warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
クマヤナギ,クマヤナギ,在来種の投稿画像
わすれなぐささんのクマヤナギ,クマヤナギ,在来種の投稿画像
クマヤナギ
クマヤナギ
いいね
170人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
わすれなぐさ
2024/07/16
①7/2 クマヤナギの若い果実
② “
③ クマヤナギの花
④ "
フォトメール✉️で届きました
私は初見です
存在すら知りませんでした
花はまだ咲き始めのようです
クマヤナギ
クロウメモドキ科クマヤナギ属のつる性落葉低木 在来種
別名 クロガネヅラ
北海道南部〜本州、四国、九州に分布
山地の丘陵地などに生える
名前の由来は落葉し黒々とした幹やつるが🐻を連想させることからのようです
まだ細くてそんな感じには見えないようです
葉は互生し、卵形ー長楕円で全縁
光沢あり
花期7〜8月 総状花序を出し目立たない緑白色の5弁花を多数咲かさせる
花弁に見えるのは萼片です長三角形の先端が尖り5個の雄しべを包む
果実は赤から黒になり熟し食用になるそうです
また若葉も食用になり、つるはカンジキ、縄の代用、牛の鼻輪になるそうです
あまのじゃく
2024/07/16
別名を クロガネヅラ?
そうずらか😚
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/07/16
@あまのじゃく
さん
なんか別名が東北で付けたような
短い別名ですね😅
鼻輪に使うなら場所を聞いて送ってあげますよ🤣
いいね
1
返信
サラダばぁ
2024/07/16
こんにちは😊
お花は緑白色でも実は赤い色がつくのですね❣️
黒くなって食べてみたいです😋
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/07/16
@サラダばぁ
さん
こんにちは🙂
黒くなるとそのまま食べられるらしいです
どんな味か気になりますが場所がまだ良くわからないのです😅
いいね
0
返信
あまのじゃく
2024/07/16
@わすれなぐさ
さん
欠校です😂
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/07/16
@あまのじゃく
さん
遠慮なくしないでくださいね
鼻輪になるのですから余程丈夫なのでしょうね
何に絡まっているのかと思ったら虫こぶのヤマウルシでした😱
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/07/16
@わすれなぐさ
さん
遠慮なく してませんよ🤭🤭 虫コブの 山漆
やばいよやばいよ🛵💨
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/07/16
@あまのじゃく
さん
投稿したら
誰も見てくれないでしょうね😅
本当に見ただけで被れそうです
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/07/16
@わすれなぐさ
さん
大丈夫だぁ🤭
見てるだけなら かぶれないから😚
いいね
1
返信
N.
2024/07/16
こんばんは😃🎶
初めて見るお花と実です🤩
蔓性なのですね
わすれなぐささんも初見だったのですね🤗💓
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/07/16
@あまのじゃく
さん
そうですか?
触らなくてもアレルギーの方はダメらしいですよ😅
いいね
0
返信
サラダばぁ
2024/07/16
@わすれなぐさ
さん
今晩は😉
食べたら教えてね😋
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/07/16
@N.
さん
こんばんは🌇🙂
私も何かと思いましたがお花が咲いていたのでわかったようなものです
普通は赤から黒に熟した頃にお花が咲くと記載してありました😅
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/07/16
@サラダばぁ
さん
こんばんは🌆🙂
その場所にヤマウルシがあってそれに絡まっていたので大丈夫かなぁ😱
いいね
1
返信
あずき
2024/07/16
わすれなぐささん
こんばんは!
可愛らしい実がなるのですね💓
葉っぱさんも綺麗ですね☺️
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/07/17
@あずき
さん
おはようございます🙂
いつもありがとうございます🙏💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
わすれなぐさ
自然が大好きですが益々野草が好きになりいろいろな楽しみが増えたことに感謝しながら皆さんとのコメントも楽しいと思うようになりました よろしくお願い致します
キーワード
在来種
ピンぼけ
初見
フォトメール
真っ赤な火曜日
植物
クマヤナギ
クマヤナギ
② “
③ クマヤナギの花
④ "
フォトメール✉️で届きました
私は初見です
存在すら知りませんでした
花はまだ咲き始めのようです
クマヤナギ
クロウメモドキ科クマヤナギ属のつる性落葉低木 在来種
別名 クロガネヅラ
北海道南部〜本州、四国、九州に分布
山地の丘陵地などに生える
名前の由来は落葉し黒々とした幹やつるが🐻を連想させることからのようです
まだ細くてそんな感じには見えないようです
葉は互生し、卵形ー長楕円で全縁
光沢あり
花期7〜8月 総状花序を出し目立たない緑白色の5弁花を多数咲かさせる
花弁に見えるのは萼片です長三角形の先端が尖り5個の雄しべを包む
果実は赤から黒になり熟し食用になるそうです
また若葉も食用になり、つるはカンジキ、縄の代用、牛の鼻輪になるそうです