警告

warning

注意

error

成功

success

information

rinrin♪さんのセンペルビウム レグニ,センペルビウム,多肉植物の投稿画像

2021/06/20
わが家のセンペルどぉ〜ん

子株から孫株が出来てて…

更にひ孫株が出来てる〜💕

さすがにお水くれ〜って

スネ毛が生えてきてますね〜😂

これもムックの日いけたね🤣


2021/06/20
かわいいセンペル💓に スネ毛、、、
笑っちゃった‼(((*≧艸≦)ププッ
2021/06/20
すご~い😆どーん❗
センペルちゃんにもスネ毛生えるんだ😂
2021/06/20
[@id:1124794] さん🌸
かわいいでしょ〜💕
バラそうと思いつつ、なかなかバラせないの〜😂
2021/06/20
そうそう、この垂れる感じがまたいいですよね~♥😆✨
私も鉢から溢れる子をいくつか作りたいところ💓
2021/06/20
@ゆみ さん🌸
ありがとうございます😊
もりもりしてて更に垂れてて、お気に入りの一品です💖
2021/06/20
@棟梁2 さん🌸
もともと垂れてた子にはスネ毛生えてなかったからびっくりよ😂
2021/06/20
@みちゃ さん🌸
この子、生育旺盛で何度も子株取り外してるの
でも、この垂れてる所は取り外せない〜😂
2021/06/20
すごい~😍💖
ステキすぎる丼~🍜
2021/06/20
すご〜い💕
こんな風に育てたいな
何か秘訣がありますか⁉️
2021/06/20
ドォーン😍

スネ毛は、お水くれ‼️の催促🤭🤣
2021/06/20
@びーばー さん🌸
3年目だか4年目だか覚えてないけど…
真夏と真冬は軒下に避難してる以外は基本放置の子です😂
2021/06/20
@ばあば さん🌸
上にも書いたけど、真夏と真冬は軒下に避難してる以外は雨ざらしで放置してます
きっと強い子なんだろうな〜
2021/06/20
@natsumenobaba さん🌸
そうなの〜😅
あと、✂️して植え替えてもOKよ〜って😊
2021/06/20
センペルの色合いもムックカラーだったわね😍💕
2021/06/20
@ぼんぼん さん🌸
そうなのよ〜💕
細かい毛も生えてるしね〜😂
スネ毛からムックまで半年もあったのにね〜😅
終わってから色々気が付く💦
2021/06/22
ひ孫株までいるんですね☀️
垂れてる感じか素敵ですね😊
何年生なんでしょうか🌟
2021/06/22
@あやちゃん さん🌸
そうなんです😅
そして、そこからまだ更に垂れちゃう⁉️って感じ😂
覚えてないけど、4年目くらいなのかな〜
2021/06/23
素敵なセンペル丼💖💖
うちも目指してる〜ꉂ🤣𐤔𐤔ꉂ🤣𐤔𐤔
2021/06/23
@PANDA✨ さん🌸
ど〜ん、目指して〜💕
そして、花芽も出てきたよ〜💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
107
2025/04/04

あちこち黒法師をまとめました🖤胴切りしてみた!

冬型という黒法師 水やりを考えるとまとめた方が他のコへのリスクがないような気がしてまとめる事にしました🖤
いいね済み
0
2025/04/04

脳みそ、、、サボテン?

隅っこにいた子はどう育つのか、、、?
いいね済み
0
2025/04/04

美空の鉾

4月4日仲間入り!

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

キーワード

植物