warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
初見の一覧
投稿数
403枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
46
鈴音(りおん)
こんばんは(・∀・)ノ しばらく前に道路で沢山の黄色いお花を見て何の花?と思いましたが数日後に行くと終わってました。 今日、通ったら咲いてました~ 植えたように道沿いに咲いてましたが 沢山なので自然に増えたのかな??と思いました。 黄色の可愛いお花で目を惹きました✨ 暑い1日✨☀✨お疲れさまでした✋
147
やよい
シュロソウ(シュロソウ科)神奈川県より 2024.07.27撮影📲在来種、初見👀 小高い緑地帯にシランが植栽されているとばかり思っていたので、素通りしていたのですが… アレッ‼️😳黒いお花が咲いている〜、ってビックリ嬉しい.ᐟ.ᐟ でも、ランじゃ無いんです⿻*⌖.
43
雪櫻
バイカアマチャ お寺さんの広ーい お庭に咲いてました もしかして 甘茶 美味しいのかな?
108
かし
テンキグサ(テンキ草) 別名ハマニンニク(浜大蒜) *イネ科テンキグサ属 花期は6〜7月 北海道〜房総半島以北の太平洋側 日本海側では九州.福岡の海岸の砂地に生える多年草! 高さは0.5〜1.3m! 葉は長さ30〜60cmの線形で厚みがあり無毛! 茎頂に円柱形の枝を付けない穂状花序を直立させて付ける! テンキグサはかつてアイヌ語で「テンキ」と呼ばれる容器を編んで作っていたことから! 青森県では、葉が丈夫なので高級ござを作っていたそうです! ③←に花が残っています! →ほとんどは花後の姿! 7月16日撮影
166
やよい
キジョラン(キョウチクトウ科)神奈川県より 漢字:鬼女蘭 2024.07.25撮影📲在来種、初見 初めて撮影に成功🎉 大木に絡みつき咲くので、高所過ぎて撮れなかったけど、目の前で発見👀 有毒な葉っぱをアサギマダラの幼虫は好んで食べる🌿葉っぱの裏側で丸く溶かしながら食べる…冬に葉っぱを裏返し、見てしまったのだ😓
133
かし
トウオオバコ(唐大葉子) *オオバコ科オオバコ属 花期は7〜8月 北海道〜九州の日当たりの良い海辺に生える多年草! 高さは40〜80cm 日本産のオオバコでは最大! 葉は根生し厚めの革質で平行に走る7-8本の脈がある! 長い花茎を数本立ち上げて花は下から咲ます。 名はオオバコと比べて大型で風変わりな姿をが中国から渡来したものと思われて名付けられたようですが日本産です! 7月21日撮影
173
わすれなぐさ
6/16より観察を続け漸くお花がと言う時にウルシ被れで… 先日の日曜日に最後の株にお花が咲いていてホッとしました ①7/21 全体像 ②③ " 花 ④7/7 蕾のアップ ⑤6/30 蕾 今回三箇所で見つけていたのでラッキーでした オオバノトンボソウ(大葉の蜻蛉草) ラン科ツレサギソウ属の自生の多年草 別名 ノヤマトンボ、ノヤマトンボソウ 本州、四国、九州に分布 茎は直立し高さ25〜60cm 茎の翼状になる稜が目立つ 茎は互生し下方の2〜3枚が大きい 花期 6〜7月 総状花序に黄緑色の花を10〜25個まばらに付ける 苞は広披針形、背萼片は広卵形で側萼片は狭楕円形で反り返る
135
こむこむ
いつもの散歩コースの初見のお花 ミゾカクシ〜 みなさまのpicで知ったお花。 ここに咲いてたんですね😊
165
かし
多くのヤマユリの中に、一際目立つ大きな株が1本ありました‼️ 花数は数えられるだけで、小さめですが50個以上あります。 帯化ヤマユリでした! 『帯化(たいか)。綴化(てっか)や石化(せっか)とも呼ばれます。 これは、本来「点」のように小さな生長点が「線」状に変化したもの。その結果、生長の軌跡である茎は、棒状ではなく幅広の帯状になります 帯化現象の原因は一概には言えず、昆虫や細菌によって生長点が傷付けられたことによって生じるもの、遺伝子が変異を起こした結果生じるものなどさまざまです。従って一時的な帯化現象の場合もあれば、永続的な帯化品になる場合もあります。』(草木図譜より) 帯化は野生では見られないく、畑や庭、野草園など人の手の加わった場所で見られるそうですが ここは自生地とはいえ、保護地域ですから、稀にこんな現象が起きるようです! ④の蕾を発見して1週間して、また行ってみました! これだけ花を咲かせると、鱗茎が弱って翌年 消えてしまう事もあるようです! また来年確認に行く予定です♪ 7月20日撮影
129
やよい
メリケンムグラ(アカネ科)神奈川県より 2024.07.14撮影📲北アメリカ原産 芝生の中で、💡新種発見💡って喜んだのも束の間、検索であっさり分かっちゃって、少々残念🥺💦 だって、もうちょっと悩んでみたかったから… お花の直径:実測8㎜
90
こむこむ
友人宅で,綺麗なお花を見せてもらいました🌸初見のお花。 鮮やかでとっても綺麗〜😍 お名前不明と言うので調べてみました🙋♀️ ハナアオイ ラバテラと出ました。 地中海沿岸、西アジア、アメリカ西部、オーストラリアなどに分布、日本には明治時代に入ってきたとのこと。 そんなに前から?😅 初めて知りました。 それにしても、いろんなお花 あるものですね😌 種をいただくことにしました🙆♀️
170
わすれなぐさ
①7/2 クマヤナギの若い果実 ② “ ③ クマヤナギの花 ④ " フォトメール✉️で届きました 私は初見です 存在すら知りませんでした 花はまだ咲き始めのようです クマヤナギ クロウメモドキ科クマヤナギ属のつる性落葉低木 在来種 別名 クロガネヅラ 北海道南部〜本州、四国、九州に分布 山地の丘陵地などに生える 名前の由来は落葉し黒々とした幹やつるが🐻を連想させることからのようです まだ細くてそんな感じには見えないようです 葉は互生し、卵形ー長楕円で全縁 光沢あり 花期7〜8月 総状花序を出し目立たない緑白色の5弁花を多数咲かさせる 花弁に見えるのは萼片です長三角形の先端が尖り5個の雄しべを包む 果実は赤から黒になり熟し食用になるそうです また若葉も食用になり、つるはカンジキ、縄の代用、牛の鼻輪になるそうです
129
かし
ツルナ(蔓菜) *ハマミズナ科ツルナ属 花期は4〜11月 北海道西南部〜九州の太平洋側の海岸の砂地に生える多年草! 茎は下部で良く分枝してして地を這い上部は斜上する。 長さは40〜60cm! 葉は多肉で暑く葉柄があり互生する。 表面に細かい粒状突起に覆われて白く見える! 葉腋から黄色い花を咲かせるが、花弁は無く萼が4〜5裂して開花する。 果実は萼に包まれた4〜6個のとげ状の突起があり、熟すと水に浮き海面散布する! 稀にスーパーなどで栽培されたものが売られている事ともあるそうです! 7月9日撮影 宮城県七ヶ浜町
167
ジャージー
ハマベンケイソウ 別名 オイスターリーフ 🌱ムラサキ科 ハマベンケイソウ属 ✽茎は分枝しながら地表を這い大きな株を作って長さ1mほどになる無毛の多年草 ✽全体に粉白色を帯びる ✽肉質で厚い葉は3〜8cmの長楕円形〜倒卵形〜広卵形、全縁で先は円いかとがる ✽花は茎頂や枝先から垂れ下がり、花冠は長さ1〜1.3cmの筒状で先が少し広がり5裂するが、裂片は平開しない ✽咲き始めは淡紅色を帯びる 海岸の砂浜やれき地に咲く 以前に一度だけ見たことがありましたが、今回はじっくり観察してきました!可愛いです🩷🩵
132
ジャージー
ハマハコベ 🌱ナデシコ科 ハマハコベ属 ✽根茎が分枝しながら砂地に伸びて大きな株となり高さ10〜20cmの茎を多数立てる多年草 ✽葉は卵形〜長楕円形て多肉質で光沢があり、十字対生して基部同士が合着する ✽花は径約1cm、花弁とがく片が5個、雄しべ10個、花柱は3個ある ✽果実はほぼ球形 花は終わりかけで、果実がたくさん付いてました! 凄く大きな株になってて驚きました(@@)
187
わすれなぐさ
スーパーで知らないおじさんと目が合い何の花でしょうねと言葉を交わしていた樹木🌳です 別の日にお花が咲いているのを別の場所でみられました モッコク(木斛) モッコク科モッコク属の常緑高木 千葉県以西の本州沿岸部、四国、九州、南西諸島に分布 モチノキ、マツと並び「庭木の王様」と呼ばれるのは樹齢を重ねるごとに風格を増すことからのようです 庭木、公園樹として植栽されているようです 私も植栽されたものを初見です ①6/25 蕾 ② " 全体像 ③7/6 花と去年の果実 (①、②と別の場所) 高さ6mにもなるそうです 葉は互生ながら枝先に集まる 葉脈が見えない厚い皮質で光沢あり 暗緑色 日光が当たる場所では葉柄が赤みを帯びる 花期 6〜7月 直径2cmの花は白から黄色へと変化する花を付け芳香を放つ 株によっては両性花または雄花を付ける 3枚目は両性花の株のようです
132
かし
オオカモメヅル(大鴎蔓) *キョウチクトウ科カモメヅル属 花期は7〜9月 北海道〜九州の山地に生える蔓性の多年草! 葉は薄く無毛で3角状広披針形で全縁! 葉柄があり 先が尖り基部は丸く張り出して心形! 花は葉腋から伸ばした柄に多数付き花色は淡紫褐色〜淡紫褐色! 花冠は深く5裂けし三角状楕円形で白色の毛がある! 今回は植物園のサルトリイバラに絡み付いていて、園のスタッフも気づいていないようでした❗️ 6月30日撮影
149
かし
ヤマゴボウ(山牛蒡) *ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属 花期は6〜9月 中国原産の帰化植物 北海道〜九州の空地や道端に生える多年草! 江戸時代に食料.薬用として植えられ、野生化して稀に見る事ができる! 高さは分枝して1〜1.7m 葉は柄があり互生! 葉の質は柔らかく楕円形〜卵状楕円形で全縁! 白い花は 枝先に総状花序を直立させて付ける! 花弁は無く花弁状の白い萼片は5個! 雄しべは8個で紫色の葯が美しい! ヨウシュヤマゴボウとの違い ・ヤマゴボウ 花序は直立 小房は8個の分果 中国原産 ・ヨウシュヤマゴボウ 花序は下垂 小房は10溝で熟すと境界が分からない 北アメリカ原産 どちらも有毒‼️ ⑤は比較のためのヨウシュヤマゴボウ 茎が赤く花穂が垂れ下がる! 6月25日撮影 宮城県石巻市
111
かし
モクゲンジ(木患子) *ムクロジ科モクゲンジ属 花期は6〜7月 本州日本海側.宮城県.長野県の日当たりの良い場所に生える落葉小高木〜高木! (自生かどうかは不明!) 葉は互生し13〜17の小葉からなる奇数羽状複葉! 小葉は縁に不揃いな荒い鋸歯がある 枝先に黄色いく大きな円錐花序を出し花弁は強く反り返る! 黒い種子は数珠に! 薬用としても中国では利用! 今回は宮城県の太平洋側で山に生えているのを始めて見たのですが、緑の中にこの鮮やか黄色は、とても良く目立ちました♪ 6月25日撮影 宮城県 石巻市
173
わすれなぐさ
もうお花が咲いている頃だと思います 1枚目 6/22 つぼみ 2枚目 葉 3枚目 全体像 4枚目 6/30 蕾から咲きそうです ヤブレガサ(破傘、破れ傘) キク科ヤブレガサ属の多年草 本州、四国、九州に分布 平地や山地までの雑木林の林下の斜面などに生える 年数が過ぎ栄養が蓄積されると花茎を出す 茎は直立し分枝せず高さ100cm程になる 根生葉は1枚、茎葉は2〜3枚で互生し葉身は円形で7〜9個の裂片が掌状に深裂する 縁には不揃いで鋭鋸歯あり 花期 7〜9月 円錐花序をつくり白色から淡紅色の頭花をつける 頭花は7〜13個の小花からなり全て両性花の筒状花 小花の花冠は5裂し花柱は先は2つに分かれ反り返る
154
わすれなぐさ
🏷️のんびり 撮影は6/22です 2枚目のいつも行く小さな湿地帯に咲いていましたが今回初見です ノハナショウブ アヤメ科アヤメ属の多年草 北海道〜九州の湿原、湿った場所に自生する 園芸種のハナショウブの原種との事です 高さ40〜100cm 葉は剣形で全縁 花期 6〜7月 赤紫色の花びらの基部に黄色の筋が入るのが特徴です
131
かし
ハマヒナノウスツボ(浜雛の臼壺) *ゴマノハグサ科ゴマノハグサ属 花期は6〜7月 岩手県中部以南〜宮城県北部の海岸に生育する多年草! かつては、エゾヒナノウスツボの変種とされていたが、現在では独立した種として認められている! エゾヒナノウスツボより全体的に小型で茎の4稜がさほど目立たない! 葉は対生し短い葉柄があり、先が尖って縁は鋸歯となる。 茎の先に円錐花序を付け、まばらに壺形の花を咲かせる! 花柄は腺毛がまばらに生える! 同属で似た花は ・オオヒナノウスツボ ・エゾヒナノウツボ ・サツキヒナノウスツボ 今回はとある花を探して偶然見つけたこの花は、宮城県では絶滅危惧種となっていました❗️ 断崖の土手を降りての出会いでした💓 6月25日撮影 宮城県石巻市
144
ジャージー
マルバトウキ 🌱セリ科 マルバトウキ属 ✽高さ30cm〜1mで無毛の多年草 ✽花序には総苞片、小総苞片があり、ともに細い ✽葉は厚みと光沢があり、2回3出複葉で小葉は円形〜楕円形で鋸歯縁 ✽複散形花序には総苞片と小総苞片がある ✽花は径4mmほどに花弁と雄しべは5個 海岸の草地や岩場などに生える トウキ類も難しくて、他にもミヤマトウキらしき花も見かけますがどうかな~🤔
187
わすれなぐさ
I、2枚目 6/23撮影 3枚目 6/30撮影 🏷️初見 🏷️素朴な花 に参加させていただきます ヤマアジサイ アジサイ科アジサイ属 山中で沢に見られる事からサワアジサイとも呼ばれる 本州の福島県以南の主に太平洋側、四国、九州の山地に分布 高さIメートルほど ガクアジサイに比べて小ぶりで繊細な印象 花の色が多様性に富む 葉質は薄く光沢がなく小さい 長楕円形、楕円形、円形と様々 I、2枚目は雨上がりで葉が濡れていました 3枚目は別の場所ですが装飾花が3〜4枚と良く似ています
前へ
1
2
3
4
5
…
17
次へ
403
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部