warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,クラスペディア,クレマチス アフロディーテ・エレガフミナの投稿画像
Mの森さんの小さな庭,クラスペディア,クレマチス アフロディーテ・エレガフミナの投稿画像
クラスペディア
クレマチス アフロディーテ・エレガフミナ
いいね
102人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Mの森
2021/05/26
クレマチスエレガフミナとクラスペディア💜💛
クラスペディアは地植えで3年目
ドライフラワーにして一年経っても綺麗な黄色が残るかわいい子です☺️
eri
2021/05/26
えー!
クラスペディアって何年も楽しめるんですね😍
種からですか?それとも苗で買われましたか?
私も見つけたら是非お迎えしたいです☺️
いいね
1
返信
てんとう虫
2021/05/26
グラスペディアの地植えだなんて、素晴らしいです😄💕
どうしたらお花が咲くのかコツはありますか⁉️
苗を買ってもお花が咲くまでに枯れてしまいます。
今年は、タネから育ててますが苗もひょろひょろなんですよ😫💦
どうしてもお花を咲かせたくて頑張ってます😅
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
Mの森
2021/05/26
@eri
さん
最初、2ポット買って、1つはその年の夏に枯れ、種が採れたから種まきして1苗だけ育ったけどそれも夏に枯れ、最初の1苗だけ3年育ってます☺️
門灯の柱で西陽が当たらないのがいいのかも❣️
いいね
1
返信
Mの森
2021/05/26
@てんとう虫
さん
南側だけど門灯の柱で西陽が当たらない場所に植えてあるので夏越し出来たんだと思いますが、隣に植えたもう1つの苗はその年の夏に枯れてしまいました💦
その後、種が採れたので種まきして1つだけ育ちましたが、花は見れたけどやはり夏に枯れました😂
ひょろひょろなのは元々種に原因があり育ちが悪い場合もあります。
あとはやはり陽当たりですかね。
今年は梅雨入りが早く苗の育ちも悪いのかも💦
いいね
1
返信
てんとう虫
2021/05/27
@Mの森
さん
ありがとうございます😊
ぴったりいい場所だったんですね😁
ほんと合う場所は難しいですよね😅
水加減と日当たりですね〜💦
暑さ対策も難しいです💦
なんとか頑張ります🤗💕
ありがとうございました。
いいね
1
返信
Mの森
2021/05/27
@てんとう虫
さん
頑張ってみて下さい❣️
水捌け良くするには鹿沼土がいいと思います☺️
いいね
1
返信
てんとう虫
2021/05/27
@Mの森
さん
ありがとうございます。
はい、頑張ります🤗💗
いいね
1
返信
kyoneko
2021/05/28
クラスペディア、3年目なんだね❗
すごーい👏
うちも今回は宿根してくれるといいなぁ😆
いいね
1
返信
よー ٩( ᐛ )و
2021/05/28
クラスペディア まん丸で可愛いですよね❤
ドライフラワーで維持できるって ホントに
いい子ー๑´▽`)ノ(´ω` )🎵
いいね
1
返信
Mの森
2021/05/29
@kyoneko
ちゃん
この場所が気に入ってくれたみたいだから
良かった😆
3株中の1株になっちゃったけどね💦
ずっと雨続きとか猛暑とか無ければいいよね😂
いいね
1
返信
Mの森
2021/05/29
@よー ٩( ᐛ )و
さん
造花みたいですよね❣️
ドライでもずっと綺麗な色をキープするのもすごいですね😆
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/04/06
No.577 2025年今年の桜⑥2025/0405 野馬除土手の桜、オオシマザクラ、オオヤマザクラ、
4/1、4/2は冬に戻ったかのような冷たい雨。野馬除土手の桜、記録したいな。
0
2025/04/06
No.573 2025年今年の桜⑤2025/0406 ヤマザクラ、神代曙、ソメイヨシノ・・・
2025年の桜は例年通りに開花してるかな。3/29・3/30の桜祭りは、満開のソメイヨシノで迎えられそう。
80
2025/04/06
No.427 散歩道の桜とお散歩ちゃん4月③ 20240407 神代曙、ソメイヨシノ、・・・
散歩道に咲く桜の記録。六高台桜通りの桜、樹齢50年を迎えてこれから変わっていきそう。美しい時、記録しておきたいな。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
Mの森
2017.1.31start❣️シロクマのリメ缶、リメ鉢、お花の雑貨作ってます❤️薔薇、クリスマスローズ、多肉、木の実が好きです😊💕💕
場所
小さな庭
キーワード
かわいいな♡
花のある暮らし
植中毒
クレマチス♬
HTC
チーム愛知
みてみて~2020~
植物
クラスペディア
クレマチス アフロディーテ・エレガフミナ
投稿に関連する植物図鑑
クラスペディアの育て方|種まきの時期や水やり頻度は?
投稿に関連する花言葉
クラスペディアの花言葉|花の特徴や由来、ドライフラワーの作り方は?
クラスペディアは地植えで3年目
ドライフラワーにして一年経っても綺麗な黄色が残るかわいい子です☺️