警告

warning

注意

error

成功

success

information

pimirinさんのお出かけ先,多肉ちゃん,タマカラの投稿画像

2017/10/22
今日はみんな大好きなくるみ*ちゃんのワークショップに参加させて頂きました~♥

くるみ*ちゃん先生はとても優しく教えてくれて癒されちゃいました✨

山本さんからも多肉の名前、属、産地のことなど色々教えて頂いてとっても勉強になりました😆

ご一緒だった皆さまも楽しいひとときをありがとうございました🎵

あー♥可愛い💝
あー❤️可愛い💕💕

さすがとても綺麗❤️

😉💓💓💓

ツナ缶リースもトライしてみたいです❤️
今日はありがとうございました~(*ˊૢᵕˋૢ*)

WS大ベテランのpimirinちゃんに教えることなんて無いので、困っちゃうよ~ん
(^ω^;)
場の空気を和ませてくれてありがとうね🌸゚・*:.。❁
2017/10/22
こんばんは🌇はじめまして🙇‍♀️私は午後の部に参加しました💞楽しかったですね😍フォローさせていただいてもよろしいですか(´∀`*)
2017/10/22
@ここぐりちゃん 🎵本当、可愛いね💝ランチも楽しかったね😘

ツナ缶リースもLet's try!😆✨
2017/10/22
[@id:25493] ちゃん🎵ほっこり💕にんまり✨とても素敵だったよ~💝可愛いよん🎵
2017/10/22
@くるみガーデン くるみ ⃰ ちゃ~ん💕いっぱいコメ返しで大変なのに💦ありがと💝そんなコトないよぉ😳日々、お勉強📓✏くるみ*ちゃんにほっこり癒やされて✨幸せよ😆✨ありがと💖
2017/10/22
@gargoyleみー さん🎵そうなのですね~😆ぜひぜひよろしくお願いします😆✨楽しかったですね~💖
2017/10/22
@pimirin さん
リフォローありがとうございます😊くるみ先生も可愛いくて癒されますよね💞宜しくお願いします🙇‍♀️
2017/10/23
早い❗もうアップしたのね〜💓私は明日(今日)アップするよ。

また、話そうね🎵楽しかったよ🎶
2017/10/23
可愛いリースとたまご寄せ💕
くるみさんのWSに参加された方のpicがとってもHappyで いいなぁ✨って羨ましくなっちゃいました✨
次こそは参加したいなぁ🎵
2017/10/23
@Ryorimama さん🎵とっても楽しかったです😆up楽しみにしてます💝
2017/10/23
@kaorun さん🎵くるみ*ちゃん先生が用意してくれたのが素敵だから(先生が良いから😆)みーんな可愛く出来てました~💝次はきっと参加して下さい🎵
2017/10/23
@pimirin さん
参加した方の作品を見ましたが 同じ材料でもちょっとずつ違ってて 可愛いいなぁ💕✨WS次こそ参加したいな😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
118
2025/04/05

多肉植物でリースを作る

自己流ですが、多肉リースの作り方を書きました。
いいね済み
68
2025/04/05

2025 父から引き継いだシャコバサボテン🌵④

2023.1月に他界した父が大切に育てた草花を引き継いだガーデニング初心者🔰です🥰
いいね済み
10
2025/04/05

#20 パープルヘイズ(2021.04.09~)

お世話になっているご近所のGS大先輩から譲り受けました😊 その名の通り紫色に紅葉する子💜つぶつぶ感と紫色好きの私の心をすぐに掴みました💘 植物名: パープルヘイズ 学名 :Sedum dasiphyllum var.alternum 科名 :ベンケイソウ科 属名 :セダム属 原産地: 北アフリカ、南西ヨーロッパ 流通名: ダシフィルムリファレンス=大型姫星美人 成長型: 春秋型

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

piminoki(ぴみのき)と言う屋号でイベントに出店しています。多肉植物の寄せ植えやリメイク缶などの販売と寄せ植えワークショップを行っています。

場所

キーワード