警告

warning

注意

error

成功

success

information

海の月さんのお出かけ先,イワショウブ,キヌガサソウの投稿画像

2020/09/18
長野県 白馬村

栂池自然園で撮って来た野草の1部です


植物の事をよく知らないので、名前を調べるのが大変ですヾ( ̄▽ ̄;)ノ~マイッタ。

だからと言ってそんなにすぐ、 名前を覚ることが出来ません(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)

キヌガサソウは種になった姿です

イワショウブは種になりかけの姿です





栂池高原行って来ました
みどりのまとめ作りました
2020/09/19
[@id:569705] ちゃん
こんにちは〜
全然詳しくないから
まして 野草 生まれて初めて見た 植物ばかり

今まで、軽く登れる山は、登っていたけど
花を撮って 名を調べるのは
GS やってから
気をつけて見ていると、ほんとうに沢山の植物が あるんだね〜♡♡♡♡😊
2020/09/20
植物の名前無限にあるし
野草は特に難しいしせっかく教えて頂いてもなかなか覚えきれないけど、
GSには本当に詳しい先生がたくさん
いらっしゃるから心強いよね(˶′◡‵˶)
2020/09/21
@らりるん♪ ちゃん
おはよ😊
名前、覚えられなくって
過去のpicからまた、あ、そうだったなぁって そんな事ばかりだよ

調べても、同じような 色形の植物わ沢山あって
私の頭は 限界が直ぐ来るので(^^)
、大体で すごく細かくまで調べなくってもいいいって
思ってしまうし、思ってる(o^^o)

とにかく、困った時は
みんなが 教えてくれるから
ほんと、とっても心強い٩(ˊᗜˋ*)و💓
2020/09/23
海の月さん

爽やかな高原の風に吹かれながら。自然とのふれあいを楽しむひととき良いなぁー
心と身体が自然とのふれあいに、癒やされて行くそんな雰囲気を感じます〜

散策の時に出会った華やぎ。何という花だろう?
調べるのは、楽しさとちょっと苦痛も伴うのかなぁー?😂
GSの皆さん物知りだから、心強いなぁー☺
2020/09/24
@花祭 さん
おはようです♩
どんな場所か、分からないけど 栂池
耳にするから 行ってみたら
湿原 とっても 山も湿原も 思った以上に綺麗でびっくり


花や実が沢山あって
しかも 初めてのが沢山

綺麗で写真を沢山撮ってしまった
名前を調べるのは、楽しかった
でも 多すぎて だんだん しんどくなった🤣
でも、調べてよかった
きっと また、いつか 植物に 出会った時に 名前やら少しは わかっているから 楽しいかも♡🤗😊
2020/09/24
@海の月 さん

なかなか出会いが有る、そんな機会がないと、華やぎの名前を調べる機会がないから、良かったんじゃないかなぁ☺
旅の想い出の1ページを振り返りながら、無理しない程度に調べるのも良いかも!?
どうしてもわからない華やぎは、投稿してGS頼み、それもありかな?😂
2020/09/24
@花祭 さん
そうなの
困った時は
みんなが 教えてくれる

それも、めっちゃあり
みんな、すごいよね よく知ってる
心強い♥

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
4
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
73
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
2025年2月 はじめて庭のある家に住みました 庭造り1年生 ゆるっと愉しく、成り行き任せの庭に今の所していこうかなと思っていますが こうしたらいいんじゃないとかアドバイスがありましたら、教えてください    海。山。温泉。街も大好き♡。みんな好きです  人工的な場所より、自然な場所が楽しく感じます なんでもありな、自由な投稿です

場所

キーワード

植物