警告

warning

注意

error

成功

success

information

すーぱーうちゅうねこさんの多肉植物,フォーカリア属,多肉 フォーカリアの投稿画像

開花と初雪が重なる事を期待
2020/11/03
なんかノリノリで育ってて羨ましいです。
@DURGA さん

芽吹き過ぎて巨大化候補を決めれません
@DURGA さん

言うの忘れました
ヒロさんがディッキアのプレゼント企画やってますよ
2020/11/03
@すーぱーうちゅうねこ さん
わー教えてくれてありがとうございます。
でもディッキア育てたことないんですよー。
去年分けていただいた株も枯らさないように必死すぎてうちに来たままビビって植え替えすら出来ないんです。
ディッキアは自信ないかもです。
@DURGA さん

ディッキアは多肉と一緒な感じですよ
経験ないなら尚更応募したら良いと思います
ヒロさんは未経験者に広めたいだろうし…
2020/11/04
@すーぱーうちゅうねこ さん
おはようございます♡︎(°´ ˘ `°)/
冬多肉みたいな感じなんですかね?
欲しいんですけどどうしようかなー。
まだ間に合うかなぁ…
悩んでると欲しくなる寄りに傾く株ですね。
@DURGA さん

アガベやアロエに近いです
確か土曜日までなので間に合いますよ
2020/11/04
@すーぱーうちゅうねこ さん
ヒロさんの間に合いました。
希望は1番のやつにしました。
引き続きすーぱーうちゅうねこさんにも色々聞くと思います。
なんかここ数ヶ月はすっかりチラにハマってる感じなんでよね。
時期的な事もあるのでしょうけど変化が分かって楽しいです。
@DURGA さん

ヒロさん株はヒロさんに聞くのが間違いないです
ちなみにディッキアやアガベの鋸歯を大きくしたいなら肥料ガンガンです
2020/11/04
@すーぱーうちゅうねこ さん
肥料なんですね。
なんか届く前からワクワクです♪
あ、アガベも育てた事ないんですよ。
アロエは去年の冬に外でダメにしちゃってから再チャレンジはしてないです。
傷口に塗り付けれるアロエだけは置いておきたいからやりたいなー。あれって何アロエなんですかね?
@DURGA さん

ベラかキダチアロエだと思いますよ
冬にダメにしちゃったならキダチアロエの方が強いです
2020/11/05
@すーぱーうちゅうねこ さん
そーだ。
アロエベラだった気がします。

あとチラって寒さに当てた方が良い花が咲くんですか?
どなたかのやり取りでみかけたので…
@DURGA さん

咲くか咲かないかだと良くわかりません
チラは咲かないで欲しいので咲かせようと試した事はないです
もし寒さに当てた方が咲くならジベレリンが効くと思いますし…
そんな事しなくても咲かせたいならストレス与えてエチレン出させた方がが咲くと思います

ちなみに自分は株を強くするために寒さに当てます
台風みたいな強風にも当てます
直射でとてつもない暑さにも当てます
それでもチラが枯れた事はありません
成長が遅くなるのはシカトで何より強い株を作るのが好きなんです
2020/11/05
@すーぱーうちゅうねこ さん
強い株にするには暑さや寒さにさらした方が良い感じですね。
うちのまだまんま外なんですけどここ数日水やり控えてます…なんとなく。
気温が上がりそうな時だけ少しあげてみようかなみたいな、なんとなくですけど。
@DURGA さん

最低10℃あれば全然水やり平気ですよー
急に水を減らすのは良くないので徐々にを心がけて下さい
寒くて無風の時は危ない可能性ありますが…
2020/11/06
@すーぱーうちゅうねこ さん
おはようございます。
最低気温が5℃とかの時もあります。
わりと急に水やり減らした感じだったのでビビってますけど、うちにあるチラってたしか寒さに弱いのはなかったような…。
ビカクはぼちぼち取り込もうかな。
@DURGA さん

5℃でも温度計が確かなら夏で体力ついてるので平気です
今時期は空気も乾燥してくるので心配なら早朝あげると良いです
ちなみにビカクもまだ外にあります
2020/11/06
@すーぱーうちゅうねこ さん
ビカクも外なんですか?
そっちの最低気温ってどのくらいなんですか?
@DURGA さん

最低は10℃を超える日もあれば1℃の日もあります
ちなみに明日は最高18℃最低11℃の予報です
2020/11/06
@すーぱーうちゅうねこ さん
気温だけ聞くとここと変わりない感じです。
来週は最低気温がやたら低そうでそっちより寒くなるかも。
@DURGA さん

来週は氷点下の予報です
2020/11/07
@すーぱーうちゅうねこ さん
来週は室内に入れる感じですか?
冬は全部室内ですよね?
@DURGA さん

明日4/5くらい室内に取込む予定です

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/04

摘芯→胴切りに変更

摘芯してみましたが、はっぱがのびただけだったので、ばっさり切ってみました。
いいね済み
45
2025/04/04

亀甲竜の成長記録🐣【ディオスコレア エレファンティペス】

直径2センチ程度の小さなお芋状態の苗を購入してきて育てています☘️ 夏と冬は室内の窓辺に取り込んでいます☀️⛄️ それ以外は屋外だったり取り込んでいたり適当です 他の植物と比べて葉が薄くハダニがつきやすい印象があります。 2022年12月末〜
いいね済み
2
2025/04/04

多肉記録 エケとリト以外

エケベリアとリトープス 以外の多肉記録

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

色覚異常者なので色を間違えたりします

キーワード