warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
バラ 真宙 まそらの一覧
投稿数
473枚
フォロワー数
22人
このタグをフォローする
225
かのん
☔雨の月曜日 真宙が咲きました🧡 とても綺麗なアプリコット色、可愛いです✨ 昨日は11月とは思えないくらいの暖かさ💦 体調、おかしくなりそうです😰 🏷️バラ真宙まそら 🏷️雨の月曜日 🏷️月曜ローズショー 🏷️月曜にはバラ
75
hiro-151e.
今朝の花遊び ①シェエラザード ②ローズポンパドールを足して ③真宙を足して ④シェエラザードは今が1番見頃かな😊 たくさんつぼみが上がっています ⑤ティファニーも今が1番咲いています 花びらはスリップスと雨で傷んでいますが…😅
104
mii-san
真宙🌹 春に見本鉢を見て一目惚れ🤩大苗と悩んで新苗をお迎えした初心者🔰摘芯、摘蕾を続けて株を育てて秋バラを✨春はもっと上手に咲かせてあげられるように(๑•̀ㅂ•́)و✧ベンキョー ガブリエル🌹 いきなり二鉢⁈と購入を迷っていたら次男君がプレゼントしてくれた春の新苗😭🙌お花が綺麗で決めたので✨超が付く🔰には難しい子だとしばらくして知る事に💦それでもまあまあじゃない⁈と育てていた所に何これ??👀癌腫病という病気らしい😭😭処分した方がいいと書いてる方もいるけど出来なくて😭色々隔離してお世話続けているところ(๑•̀ㅂ•́)و✧キレイダワ~
79
wako
①ラブシック ②まだまだ夏顔のミルオンザフロス。去年は秋は咲かなかった気がする‥。咲いて良かった♪ ③ルリール ボレロ?と思ったらルリールでした。 ④マイスタージンガー コロンコロンの姫りんご ⑤真宙 この子は夏もずっと同じ顔で咲いてました。素晴らしい👍 今年は今のところ黒星無しです。 これはすごい事で毎年夏が終わった頃に黒星祭りになります。勿論消毒していて。 去年の冬に黒星に弱い品種は整理してしまいました💧 頭上のアンジェラとピエールから黒星が降ってくるのでは?とは思っていたけどその成果なのかな? 消毒の回数もロサオリの剪定後の年5回と言うやつに変えてみた。 アンブリッジローズやボレロは毎年黒星だらけだけど今年は今のところ大丈夫👌不思議。 これからかもしれないけど 秋バラまで薬剤散布減らしても黒星無しなのはびっくり‼️ 木村さんの言っている事を体感した秋バラでした。
92
ミルココ
1️⃣ローブアラフランセーズ 春とは違って花弁が短くてカップが浅いけど、秋も素敵です☺️ 2️⃣真宙 2輪目は優しいピンク寄りのお花です😍可愛い〜♪昨日夕方暗い時に撮影💧 3️⃣ソニアリキエルがまた咲きました 4️⃣夜来香も開花しました😆💜
44
mimi
114
ミルココ
〜真宙〜 秋バラが咲きました😚♪ コロンコロンのカップ咲き🌹✨ 優しいオレンジ〜アプリコット色 🧡🩷💛☺️フルーツ系の強香✨ 花持ち良い お迎えしてちょうど2年、のんびり成長しています♪派手さは無いのですが花形、花色、香り、雰囲気全てが優しくて、純真無垢な赤ちゃんを見てる感じ?癒されます〜☺️💕
70
mayumi
真宙、ピンクアイスバーグ、ゴルドバニー、リベルラ、レイニーブルー🌹
82
緑のおばさん
1枚目 ビオラ フィオリーナ 2枚目 薔薇 左上→ 真宙 右上→ メルヘンクーゲル 左下→ ラマリエ 右下→ ロードライトガーネット 【とうとうこの季節が来ましたね】 今日のお花です✌️ 中々皆さんの投稿が見きれていないですが、今シーズン初めてのビオラを買ったので、備忘録がてら投稿させてください🙏 大阪はこれから暑さがぶり返してくるみたいですが、ホームセンターに並ぶビオラを見て我慢できませんでした😅 毎年通販をポチポチ勤しんで色々な品種を買っているので、今年こそは少なく抑えたいと思いつつも、もう買ってしまいました。ちなみに去年は70株は買っていました。 今年は何株になるか冷や冷やもしていますが、ワクワクする季節がやってきましたね。 2枚目は、薔薇です。暑さが収まってきたので、発色良く咲いてはくれますが、施肥していないためか、そもそも暑いためか、まだ夏顔ですかね。 これはこれで爽やかでかわいいですね。
50
久美
今朝の収穫。 今年は夏剪定を一斉にしなかったのでドカーンとは咲き揃わない印象。 でもいろんな花が長く楽しめるからそれもよしとします。 11月にも期待です✨
48
久美
①②今朝の真宙 涼しくなるにつれ色が濃くなってきました。 ③カレスも良い感じに咲き進み ④昨日アップしていたヘルシューレン ちょっとだけ開花が進んでます。
37
久美
秋の一番花。 真宙が咲いてきました。 花びらもだいぶ充実してます。花経は7〜8cm位。 今年は8月末に台風が来たので転倒防止など対策のつもりで夏剪定を8/29にしていました。 その時は「まだ早すぎるよねー。。」と心配していましたが、大丈夫だったみたい😊
40
カットニス
💓💓💓 あー いい香り〜
71
じゅん
🏷️ペコちゃん祭り ①冬の寒さでふにゃふにゃになってしまってた桜吹雪ᒼᑋªⁿ✿に新芽が出てきてくれました💗 みたりん産ペコ殿と🤳 ②🌹真宙🌹 YUMIKO印 小ぶりだけど😘⸝⸝⸝♡︎ 只今3輪開花中🌹✨ ③🌹アプリコット・キャンディ🌹 2007年作 フランス🇫🇷 エレガントな姿に(*´`)♡🧡 やっとエアコンから解放😆 季節の変わり目には注意ですね⚠️
128
こむこむ
真宙をもう1枚♡ 蕾から開くまで ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
97
ミルココ
1️⃣摘蕾を逃れて咲いていたバラ達をカット🌹 2️⃣ジュビレデュプリンスドゥモナコ 3️⃣楼蘭とアブラハムダービーの蕾かな? 4️⃣一番大きいのは真宙 暑さと乾燥でバラにハダニが発生⤵︎ 少しずつ拡大して来たので、初めてダニ太郎を散布🙄ハダニは直ぐに耐性がつくので年間の使用回数は1回❗️かけムラが無いように慎重にしっかり散布!効果があったようです😮💨数日後に別の殺ダニ剤をローテーション散布した方が良いらしいのですが、マスクにゴーグルに帽子、長袖での作業は汗だくでとても疲れるので、もう一種類するかは検討中です🥺
66
anne
台風10号以来雨が一滴も降らず、ようやく今日夕立が降ってくれました☔️恵の雨ありがとう✨ 35℃以上が続いて暑かった〜💦 ①②そんな中、綺麗に咲いてくれた真宙です🌹 ③タキイ専売•河本ローズの小輪ラ•ブームが珍しく少し大きめで咲いてくれました🌹暑い方が好きなのかもしれませんね😊
98
緑のおばさん
1枚目 薔薇 真宙 2枚目 全てニチニチソウ 左→かざぐるまホワイト 中央→びーだまオレンジ 右→モネ 【水やりだけで限界😵】 今日のお花です✌️ 残暑厳しく、気がつけば投稿をサボっていました。 水やりだけでも中々大変で、手入れらしいことはできていませんが、ポツポツ薔薇は咲いてくれます。 日光を浴びて神々しい真宙ですね。 と言っても、まだまだ日差しは容赦なく 夕方には花弁が焼けていました😅 ニチニチソウは絶え間なく咲いてくれ、花も可愛くて、非常に頼もしいですね。 今年から育て始めましたが、来年も育てたいと思っています😄
91
mii-san
我が地方雷⚡️多くて慣れっこではあるのですが。近所に落ちたらしく家電⁈がいくつかやられてしまい少々不便な生活を💦wi-fiがないのが辛かったかも😂 さて、台風🌀対策で避難させている薔薇🌹が咲いていました(๑• •๑)♡ 💕
133
カピ
豪雨で大変な被害を受けてらっしゃる地域の方には本当にお見舞い申し上げます🙇 こちらは逆に全く雨が降らず、ずっと猛暑続きで水不足が心配です😓 そんな中でも蕾を取り忘れたバラが少しだけ咲いてます🌹💦
81
あずき
こんばんは𓂃 𓈒𓏸◌ 真宙ちゃん❤︎ こっそり咲いてました 先日、久しぶりに夏キャンプへ 暑さから逃げるように 標高の高い所に行ってきました 涼しく快適な3日間でしたよ~
75
mayumi
暑いけどぽつぽつ咲いてます🌹 真宙 ディスタンスドラムス コフレ ピンクアイスバーグ ポルカ
87
緑のおばさん
1枚目 薔薇 左→真宙 右→カンパネルラ 2枚目 草花いろいろ 左上→ペチュニア スーパービスタ シルバーベリー 右上→カリブラコア ミリオンベルプチホイップラムレーズン 左下→ニチニチソウ びーだまオレンジ 右下→ニチニチソウ かざぐるま 【にぎやかなバルコニーです】 今日のお花です✌️ ペチュニア、ニチニチソウはいつも咲いていますが、加えて、薔薇もよく咲くので、夏真っ盛りですが、バルコニーは案外華やかです。 教科書的には夏に薔薇は咲かせてはいけないのでしょうが、こうやって咲いてくれると、小ぶりながらも見応えのある花で、気分だけでも涼しくなりますね。 これからは暑さに強い薔薇が購入の決め手になりそうです。 ペチュニア、カリブラコア、ニチニチソウを溢れるように咲かせることはできないのですが、絶え間なく咲いてくれ、楽しませてくれます。 やっぱりお花はいいですね😄
188
モコモコ
①真宙 色はちょっと薄めですが美しく咲きました。 ②ローズアントワネット 房で沢山咲いてしまいました。 ③テナチュール やっと本来の色で咲いてくれたのですがピンボケです。
前へ
1
2
3
4
5
…
20
次へ
473
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部