warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
センペルビウム ラウンドロビン,センペルビウム,多肉植物の投稿画像
もも。さんのセンペルビウム ラウンドロビン,センペルビウム,多肉植物の投稿画像
センペルビウム ラウンドロビン
センペルビウム
いいね
141人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
もも。
2021/06/03
今日の一番✨
お子様まだカットしてない💦
おサボりしてます(; ̄ー ̄A
ブルーデージー(*^^*)
2021/06/03
お花みたいですね😍可愛いなぁ〜💗
いいね
1
返信
ゆのんちゃ
2021/06/03
お子様からお孫様が😂
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
もも。
2021/06/03
@ブルーデージー(*^^*)
さん
ありがとう✨
今が一番可愛いかも(*´ー`*)💕
いいね
1
返信
もも。
2021/06/03
@ゆのんちゃ
さん
こんばんは🌙
そうなんですよね~(笑)
お孫様の着地点を作らねばf(^_^;
いいね
1
返信
ブルーデージー(*^^*)
2021/06/03
@もも。
さん
そうなのですね💗紅葉の時期では無いときに可愛いのは嬉しいですね😍___カワイイナφ(•ᴗ•๑)メモメモ
いいね
1
返信
もも。
2021/06/03
@ブルーデージー(*^^*)
さん
数年前にオマケでもらった時は小さくてみどりんだったから、こんなに可愛くなるとは思わなかったですf(^_^;
いいね
1
返信
ブルーデージー(*^^*)
2021/06/03
@もも。
さん
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
それは素敵なオマケ💗💗💗
セダム1本でもオマケなら嬉しいのに、こんな素敵に変身するセンペルさんをオマケにしてくれるなんて、出品者さんは良心的ですね!
そういえば、ハオルチアを3点購入したときも立派なハオルチアをオマケにつけてくれたのでビックリしましたよ😲💗
それはハオルチアのマトリックスでした٩(*´꒳ `*)۶
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
0
2025/04/04
摘芯→胴切りに変更
摘芯してみましたが、はっぱがのびただけだったので、ばっさり切ってみました。
45
2025/04/04
亀甲竜の成長記録🐣【ディオスコレア エレファンティペス】
直径2センチ程度の小さなお芋状態の苗を購入してきて育てています☘️ 夏と冬は室内の窓辺に取り込んでいます☀️⛄️ それ以外は屋外だったり取り込んでいたり適当です 他の植物と比べて葉が薄くハダニがつきやすい印象があります。 2022年12月末〜
2
2025/04/04
多肉記録 エケとリト以外
エケベリアとリトープス 以外の多肉記録
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
もも。
カバー画像は、2020年6月に突然ミョウガ畑から生えてきたミョウガちゃんです。タグ『黒猫母ちゃん子育て日記』から見ることができます。 『シマシマ母ちゃんの子育て日記』 『黒猫母ちゃん子育て日記season3』 『トラミちゃん子育て日記』 『ゴルゴちゃんの子育て日記season5』 連載中『もも昔話。』 2019年秋、突然難病になり釣りに行けないストレスがお花や多肉さんたちに癒されます✨ 体調によってお返事遅れてしまうことがあるかもしれませんがお許しください。 皆様の投稿を見て、目の保養、勉強になり楽しませていただいております♪ ブリショ、マンチカン3匹、合わせて4にゃんこと、ロシアンモルモット、ヒョウモントカゲモドキ、まりも、双子の息子たちと暮らしてます。 やんちゃ盛りの子猫たちが育って、久しぶりに多肉を再開した初心者。よろしくです♪ いいね無しにフォローする方はフォローバックしません。目的は何でしょう? 2018年6月~ インスタ https://www.instagram.com/blancalove35
キーワード
多肉植物
ネコ好き
センペルビウム属
タニラー
猫のいる生活
多肉女子
猫のいる暮らし
植物
センペルビウム ラウンドロビン
センペルビウム
お子様まだカットしてない💦
おサボりしてます(; ̄ー ̄A