警告

warning

注意

error

成功

success

information

thkaoさんの眠獅子,多肉植物, サボテンの投稿画像

2021/03/13
Thelocactus phymatothele
テロカクタス眠獅子

獅子頭のタグが刺さってましたが、このトゲの短さは眠獅子だと思います。
テロカクタスは稜が独特な形状をしていて、私的に観賞価値が高いと思っております。
鶴巣丸との出会いでテロカクタスが好きになり「トゲの短いタイプの眠獅子も欲しいなー」と思い、去年購入。一向に出番が回ってきませんでしたが、ようやくお披露目。
まだ小さい株ですが、生長はとても遅いとの事なので、じっくり楽しみます。

テロカクタスはいいぞ!!
サボテンはいいぞ!!
2021/03/13
眠獅子🦁 いいですね〜
縁がうっすら赤らむと 歌舞伎の連獅子を想像してしまいます、
花も綺麗ですよね🌸🌸
2021/03/13
@@NOBU
歌舞伎の連獅子を想像する辺り、ノブさんの教養の高さが伺えます。
歌舞伎、一度は見に行ってみたいです。

去年、鶴巣丸は花咲いたのですが、写真に残ってませんでした😅確かピンクっぽい可愛い花だったと思います。
この大きさなら咲きますね〜!
うちにもいますよ🌸
テロはええぞい!
サボテンはええぞい!ゾイド!
2021/05/04
@さようならGS→サボ愛のクーさん
テロテロテロいいぞいいぞいいぞ!!
この子、実はまだ小さいですぞい。
格闘ゲームのジョイスティックぐらいの大きさですじょい🕹
2021/08/12
こんばんは、はじめまして!
眠獅子と獅子頭は違う個体になるんでしょうか⁈
教えて頂きたいです!
2021/08/12
@SABOX
私も知識が浅いので合ってるか不安ですが、眠獅子は英名が【Thelocactus phymatothele】で、トゲが短いのが特徴。
対して、獅子頭は英名が【Thelocactus lophothele】で、鶴巣丸の様な長いトゲになるのが違いかと思ってます。
2021/08/12
@thkao なるほど!名前が似ているので呼び名が違うだけなのかと思っていました。
自分が育ててある株が眠獅子ではなくて獅子頭だと判明しました!
ありがとうございます^_^
2021/08/12
@SABOX たまに同種異名(シノニム)があるのでややこしいですよね😅
2021/08/13
@thkao そうですよね💦とにかく種類多すぎです😂

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

キーワード

植物