警告

warning

注意

error

成功

success

information

はーちゃんさんの窓辺,ウンベラータ,根洗いの投稿画像

2021/06/29
ウンベラータの植替え後の◎肥料等◎について教えて下さい。長文ですが宜しくお願いします。

うちには2年前からいる先代ウンベラータと、今年購入したまだ若いウンベラータがおり、去年7月に新居に引っ越し、環境変化もあるのか冬頃から次第に先代ウンベラータは今年は元気がなくなり、葉がほとんど黄色になってしまいました。

5月になっても去年のような著しい成長が見られず葉が常にダランとした状態でしたので、植替えを決意し、鉢から出すと根が鉢の形に回っている状態でした。土をほぐして落とし根を整理して、百均の観葉植物の土を使用し植替え、メネデール水をたっぷりとあげました。鉢サイズは、去年20センチ以上成長した経験もあったので、良かれと思いふたまわりも大きい鉢に植え替えをしてしました。

その後、1ヶ月間は室内の窓のカーテン越しの明るい日陰で様子を見ていましたが、元気が更になくなり落葉や、葉が全て黄色っぽくなり、ひょろりと茎だけ伸びた状態になってしまい、思いきって6月6日に茎の下の方で初の剪定をしました。同日に、6月初めにホームセンターで購入した新入りのウンベラータも、ポットから出してそのまま土は崩さずに、百均の観葉植物の土を使い、ひとまわり大きな新しい鉢へと植え替えし、室内のカーテン越しの明るい日陰で様子を見ていました。

剪定したウンベラータは、一週間後ぐらいから新芽がちょこんと1つ出て、その後もう1つ出て来てはいたのですが、鉢があまりにも大きい&土の水はけが悪いのか1ヶ月間ベランダに鉢を置いておいても常に中は湿っている状態(水やりは底から出るぐらいを2度ほど行った)で、根腐れ等を心配する毎日。
新入りのウンベラータはすぐに元気になり、2つも新しい葉っぱが出てきて心配無用状態でした。

が!!!事件発生∑(゚Д゚)
新入りの鉢にコバエが毎日数匹とまっているなぁと気にかけていた矢先、植え替えから2度目の水やりをたっぷりと行ったところ、白い2.3ミリの幼虫らしき物が表面土に溜まった水の中に出現!!土を5センチぐらい掘り、幼虫を見つけてはポイを繰り返しました。
コバエの幼虫なのかネットで調べ、キノコバエ?だと特定し、ホームセンターでガーデン用コバエ対策グッズやら、オルトランDXやら、表面土変更に無機質の鹿沼土なども購入。夜も遅かったので、その日は鉢の周りにアースガーデンのコバエ対策のスプレーをかけて就寝。
次の日、起きて様子を見てみると…コバエが鉢の周りに30匹は死んでいる!まだ生きてるコバエがいて、何と!鉢底から出入りしているのを発見!鉢底を覗いてみると、コバエがるうじゃうじゃ死んでいて、動いてるコバエやら動いている幼虫やらがいたんです!
泣きそうになりながら、アーススプレーを噴射。表面から生みつけた卵から孵化して土から湧いてきたのかと思いきや、上からも下からも発生状態でした。表面土のみ入れ替えオルトラン作戦から、土ごと植え替える事を決断。

コバエ発生の新入りより、先代ウンベラータの方が、ベランダ飼育だったのに水はけが悪いし、常に鉢の中は湿っていたし、こっちの方が実はコバエの卵があるのでは?と心配になり、負担を覚悟で、昨日新入り&先代ウンベラータ&名無し観葉植物(この子は5月に植替えたが、元気すぎて小さな鉢に茎も葉もパンパン状態だったので)の植替えを決行。
先代、新入り、名無しちゃん全て、コバエの卵などがあったら嫌なので、白い根が見えるまで流水で土を全て洗い落としました。先代は、やはり土は湿りまくりでしたが、予想を遥かに超える根の張り様で安心。新入りは根はまだ少なめ。名無しちゃんはびびるぐらい真っ白な根が全て均等にワンサカ。


◎ここからが本題です◎
3つの子達の土の配合は、赤玉土6、ピートモス2(腐葉土が虫発生原因の可能性ありとの事で置き換えた)、バーミキュライト1、鹿沼土1、パーライト少し。◎無機質土のみなので、マグァンプをこの配合土に混ぜ、虫対策にオルトランdxも混ぜ込み、表土から5センチは鹿沼土のみで植替えし、水をたっぷりあげ終了。かなり心配ですが回復を祈り、南向き窓の室内カーテン越しで風を当てずに様子見。●肥料の事をネットで調べた結果、私の場合既にマグァンプ中粒を植え替え時に与えているが、1ヶ月後程から追肥として置き肥や液肥を与えると良いとの記事が。ハイポネックスさんのページには、元肥にマグァンプ+追肥として、2ヶ月置きに置き肥のプロミック観葉植物用+1.2週間置きに液肥のハイポネックス原液の併用が良いとの事。この3つの肥料を規定量守ったとしても、肥料過多?とかに実際ならないんでしょうか?マグァンプを植替え時に元肥で使用していて、尚且つ追肥使用で問題ない方。追肥(置き肥と液肥など)は何を使用しているか教えて欲しいです。宜しくお願いします。

☆ちなみに写真は、左側が植替え前、右側が植替え後の現在の様子です。上から先代ウンベラータ、真ん中が新入りウンベラータ(コバエ発生)、1番下が先ほど判明しましたが、恐らくディフェンバキア?です。

☆新入りウンベラータの1番下の葉が本日枯れました。その上の葉はいつからなのか不明ですが、葉のフチの一部が黒くなっています(葉焼け?炎天下の日に外に出した記憶はなく、コバエ発生時から2日間?直射日光の当たらない半日日陰に置いたのと、植え替え時は曇りの天気でした)

☆先代ウンベラータは、せっかく出た新芽が植替え前より顔色がくすんだ様な気がします。

◎肥料ですが、ネットだとマグァンプに含まれる窒素分は水に流れやすく、効果は1.2ヶ月しかないから、追肥で窒素分を補うと良いとの事が書かれているのを目にしました。その点も含めて、みなさんから回答頂けたら尚助かります。
2021/06/29
初めまして!

凄く丁寧に管理されてて脱帽です…!!✨

我が家ではプロミックの置き肥と、時々ハイポネックス…
でも、ハイポネックスを希釈するのが面倒で…最近はハイポネックスの葉にかける活力液っての使ってます💡
でも、置き肥は全然形が崩れなくて…1年くらい普通に置きっぱなしにしちゃってます…笑

規定の量と使用頻度を守って追肥した時、肥料負け?とかしないか気になりますよね😣💦💦

うちはかなり適当に栄養あげてますが調子を崩す事なく元気にしてます💡

ただ…大きめの鉢で、更に水捌けの悪い土に植えてたゴムの木は全然根が張ってなかった事はありました💦

それと、100均の土は個人的にオススメしません😱💦

以前売り場に置いてある観葉植物の土にコバエ(たぶんキノコバエ)がまとわり付いてるいたのを見てゾッとした記憶があります…💦
土の袋って小さな穴が空いてるので…そこからコバエが卵を産みつけてるのかなぁ…と😱💦

下の葉から綺麗に黄色くなって枯れるのは新陳代謝の1つみたいで正常な枯れ方みたいです!
縁の一部が黒くなったりするのはカーテンとか、何かに葉がぶつかって傷がついたりするとそうなる事あります!
うちのウンベさんも水やりの時に移動させてあちこち葉を擦って一部黒くなってます😆💦

長々と書いてしまいましたが先代ウンベさんが元気にフサフサになりますように!
2021/06/29
モモさん、こんばんは!
お返事本当にとても嬉しいです😆

ネットで見た通りにプロミックとハイポネックス等を使われている方からのご意見が色々と聞けてとっても心強くありがたいです。さっき、このお返事を見てホームセンターでハイポネックスの葉にかけるスプレーを見てきました!確かにこの方法なら安易にできて良いですよね。私もハイポネックス原液の希釈は500倍?一滴ぐらい?めんどくさ〜ってな感じで、ほとんど今まで使ったことはなかったです。

モモさんのお宅の植物達は、調子を崩すことなく元気との事で、私も神経質にならずに適当で(笑)良いのかと思いました!

ただ、元気なのは室内管理ではなく外での管理だったりしますか?

あと、百均の土…お店には申し訳ないですが、もう二度と買いません!モモさんのコバエエピソードで、絶対買わん!となりました(´ー`)

葉の一部が黒くなるエピソードもかなり助かります!!なるほどーってなりましたし、確かに風が強くて壁にぶつかってた様な気がしたので。

モモさんの優しさにかなり勇気づけられました!本当にありがとうございます。フォローさせて頂きます!!
2021/06/29
@はーちゃん さん
こんばんは〜😊

フォローありがとうございます!
私からもフォローさせてください😃❤️

時々水やりの為に外に出したりしますが、うちの観葉植物はほぼ室内管理です!
でも、脇芽を出す為に剪定して丸坊主にした斑入りゴムの木と100均で購入したウンベさんの2つだけはかなり日当たりのの良いベランダで思いっきり太陽に当てて育ててます💡

今年引越しをしてかなり環境が変わったせいか葉を落としてしまい丸坊主になったゴムの木(フィカス ペティオラリス)も居ましたが、室内管理で今はフサフサになりましたよ!

これは本当に個人的な意見なんですが…
肥料の有無より水やりの加減で根腐れしたり、ずっと植え替えをしてなくて根詰まりしてるとかで調子を崩す事が多い気がします💦

はーちゃんさんもサスティー使われてるようですが、私もサスティーのお陰で水やりの加減が掴めるようになってとっても助かりました!😊✨
2021/06/30
@モモ さん
またまたお返事ありがとうございます😭

投稿拝見しましたが、すごくキレイに管理されてて羨ましいです❤️
ほぼ室内管理であそこまで元気だとは素晴らしいですね!と言うか、羨ましすぎます!!
室内管理に限界はあるんだろうなと、今回の件も含めて落ち込みまくっていましたが、かなり勇気が出ました!モモさんに出逢えて?良かったです♪

ただ、おっしゃる通り、水やりは重要だと思い、今は水やりの管理で今度は今朝から悩んでまして…ノイローゼになりそう(笑)

もう1つお聞きしたい事が!
神にも縋る想いで(笑)

そのサスティーなんですが、まさしくそのサスティーで今悩み中なんです。

この前の日曜日の夕方に植替えをして、その時に鉢底から流れるほどのメネデール入りの水をたっぷりとかけて今に至るわけですが…

今朝、剪定した裸んぼの先代ウンベ(根はまぁまぁ張っていて、10号鉢から7号にお引越し)と、ディフェンバキア(真っ白な新しい根がわんさか超元気)だけは、既にサスティーが白ゲージ!!そして、問題のコバエがいた新入りウンベ(1番根が少なかったが、成長して新芽もすくすく育って葉も出ていた)はゲージ柄真っ青だったんです。

日曜日の植替え後は全て真っ青で火曜の朝には新入りウンベラータ以外サスティー真っ白。

やはり新芽が出てたとは言え、根があまり無いから新入りウンベラータは水はけが悪いのかと思ったんです。だから、コバエも絶好のチャンスとばかりに働いたのかと(T_T)

果たして、先代ウンベラータとディフェンバキアはもう水を与えて良いものか??

サイトでは植替え後は土が乾いてから!とか、表面の土が乾いてから2日後ぐらいに水やりとかいろんな事が書いてありどーしたものか困っております。

植え替え後もサスティー通りにゲージが白くなったから水やりを即行うのか。分からず発狂しそうです。

まいった…

サイト見ても、サスティーに惑わされるな的な意見もあり何を信じて良いのだか(´ー`)

昨朝はサスティーのゲージ白でも、ビビって水やりを見送りました。そして昨晩と言うか数時間前に指をぶっ刺して確認しましたが、白ゲージの2つは、カラッカラとまではいきませんが確かに中も少し湿ってるか湿ってないかぐらいでした。新入りウンベラータの土具合は、2つに比べてると確かに湿りが少し多いような?感じでした。

◎植え替え後2.3日でもサスティーを信じて水やりをすべきですか?それとも、植え替え後はサスティーが白でも2日後ぐらいに水やりが良いと思いますか?

◎水やりをするのであれば、鉢底から溢れ出てくるぐらいたっぷりやるのが良いのでしょうか?

◎植え替え後ではなく根も落ち着いた後は、季節関係なくサスティーが白になるタイミングで水をあげていますか?また、季節に応じてどのぐらいお水をあげてますか?

ちのみに関東住みです。

めっちゃめんどくさい質問ばかりで本当にごめんなさい!
今はモモさんだけが、頼りでして(´ー`)
時間がある時にでも、お返事頂ければと思います。ずぅずぅしくて申し訳ありません。
2021/06/30
おはようございます!
朝早くからコメントしてしまってすみません💦💦

これも私個人の意見になるのであくまでも参考までに…なんですが…

サスティーは使い始めてすぐの物ですかね?
サスティーも使用期限があるので、期限が過ぎた物だとちゃんと青くなったり白くなったりしない事があります!💡

◎サスティーが白くなったら前回の水やり日(すぐ忘れちゃうんでマスキングテープに日付書いて鉢に貼ってました笑)と表面の土の乾き具合、あとは鉢を持った時の重さを確認して水やりしてます😊
私は真っ白くなったからと言ってもすぐに慌てて水やりはしてないですねー💦
むしろ「あっ、やば!白くなってたんだったー」って数日後に水やりする事も…笑

白くなってから何日後…とかはあまり意識していませんが、サスティー見つつ、植物と土の具合を見て水やり…って感じです😊

ベランダに置いてる子は、一応鉢を持ってみて鉢の重さと土の乾き具合は確認しますが、外だし風も当たるので毎日〜2日に1回くらいのペースで水やりしてます!でも、結構適当で時々忘れたりも…笑
それとディフェンバキアは育ててないのでちょっとわからないんですが…ゴムの木は水のあげなさ過ぎで枯れるより、水のあげ過ぎで枯れる事の方が断然多いと思いますよ!
ウンベさんに関しては水が足りなくなると葉っぱがへにゃって下がるので…それを目安にして水やりをするって人もいるみたいです😃

◎水やりする時はもうバッシャバシャ、ドバドバあげてます!
イメージだと水で鉢の中の土を洗い流す感じでたっぷりあげますよー!
そうすると土の隙間に入っていた酸素が更新?されて根にとって良いってどっかで見ました😊

◎私は全ての植物にサスティーを使っているわけじゃないんですが…
はーちゃんさんのように水やりで迷走してた頃、大きめの鉢のウンベさんと、枯らしたくないゴムの木数鉢にサスティーを挿して白くなるタイミングを観察してましたよ!
私は新潟に住んでるんですが、大体…
春・秋は1〜2週間に1回程度
夏は週1〜2程度
冬は月1あげるかどうか…くらいの水やり頻度です!
冬なんてサスティー真っ白になってだいぶ経ってから水やりしたりしますよー😃
サスティーは目安にはしますが、水やりの基準は鉢を持ってみた時の重さと、ちょっと表面の土を指で掘ってみて中の土の乾き具合とかを見て…あとは私の気分…ですかね!笑
他の人の話ですが、水やり前の鉢の重さと水やり後の重さを測って水がどれくらい抜けてるか確認するってのも聞いた事あります…💦

観葉植物を育て始めた頃はなかなか水やりの加減がわからなかったんですが、1年くらい経つと自宅の環境に合った大体の水やり頻度がわかってくると思います☺️

昔、高校生の頃とか、よく雑貨屋さんで可愛い観葉植物を買って育てていたんですが、ことごとく枯らしてしまって…笑
今思えば水やりのし過ぎと日光不足だったんだなぁって思います😆💦

私の意見が少しでもはーちゃんさんの悩みの解消になればいいのですが…☺️💦
2021/06/30
@モモ さん

逆に朝早くから、こんなにもご親切に丁寧にお返事くださって何とお礼を申し上げたら良いか…世の中にはネットで繋がったばかりでもこんなにも良い方がいらっしゃるんだなぁと感激しております!

サスティーは日曜の植え替え時に初めて使用したばかりです。
やはり、サスティーも頼りつつ、あとは土の状態や植物の葉の状態などに慣れるしかないですよねー。先代ウンベラータは以前の鉢が小さかったのと、葉が垂れてきたタイミングで水をあげていたら、頂いた一昨年の6月はほとんど成長せず、ひたすら室内のカーテン越しではない部屋の中心辺りの所においていたのに、突然去年の5月ぐらいからは、グーンと25センチぐらい成長したんです!その時は虫も居なかったですし、何も気にしてなかったので逆にそれが良かったのかもですねー。

サスティーが昨日の朝白くなってから1日後?ですが、今も水をあげるか迷い中です。
指差しても、土が初めての素材の物なのでイマイチわからず(T_T)
例えると、多肉植物の土の様な?赤玉土多めの水はけが良い?土です。

日曜日の夕方の植え替え時にドバドバあげてから、2日半ぐらいでもうサスティーもう水あげろと??
前のドデカ鉢&百均の土は半月以上水切れしなくて濡れてたので、サスティーを信じるのであればもう水やり??と困惑。

モモさん、◎植え替え後◎だとしても、指など挿して中もまぁまぁ土乾いたと判断したら、ドバドバ鉢底から出るぐらい水あげてました?
ちなみに植え替え後はどれぐらいで水やりしたか覚えてたら教えて下さい(>_<)

また、土は何使ってますか?
うちの土の配合的にも乾きすぎるとしたら、サスティー通りに水やりした方が良いのかなぁと想いまして。

でも仰る通り、水の足りなすぎよりも与えすぎの方が根腐れして良くなさそうですよね。
ももさんは今の時期でもウンベラータに1.2週間に一度ぐらいしかお水あげないんですか?
うちのサスティーは前回の水やりから1日半で水やれサイン出てるんで、やはり土の違いがあるのかなーとか思ってます。

何だかエンドレス質問攻めで、朝の貴重なお時間を使ってしまい本当に申し訳なく思っていますm(_ _)m
2021/06/30
@はーちゃん さん
サスティーの寿命は大丈夫そうですね!☺️

うちのウンベラータも同じような成長の仕方しましたよ!
購入した年はウンベさんが我が家の環境に慣れていなかったせいか全然動きがなくて…
成長し始めたのは翌年からでした😃

土は鉢の種類に寄っても乾き具合って違うみたいです💡
うちは室内の観葉植物は全てプラスチックの鉢に植えてるので土は乾きにくい方だと思います😃

土はコメリっていうホームセンターのプライベートブランドなのかな?そこに売ってる観葉植物の土使ってます!
で、コバエ対策で表面2cmくらいプロトリーフの室内用の観葉植物の土使ってます💡

根は水を求めて伸びると聞いたので、結構厳し目の水やりにするよう気をつけてますが、植え替え後でも乾いたなぁって思ったら鉢底から流れ出るくらいバシャバシャあげて大丈夫だと思いますよ☺️

確かに乾きやすい土ならサスティー白くなったらお水あげちゃってもいいのかもしれませんね☺️
その辺は実物が見れないので何とも言えないのですが…😣💦
2021/06/30
@モモ さん

コメリ、うちから1番近いホームセンターです!今回は、別のホームセンターでネットで調べた土の配合を元に何袋も買いしまして。おかげで、コバエ対策やら何やらでめちゃくちゃお金使いまして…お金結構使ったんだから、絶対失敗したくない!!と。(笑)

モモさんも、コバエ対策で表面土別の物を覆っているんですね!私はコバエが発生するまで、一切知りませんでしたし、マルチングとかも見栄えの問題だけで何だか植物が可愛そうだなーと、間違った考えを持ってました。
the 無知!!

あと、確かウンベラータは熱くて湿度が高い環境が好きだと知ったので、勝手に根も常に湿ってるぐらいが良いのかと勘違いをしてたかもしれません!

植え替え後でも、乾いたら鉢底からバシャバシャあげるアドバイス、ありがとうございます!

今日の鉢状況は、昨夜遅くに見た時は、新入りウンベラータのサスティーが真っ青だったのに、今朝は突然白になってました!
昨日気になってサスティーを抜いてから位置を少し変えてしまったかもしれなくて、それが影響してるのかは謎です。

ただ3つの鉢は全てサスティー白です!
2021/06/30
マルチング、前にかき分けてみたらトビムシ見たいのがいっぱい出てきてゾゾッとなったのでそれ以降してません笑
土の表面の乾き具合も見にくくなるし、しなくていっかなー💡って笑

確かにサスティー挿す場所で色変わったりしますよね!
うちのも「真っ白になったけど…まだ水やり早くない?」
って、思って挿す場所変えたら青くなったことありました…笑

そんな事もあってサスティーは目安にはするけど、わりと植物の様子や鉢の重さで水やり判断してます!
後は今までの経験による勘です!笑

原産地の環境に近ければ1番いいんでしょうが…
はーちゃんさんのお宅の環境に合った管理の仕方をしていけば大丈夫だと思いますよ☺️
2021/06/30
@モモ さん

長々とずーっと、私のエンドレスクエスチョンに付き合って頂きありがとうございました!
お陰様で、色々と知識や納得を得る事ができ、ノイローゼからだいぶ開放されつつあります。

今も帰ってきて、ウンベラータ達を確認しましたが、サスティー白いけど土は湿ってるから、まーいっかーってだいぶ気持ちが楽になりました^_^

サスティーは目安にして、後はこの子らの回復を祈りつつ、自然の力に任せて、私はその手助け程度?でより良い感覚を身につけていこうと思います!

また、何か疑問が湧いたら聞く事があるかも知れないですが、その時は適当に返事して頂くだけでもありがたいです(笑)

これからはモモさんが私の中の師匠なのでどうぞ宜しくお願いします🥺
2021/06/30
@はーちゃん さん
いえいえですよー!^_^
師匠なんて恐れ多いのでやめてください〜😆💦笑
私なんかのお返事がどの程度お役に立つかわかりませんが、ほんの少しでもはーちゃんさんの悩みの解消に繋がったなら良かったです☺️💦💦

また何か気になる事があったらいつでも話しかけてください!😊✨
お答え出来る事であれば少しでもご協力出来るかもしれませんので😃
2021/07/06
こんにちは。
実際にマグアンプ、置き肥、液肥を使っているのでコメントしてみました。

結論から書きますと規定量を守れば全部やっても大丈夫です。
これはハイポネックスに問い合わせてOKを貰っていますし、実際に自分でやってみましたが肥料焼けのような症状は出ていません。
ただし他のメーカーの肥料を使う場合は念のため問い合わせてみた方が良いかもしれません。

うちの場合はマグアンプを元肥として土に混ぜた上で生育期にハイポネックスの緩効性肥料(置き肥)と液肥をやっています。
ただし液肥は念のため規定量の半分くらいの薄さでやっています。

マグアンプは植物が必要な時だけ溶けるように出来ているらしいので肥料焼けがしにくいそうです。
そのためそれほど心配する必要はないと思います。

また置き肥に関しては、生育期の植物は追肥なしでも育ちますが、成育が旺盛だと栄養が不足する時があります。
なので新芽が定期的に出ている植物は追肥して大丈夫だと思います。

最後に液肥に関しては即効性があって効果が短いのが特徴で、自分は植物を早く大きく育てたいので置き肥にプラスして使用してます。
なので花が咲いているとか早く育てたい時以外は液肥は使わなくてもいいかもしれません。

以上参考になると幸いです。
2021/07/06
@とら さん

こんばんは^_^
コメントめっちゃくちゃ嬉しいです!

何度も何度も読み返して、私の中の永久保存版にするべく、スクリーンショットして保存しました!

とっても詳しく、丁寧にわかりやすいアドバイスで心から嬉しくありがたいです!

ふむふむ、なるほどーなるほどーって声まで出して読みました。

ハイポネックスさんにまで問い合わせしているなんて、めちゃくちゃ心強い!!

マグァンプを元肥にしている3つの観葉植物があり、ウンベラータは、丸坊主から本日新芽から葉が出た者と、植え替えて様子見(新芽が出ている最中に植え替えして、今はまだ成長が一時的に止まっている?)者がおりまして、1ヶ月後ぐらいから置き肥として使用予定に、プロミックかネクスコートかボタナイスの全三種ハイポネックス社製の物で今悩んでいます。

また、ハイポネックスの原液は既に持っていますので、アドバイス通り本来ラベルに記載の観葉植物だと500倍に希釈(10Lにキャップ一杯)のところを、1000倍?にして私もあげてみようかと思います。←仰っていることが理解できてますでしょうか?(´ー`)?

マグァンプの肥料やけしにくい特製にも、なるほど〜です!とても安心しました。

ただ、新芽が定期的に出ている植物は置き肥オッケーアドバイスがありましたが、今のうちの子達に果たして置き肥してよいのか…謎です。

丸坊主ウンベラータは植え替えた後もすぐ新芽が成長を止めず葉っぱが出ているので、置き肥しても平気かな?と。

もう1つのウンベラータは、新芽が出て葉が出ている途中に植え替えて、その後その中途半端?な葉は開いていますが、新芽はそこからストップしてますねぇ。

でも、置き肥スタートするにも、植え替え直後ですし、あと1ヶ月後ぐらいなので、仰る通り、様子を見て、新芽がスクスク展開しているようなら置き肥を与えれば良いですかね?!

液肥に関してもアドバイス本当に為になります、ありがとうございます。
大きく育てたいので、様子を見つつハイポネックスを薄めて更に薄めて?あげたいと思います。

とてもとても、とっても参考になりました。
顔も声も知らない相手なのにこんなにも丁寧に教えて頂き感謝感激です!

フォローさせて下さい!宜しくお願いします。
2021/07/06
@はーちゃん さん
こちらこそ喜んで頂けて書いた甲斐がありました。
自分もはじめの頃置き肥と液肥を同時に使ってよいのか疑問だったのでハイポネックスに問い合わせたという経緯があります。

液肥の倍率ですが規定量の500倍でも良いのですが、自分は念のため1000倍でやっています。
濃くて失敗するよりは薄くても少し効果があれば良いかな程度の考えなのであまり参考にならないかもしれません。
あとはハイポネックス原液を溶かした水にリキダスを加えて使うのもありです。
これはハイポネックスで紹介されている使い方で、効果ははっきりとは分かりませんが植物は元気そうです。
気が向いたら試してみてください。
ちなみにリキダスはハイポネックス原液と比べると少し高いのでコスパは下がります。

肥料をやるタイミングですが、置き肥と液肥に共通していますが、成長している植物にやる(栄養不足を防ぐ、または大きくするため)、植え替え後は約1ヶ月経ってからやる(根が痛んでいるので肥料をやると枯れることがある)、成育が止まっている植物は念のためやらない(基本的に肥料がなくても状態が良ければ成長はするので)、が基本です。
また冬の間は室内が暖かければ成長を続ける植物もあるので継続してやって大丈夫です。
ただし寒さに弱く明らかに成長が鈍っている植物には肥料をやらない方がいいです。

最後にネクスコートとボタナイスですが、残念ながら私はプロミックしか使ったことがないので適切なアドバイスが出来ません。
プロミックを選んだ理由は手軽で安いからです。
ネクスコートは生産終了しているので今後手に入りにくいかも知れません。
ボタナイスは説明を読む限りプロミックに性質が似ていて価格は少し高めなので、この2つを比較するならプロミックで良いかなと思います。
プロミックはいろいろな植物用がバランスが良くておすすめです。
また花を咲かせたい時や、咲いた花を長持ちさせたい時は鉢花用をやるといいです。
ちなみにプロミックは2ヶ月で肥料効果が無くなるので形が残っていても新しい肥料をあげてよいそうです。
2021/07/06
@はーちゃん さん
再度他の投稿を読んでみました。
弱っているのがいくつかあるということですね。
弱っているものは新芽が出ていても肥料をやらない方が無難です。
肥料は元気な時にやるものなので、弱っている時にやると最悪枯れることも😱
肥料は最悪あげなくても良いものなので、自分が確実に元気だと思える植物にだけやるのが吉です。

あと水もやり過ぎないようにした方がいいです。
表面が乾いたら少し掘って確認してみたり、鉢を持ち上げて重さを確認したり。
水やりが一番難しいですね。
2021/07/07
@とら さん



またまた更に深いところのお話まで、本当にありがとうございます😊

そうなんです、初心者でネットで調べまくってもハテナな事はどうしたら良いのー?とノイローゼみたいになってました(笑)

やはり、実際に使用している方からのご意見アドバイスが1番ですし、本当心強いです!

液肥は、私も念の為(と言うか、ビビりなので)1000倍で様子見てみます。私もとらさんと同じ考えなので!

リキダス!!最近よくネットでも目にするのでホームセンターで値段も確認済みです!
一緒に使っても良いんですねー!それまた知らなかったです^ - ^

肥料のタイミングも了解です!
一応ネットで勉強済みでしたが、実際どうなのー?って思っていたので、またまた助かります。やはり生育しているかを観察しつつ与えようと思います。

あと、ネクスコートですが仰る通り生産終了みたいですね。ただ、あるホームセンターでは在庫があり、この前の土曜日にコストコに行ったところ、何とネクスコートが3つで一個の値段で売ってたんです。確かに、私もプロミックとボタナイスを比較して、同じ10-8-8?だし、カルシウム入り?がボタナイスだったと思うんですが、あまり気にしないですし、ボタナイスは1ヶ月持続でプロミックは2ヶ月ですよね?
だから、今悩んでいるのはプロミックとネクスコートなんですが、ネクスコートは19-8-10とかで窒素特化型?みたいなんです。
その窒素が19もあるけどどーなの?って思ってはいて…。ある記事を読むと、大きく育てたい人はネクスコートは良いと書いてありました。
どうなんでしょうかねぇ…

あと、プロミックは買うなら観葉植物用を購入しようと思っていましたが、いろいろな植物用の方が良いんですか?

最後に、弱っている者がひとついます。
その子だけは様子見てからにしますね。

水やりですが…

すっごく困ってます!
前の土は100均の土で水はけが悪すぎて、室内でも窓を開けっ放しにしていても、全然土が乾かなくてコバエ発生?の可能性もあり、今回ネットで調べて多肉植物の土のような水はけの良い赤玉土ベースに変えたのですが、逆にはじめての土でタイミングが分からず。

サスティーと言う水やりタイミングがわかるスティックを購入し挿してみたのですが、まだ、根が少ない鉢以外は、2日後に水やりサインが出たんです。早くないか?と思って、何度も土の中を割り箸突っ込んで確かめたりして、表面土が鹿沼土なので、色が完全に白くなってから2日後ぐらいで結構乾かし気味で良いのかな?と思って水やりをしました。
根が少ないウンベラータの鉢も本日表面土が白っぽくなりましたが、葉がまだ垂れてきてないみたいなので、もう何日か様子を見てから水やりをしようかと。

こんな感じで良いんですかね(´ー`)
まだ鉢の重さなど、分からんのです。
本当難しい。
超能力で、植物の言葉が分かれば良いのにーって毎日考えてます(*^^*)
2021/07/07
@はーちゃん さん
リキダスは液肥と水をきちんとまぜてから入れるといいです。
そうでないと白く濁ったり固まったりするので。
倍率は規定量で大丈夫です。

もし肥料焼けが心配なら規定量の半分以下で1ヶ月くらいやってみて様子を見るのもありです。
問題がなければ順調に成長するはずなのでその後規定量をあげてみるとか。
もし問題が起きるようでしたらすぐに肥料を取り除いて水だけやるようにします。
ただ元気のない子は当分は水かリキダスだけですね。

ネクスコート調べてみたら結構良さそうですね。
プロミックより少量で済むのでかなりコスパが良さそうです。
私も今度使ってみることにしました。
プロミックは観葉植物用でも良いのですが、観葉植物用は350g入りが無いのでいろいろ用と比べると少し高いですね。
ただどの道ネクスコートを買ったら多分もう他の肥料は必要ないですが。

土はいろいろあるのですが、一番簡単なのはDCMブランドのキレイな観葉植物の土という商品を買ってきてそのまま使う方法です。
清潔で虫が湧きにくいし水捌けが良いので根腐れしにくいです。
欠点は水捌けが良い分夏は乾きやすいのと価格が高いこと。

自分でブレンドするなら赤玉土6:ピートモス2:くん炭2がオススメです。
清潔で水捌けと保水性が良い土になります。
ただピートモスは少々扱いにくい用土で、乾きにくいのに乾き過ぎると吸水しなくなるという欠点があります。
そのため混ぜる前に吸水させておく必要がありますし、水やりをする際もカラカラになるまで乾かさないように気をつけないといけません。

水やりは春から秋は土の表面が乾いてすぐか、乾いてから1〜2日してからやるのがいいです。
乾く速さは湿度や気温で大きく変わるので数日で乾くこともあれば2,3週間かかることもあります。
冬の方が根腐れしやすいので乾いてから数日後にやると良いです。
サスティーは私も使っていますが
白くなるのが早いのはひょっとしたら吸水量が足りないのかも知れません。
水やりは溢れるくらいたっぷりして、さらにサスティーの近くに多めにやるとキチンと水を吸ってくれます。
水やりはベテランの方でも失敗することがあるらしいので本当に難しいです。
2021/07/07
@とら さん

とらさんがネクスコートを使うことにしたならば、私も使ってみようかなーと思ってきました!ただ、使用期限があったっけなー?ってところだけが気になります(量が多いので使いきれなかったらお金の無駄になる)

うちの土は、まさしくピートモス使ってます!
勉強した中から決めたのが、

赤玉土6
ピートモス2
バーミキュライト1
鹿沼土1
パーライト少し

です。水やりをする際と言うか、先週の金曜日に植え替え後初めてお水をあげたんですが、土の表面&土の中がほぼカラカラに乾いてからあげてしまいました!

そして、ちょうど今帰宅して鉢を見ると、表面土の鹿沼土が白くカラカラになっていたので、水やりかなーと、困りつつ悩みつつどうしよう、、、って感じです。

あーぁ!カラカラにさせてしまいましたー
2021/07/07
@とら さん

ちなみに、鹿沼土(コバエ対策として表面から5センチは鹿沼土にしている)がカラカラになってから2日後ぐらいに前回水やりしました。
今日も同じぐらいのタイミングです。

とらさんもサスティーお使いなんですね!
水やりですが、鉢底から溢れるぐらい、鉢全体にシャワー(風呂場で)であげてるので、恐らく問題ないかと、、、

ってことは、やはり水はけが良すぎる土なんですかねー?
2021/07/07
@はーちゃん さん
ひょっとしたらピートモスを他の用土と混ぜる前に吸水させていないからかも?
ピートモスは他の用土と混ぜる前に十分に吸水させないと水をはじいてしまうのでいくら水をやっても鉢の中が乾いたままということが起こります。
そのままだと植物が水を吸えないので危険ですね。
サスティーがすぐに白くなるのもそのせいかも知れません。

でももし吸水させてから使っているのなら他のことか原因かも。
例えば暑くて乾燥している地方なら1週間経たずに乾くということはあり得ます。
2021/07/07
@はーちゃん さん
ピートモスを吸水させる際はスコップや手で中の空気を押し出すようにしながら水と混ぜると早く吸水します。
2021/07/07
@とら さん

ピートモスについて、どこにもそんな情報なかったのでガックシです(涙)

今のところ、植物に害はなさそうで、すくすく育っているような気がするのですが、このままとりあえず様子見るしかないですね、、、

私は関東住みですが、ここ最近は梅雨で湿度も高く、乾燥してると言う感じはないです。

ただ、連日28.9度ぐらいの気温なので、土の渇きが早い可能性あります。

それにしても、サスティーは、水やりから2日後には真っ白ですねー。
ただ、根があまり発育してないウンベラータのサスティーだけは、10日間経っても白くならなかったので、やはり根が発育有り無しの問題なのかなーとも思います。
残りの二鉢は根はとても多く元気でしたので。

色々と不安ですが、やってみるしかないですね。本当勉強になります!
ありがとうございます😊

2021/07/09
@はーちゃん さん
ネクスコートの使用期限ですが、自分も気になったんで調べてみたらキチンと保管していれば特に使用期限はないみたいですね。
公式ページに書いてありました。
早速買ってきたので今持っているプロミックを使い切ったら使ってみるつもりです😌
2021/07/09
@とら さん

おはようございます😃
使用期限無いんですねー!
ナイス情報ありがとうございます😊

しかももう買ってきたんですね^ - ^
私は、肥料あげるとしても、三週間後ぐらいだし、使用期限がないなら、コストコで3つで980円でゲットしてこようかと思います!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

窓辺に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

窓辺のみどりのまとめ

いいね済み
61
2024/05/15

ホヤカルノーサ in 2024

2020年にお迎えして、2022年に初めて開花した株。2024年はシーズンスタートが早く&豊作です🌸
いいね済み
11
2023/08/18

お釈迦様キノコの成長記ーコガネキヌカラカサタケー

パセリのプランターにある日突然生えてきた黄色いキノコは、ラッキーキノコでした‼️🍄🤞
いいね済み
5
2023/07/15

エバーフレッシュ

2023年2月に仲間入りしたエバーフレッシュの成長記録🌱

窓辺の関連コラム

ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介の画像
2020.01.08

ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介

フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシスの画像
2017.02.07

フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシス

一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!の画像
2016.10.26

一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!

初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!の画像
2016.09.01

初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!

多肉・サボテン・観葉植物etc.  参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡の画像
2016.03.11

多肉・サボテン・観葉植物etc. 参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ウンベラータの育て方|水やりや肥料、植え替えの時期・方法は?

投稿に関連する花言葉

フィカス・ウンベラータの花言葉|種類や特徴、風水での効果や置き場所は?