎の🌟💠さん
ペンタスさん、大好き🍀😌🍀です
キラキラペンタスさん・*:..。o♬*゚ ✨
かわいいので、
わが、🏷️星屑ファンタジー
へ、お誘いしちゃおうかな(๑>◡<๑)🎀
遊びに来てくださるかしら❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
いいね
1
返信
luna
2021/08/19
@mako(#^.^#)
さん
ありがとうございます♬
🏷星屑ファンタジー
早速、付けさせていただきます☺️
宜しくお願いします💕
いいね
1
返信
mako(#^.^#)
2021/08/19
@luna
さま💠
早速お越しいただき、嬉しい╮(。→‿Ő。)💕
仲良くしてくださいねー꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
17
2025/04/09
胡蝶蘭
2022年5月お迎え 転居祝いで頂きました 我が家の初鉢物
11
2025/04/09
有馬へ行ってきました。
春らしいお天気が続き 桜🌸も満開になってきました。 私には 有馬は近くて…遠い? 中々機会が有りませんでした。 山陽電車、神戸電鉄を乗り継いで お花見に行って来ました。
0
2025/04/09
生け花
生け花を始めてみたので勉強と記録のためまとめています。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
luna
2021年4月にGSを知り4年目突入 のんびりとマイペースで投稿を続けています ベランダ園芸は 環境を考えながら、 一年草、球根植物を基本的に選んでプランターに植えています お世話して初めてぶつかる壁もあり 紆余曲折しながら花のある暮らしを楽しんでいます ベランダの花だけでは限りがあるので 公園散歩+花散歩をして見つけたお花も投稿しています ほぼそっち(。˃ ᵕ ˂ *) 皆さまからの いいね♡+コメント📝+フォロー🙌 とても嬉しく思います ありがとうございます 皆さまの投稿を拝見して 綺麗♡可愛い♡ステキ♡この花はなぁに?♡ と良い時間を過ごさせて頂いています たまに爆いいね♡をしていることにハタと気づくことがあります… また、深夜のいいね♡は控えるようにしていますが、拝見していて気がつくといいね♡をタップしてしまうことがあります 指が勝手に… ご迷惑お掛けしていましたらすみません どうぞ宜しくお願いします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**: ※自分の備忘録として⌘メモ⌘に纏めて いますが以下を参考にしています。 「GS 図鑑」 「みんなの趣味の園芸」「樹木図鑑」 「植物図鑑 EVERGREEN」「松江花図鑑」
場所
お出かけ先
キーワード
花壇
白い花
ピンクの花
多年草
アカネ科
熱帯植物
クササンタンカ属
一年草扱い
ペンタス属
ちっちゃいものクラブ
ペンタス スタークラスター
星屑ファンタジー
アカネ科クササンタンカ属(ペンタス属)
植物
ペンタス
投稿に関連する植物図鑑
ペンタスは地植えで冬越しできる?耐寒温度や屋外での育て方
投稿に関連する花言葉
ペンタスの花言葉|色別の意味や由来は?種類・品種、花の特徴は?
ペンタス
スタークラスターシリーズ(白・ピンク)
花壇にペンタスが咲いていました♡
英名の通りの星⭐️の集まり
本当に可愛いらしいです♡
花壇用の品種で、日本では冬越できない為一年草だそうです。
今日のお花はサンタンカですが、
和名はこのサンタンカに由来するようです。
にゃんママさん主催
🏷ちっちゃいものクラブ
mako(#^.^#)さん主催
🏷星屑ファンタジー
に参加します♡
☀️
*・゜゚・*:.。..。.:*・'⛱'・*:.。. ✨.。.:*・゜゚・*
🔸科名・属名
アカネ科 クササンタンカ属(ペンタス属)
🔸学名
Pentas lanceolata
🔸英名
Egyptian star cluster
🔸別名
クササンタンカ(和名)
🔸由来
学名(ギリシャ語)
Pentas Lanceolata(ペンタス・ランケオラータ)
「Pentas」が「5」の意味で花弁の数
「Lanceolata」は「槍のような」の意味で葉の形。
英名は、特徴的な星形の花びらから、
「Egyptian star cluster(エジプトの星団)」
和名は、同じアカネ科の樹木である「サンタンカ」
と花姿が似ていることから、
草花のサンタンカ→クササンタンカになった。
🔸原産地
熱帯東アフリカからイエメン
🔸花期
5月~10月
🔸花色
白 赤 ピンク 紫
🔸特徴
熱帯植物。多年草。
日本では越冬できず、一年草扱い。
本来は、成長しても高さは50cmほどの常緑低木。
星型の花は直径1センチに満たないような小輪だが、
傘状に30~40輪咲くのでよく目立ち華やかで、
春から秋まで長期間開花する。
低木状に育つのが本来の姿だが、タネから育てる
矮性に改良された品種が小型~中型の鉢物や花壇
苗としてよく普及している。
❇︎主な品種のシリーズ
①「グラフティー」シリーズ
②「バタフライ」シリーズ
③「ニュールック」シリーズ
④「ライカ」シリーズ : 八重咲き
⑤「パニックタワー」シリーズ : 大きくボリューム
感がある