warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
黒法師,多肉植物,アエオニウム属の投稿画像
らりるん♪さんの黒法師,多肉植物,アエオニウム属の投稿画像
黒法師
いいね
207人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
らりるん♪
2021/05/08
奥の一本から✂️挿し穂して
増やした黒法師
手前 下の赤ちゃん🌱も順調に育ってます
もうすぐ休眠期
風通し良くてあまり高温にならない所…?
どこに置くか場所に困ります( ๑⃙⃘꒪⃙⃚᷄ω꒪⃚⃙᷅๑⃙⃘)꜆꜄꜆꜄꜆
北側の部屋かなぁ🤔??
Kasakoma
2021/05/08
増やせて凄いですね!私は枯らしてしまいました😢
置き場所大事ですよね〜
いいね
1
返信
まっさん
2021/05/08
お見事です👏👏👏
私は、駄目にしちゃいました😣
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
のりよ
2021/05/08
艶っつやでとっても綺麗✨✨✨
うちはカシミアバイオレットが 一本から大繁殖😅
鉢増しするにも場所がなくて 放置状態😅
やっぱり一本ずつ挿し穂してあげたほうがいいでしょうね😊
いいね
1
返信
なごこ
2021/05/08
おはよう☀
このタイプは夏は休眠するのね(´-﹃-`)Zz…
お水控え目で、お日様にもガンガン当てない方向ね✌️忘れてました🌿
カシミアバイオレットを頂き、育てているから、参考になりました(*´▽`)ノノ
いいね
1
返信
ちよみん*
2021/05/08
らりるんさん🌸
おはようございます٩(◜ᴗ◝ )۶
黒法師さんステキ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
挿木の赤ちゃんめちゃめちゃ可愛いですね😍
いまからが
休眠期なんですね〜🙄✳️
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@Kasakoma
ちゃん
夏場の休眠期じゃなかったのかな?
棒だけになって 又生えてくるよ🌳
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@まっさん
一昨年の休眠期に棒だけになって
私もダメになったか🙀?と
慌てました💦
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@のりよ
さん
挿し穂しなくても 大繁殖するなら
ラクで良いじゃないですか⸜(*ˊᵕˋ* )⸝🌳🌳🌳💕
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@なごこ
ちゃん
一昨年全部葉が落ちて
びっくりしたよΣ(゚д゚lll)
落ちても 又生えてくるけど
涼しいとこなら落ちずに夏を越せるね⛅️
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@ちよみん*
さん
おはようございます٩(*´꒳`*)۶
ありがとうございます💕
増えてくれて嬉しい🌳🌳🍀♣️
涼しいとこで休眠させます✨
いいね
1
返信
なごこ
2021/05/08
@らりるん♪
ちゃん
(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
大丈夫な気がしてきましたよ✌️
いいね
1
返信
Kasakoma
2021/05/08
@らりるん♪
さん
確か寒波にやられました😅
いいね
1
返信
けにし
2021/05/08
おはよ〜う
黒法師かわいい💕
暑いのに弱いんだね🗒✍️
赤ちゃんも同じ姿なの、ラブリーだぁ🥰
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@Kasakoma
ちゃん
( ̄∇ ̄; アリャ
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@けにし
さん
首が伸びるから途中で✂️切ると
二股三股に枝分かれするんだって
それをやってる最中なんだけどね
早く╰(‘ω’ )╯こんな風にならないかなぁ
いいね
1
返信
rupu
2021/05/08
おはよう♪♡
順調だね〜立派❤️
そっかー休眠ネ
うちはこの間のヒョウでキズが💧(>人<;)
いいね
1
返信
ひろみみにゃ
2021/05/08
おはよう〜ございます❗
GSで 知った 黒法師さん、素敵です〜🥰
ツヤツヤで かっこいいね😍
赤ちゃんも 可愛いなぁ〜
夏に 休眠するんやね、
また お会いできるのは秋?
また 見せてね〜🤗🥰
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@rupu
ちゃん
(。>д<)アチャー💦
あったね雹の日が❄
私も冬に倒して半分葉が無くなったけど
新陳代謝良いのかいつの間にか
復活してたよオオォォォ(゚ロ゚*)🍀♣️
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@ひろみみにゃ
にゃ(ฅ'ω'ฅ)
(*´▽`)ノノおはよう☀️
半日陰でずっと大丈夫な人も居るけど
30度超が続くと辛いよね
早めに 避難しておこうかな🍀♣️
枝も伸びて欲しいわぁ( ∩ˇωˇ∩)🌳
いいね
1
返信
ふみちゃん
2021/05/08
えっ、もうすぐ休眠期🤭植え替えも未だだよ😆
置き場所が重大事よね。
また教えてね💕
いいね
1
返信
こでまり
2021/05/08
綺麗な艶の黒法師🤎🖤ですね✨
夏の暑さには弱い?
多肉でも育て方色々なんですね🤔
いいね
1
返信
mikakoෆ̈
2021/05/08
(*´꒳`) ɢ०ᵒᒄ ʍᵒ~ʳᐢⁱᐢᵍ・*:⋆゜
順調に育って立派になった黒法師さんだね❣艶っつや〜✨
もう直ぐ休眠期だよねぇ〜(´ー`*)ウンウン
うちは北側のバルコニーにおいてるよ…
いいね
1
返信
ますださん
2021/05/08
葉っぱツヤツヤで
立派に育ってますね😆
我が家も棒からのスタートの黒法師が元気ですが
真っ直ぐにのびずにくねくねしてしまいます💦
栄養が足りないのかしら('_'?)?
これからは北側に置いたほうが良いのですね📋
ありがとうございます🙋
いいね
1
返信
noa
2021/05/08
はじめまして😊
GSはじめたばかりです🔰
黒法師小さい10cmくらいのを最近お迎えしました🌼
ベランダに置いておいたら強風でポキッっと折れてしまって(根っこなし)
葉っぱも少し落ちて。。Σ(ŎдŎ|||)
すごくショックで😭
まだ土のベッドに寝かせてあるんですがこのまま根っこは出てくるのか、根っこはなくても土に挿した方がいいのかわかりません😖
コメントを読んでいると(休眠期)というWordもあったし初めて夏を迎えるに当たってアドバイスあったらお願いします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@ふみちゃん
置き場が無いな➰🙀
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@こでまり
さん
オハヨーヽ(*´∀`)ノ☀️
そーなんですよ
単に肉厚のが多肉で
育て方全然違うんですよ(^▽^;)
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@mikakoෆ̈
ちゃん
おはよヾ(o′▽`o)ノ))
北側のお日様当たらないところが
良いよね⛅️
考えなきゃな➰(^▽^;)
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@ますださん
さん
おはようございます٩(*´꒳`*)۶☀️
そうだ!タグ🏷「棒からの転身」
付けなきゃ(^▽^;)
くねくねも憧れの形ですよ🌳𓆗𓆙
暗めから明るい方に向いておくと
そう仕上げる事が出来るって書いてありました
いいね
1
返信
こでまり
2021/05/08
@らりるん♪
さん
初心者🔰なので、勉強になります😊
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@noa
さん
こんにちは(*^▽^)ノ🌼
黒法師は茎のまま深めに土に刺しておけば
発根しますよ
そだって枝分かれさせたい時も
✂️して土に挿します🌳
環境にもよりますが
暑い夏は涼しい日陰か室内に置けば
葉が着いたまま夏を越せます
暑いと全部葉はおちますが、
又 秋以降新芽が出るので
心配要りませんよ(*^^*)🌳🍀♣️
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
[@id:2062539] さん
こんにちは(*^▽^)ノ
ほんと既に蒸し暑いです(;´д`)ゞ アチー!!☀️
今日は日陰に避難させました⛅️
いいね
0
返信
noa
2021/05/08
@らりるん♪
さん
教えて頂いてありがとうございます❤️
茎が4センチくらいしかなかったです😅
しかも茎が曲がってました😱
これで根付くのか不安ですがぎっくり腰治ったらやってみます!
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@こでまり
さん
私も年々覚えましたが
夏も冬も予測以上なので
気をつけなければ🙀☀️⚡️
良かったです(*^^*)💕
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@noa
さん
🙀💦ぎっくり腰?!大変ですね
黒法師と共に早く復活して
元気になりますように🙏❀.*・゚
いいね
1
返信
としえちゃん
2021/05/08
(*´∇︎`)ノ こんばんは〜✨
上手に育てておられますね❣️
お見事です♡♡♡
らりるん♪先生〜😁😆
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@としえちゃん
ちゃん
こんばんは(*ˊᵕˋ*)☽︎︎.*·̩͙
toshieちゃんも良かったらどうぞ
そんなに手が掛からないよ🍀♣️
いいね
1
返信
みどり☆
2021/05/08
大きくて立派だね🖤
綺麗に茎が伸びて素敵✨
もうお寝むやね😴
うちの黒法師さん、寝てますモードに
入ってる子いるよ😆
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@みどり☆
さん
そーなんや😯
今日はさすがに25℃超えだったから
日陰に避難してあげたよ⛅️
いいね
1
返信
サンダーソニア
2021/05/08
こんばんは😊
黒法師❣️
緑法師だったウチの子!
以前 らりるん♪さんに教えて頂き お外に
出したら黒法師に 🎶🎶
休眠期ってあるんですか?!
と言うことは お水は控え目ですか?
結構 頻繁に水あげてます😅
今日も日当たりの良い所に置いてあって…
場所 変えた方がいいですね🤔
いいね
1
返信
としえちゃん
2021/05/08
@らりるん♪
さ〜ん♡
(*^o^ฅ*)はーい♡
沢山🌵教えてくださ〜〜い😆😁
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/05/08
@サンダーソニア
さん
こんばんは(*ˊᵕˋ*)☽︎︎.*·̩͙
あら、良かったです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪🍀
そうですね 地区にも寄りますが
そろそろ半日陰の所に置いて
お日様を避けてあげた方が無難ですね
それで気温が高い夏場にもし
葉が落ちても 春に又発芽して来ますよ
でも 2週に一度ぐらいは軽めに
土を湿らせる程度お水を少し上げて下さい
いいね
1
返信
サンダーソニア
2021/05/08
@らりるん♪
さん
ありがとうございます~(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
場所 変えますね ❀*.゚
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
0
2025/04/16
ロフォフォラの実生🌵
ロフォフォラ種MIX 20粒入り買ったら40粒程入っていたෆ˚*太っ腹や しかし小さすぎて何粒か飛んでっちゃったョ 3/13、20粒まいた
0
2025/04/15
【2025】多肉のお花 まとめ
去年のまとめで載せてなかった子達のお花まとめです🌼 随時更新していきます😃
26
2025/04/15
【2024】多肉のお花 まとめ
お花が大好きだった祖母の為に、カットした花茎を毎年仏壇に供えてます。 下に行く程、先に咲いた順です。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.04.10
アロエの増やし方|挿し木と株分け時期は?成功のコツや水やりは?
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
らりるん♪
お花、多肉植物、樹木、野草、お出かけ先写真、風景など。写真を撮るのも構図を考えるのも大好きです🌸 会話させて頂いてからフォローさせて頂きます😊 宜しくお願いします🌸 2017.11.23初投稿
キーワード
多肉植物
アエオニウム属
タニラー
らり♪多肉
棒からの転身
GSミニモニ。
われら17年組
植物
黒法師
増やした黒法師
手前 下の赤ちゃん🌱も順調に育ってます
もうすぐ休眠期
風通し良くてあまり高温にならない所…?
どこに置くか場所に困ります( ๑⃙⃘꒪⃙⃚᷄ω꒪⃚⃙᷅๑⃙⃘)꜆꜄꜆꜄꜆
北側の部屋かなぁ🤔??