警告

warning

注意

error

成功

success

information

中国語名の一覧

いいね済み
54
Chiflow
🟢🌸 山茶花 🌸🟢 山茶花と椿はよく似ていますね🙄 【山茶花と椿の違い】 🌿山茶花 葉がギザギザしていて、葉の中心を通る葉脈が黒く見える。葉の裏の葉脈に毛が生えている。 🌿椿 葉にギザギザはなく、葉の中心を通る葉脈が透けて見える。葉の裏の葉脈に毛はない。 🌸山茶花 香りがあり平らに広がって咲き、花弁が1枚ずつパラパラと散る。 🌸椿 香りがなく広がらずカップ咲きし、花ごと落ちる。 ちなみに、山茶花も椿も中国語では『山茶花』と『椿花』。 中国語の記事に『椿花は日本の山茶花の呼び名』とあり、椿は日本原産(遠い昔に日本から持ち込まれた)で、山茶花は中国にも元々あった植物のようです。 ⬇以下Wikipedia参照 中国では隋の王朝の第2代皇帝煬帝の詩の中で椿が「海榴」もしくは「海石榴」として出てくる。海という言葉からもわかるように、海を越えてきたもの、日本からきたものを意味していると考えられる。榴の字は、ザクロを由来としている。しかしながら、海石榴と呼ばれた植物が本当に椿であったのかは国際的には認められていない。中国において、ツバキは主に「山茶」と書き表されている。「椿」の字は日本が独自にあてたものであり、中国においては椿といえば、「芳椿」という東北地方の春の野菜が該当する。 📕椿が出てくる中国の詩 例1:唐の詩人【杨凭】の『海榴』 海榴殷色透帘栊,看盛看衰意欲同。 若许三英随五马,便将浓艳斗繁红。 例2:唐の詩人【李白】の『咏邻女东窗海石榴』 (この詩に出てくる『海石榴』は、椿か石榴の諸説あり) 鲁女东窗下,海榴世所稀。 珊瑚映绿水,未足比光辉。 清香随风发,落日好鸟归。 愿为东南枝,低举拂罗衣。 无由一攀折,引领望金扉。 美しい山東(出身)の娘さん、窓の下に植えられている珍しい海石榴よ。 緑の水を映すサンゴでも海石榴の緑の葉を潤わせることはできない。 海石榴の香りが風に乗って漂い、黄昏時に鳥達は(散れ散れになって)巣へ帰る。 (海石榴の)南東を向く枝のように、低く垂れ下がり、時々あなたの刺繍の衣を引っ張りたい。 あぁ!あなたと一緒に花の枝を折る機会がないので、首を伸ばして(あなたのいる)金で装飾された窓を見るしかありません。 (⬆中国語の解説をChiflowが意訳😂) あれ🙄⁉️ いつの間にか山茶花より椿のことを調べてしまっていた🤣💦 🏷びっくりポン‼️(tanoさん発信) 🏷金曜日の蕾たち(yuyuさん発信) 🏷よそ見は禁曜日(Mr.マーさん発信)
いいね済み
64
Chiflow
🌿 キンモクセイ 🌿 マンションの敷地にある大木のキンモクセイが満開です✨ 撮影ついでにマンション内をお散歩😊 狭い敷地内にたくさんキンモクセイが植えられているので数えてみたら、9本の大木(5~6mくらい)と4本の中くらいの木(2~3mくらい)で、何となく木の感じが違う❓と思い調べてみました😊 中国には、木犀の品種がとても多いらしく、大きく4つに分けられます。 【金桂】常緑性小高木。花の色はレモン色から淡い黄金色で、香りが濃厚。 品種は、大花金桂、大葉黄、飾川金桂、晩金桂、円葉金桂、咸寧晩桂、球桂、円弁金桂、柳葉蘇桂、金師桂、波葉金桂など。 【銀桂】常緑性小高木。開花は9月前半で、花の色は純白、乳白、黄白色または淡黄。香りは濃厚。 品種は、寛葉種銀桂、柳葉銀桂、硬葉銀桂、種銀桂、九龍桂、早銀桂、晩銀桂、白潔、純白銀桂、青山銀桂など。 【丹桂】常緑性低木で、雌雄異株。花期は9月下旬から10月上旬で、花の色は濃く、黄色がかったオレンジ、赤みがかったオレンジや朱色で、香りは薄いものと濃いものがある。 品種は、大花金木犀、歯金木犀、朱砂金木犀、寛葉紅など。 【四季桂】低木。新葉は深紅色で老葉は緑色または黄緑色。 花期が長く、9月から翌年3月頃まで。花の色は淡い黄色からレモン色で金桂・銀桂・丹桂より香りは薄い。 品種は、月桂、日香桂、大葉仏頂珠、歯葉四季桂など。 今まで白い木犀はギンモクセイだと思っていたけど、🇨🇳中国的には合っていたんですね🤭
いいね済み
49
Chiflow
【中国名】石竹、洛阳花、中国石竹、中国沼竹、石竹子花 【日本名】セキチク、カラナデシコ、コウアンナデシコ、モウコナデシコ 【花言葉】あなたが嫌いです😱 才能 純愛 いつも愛して 才色兼備 ⬆️(文字のみの無加工)は、紹興旅行中に撮ったものですが、花弁の色が上手く撮れていなかったので投稿するのをやめたんですけど、ナデシコかと思っていたらどうやら違うようなので、自分の覚え書き用に😆 🌸 セキチクとナデシコの違い 🌸 🔴セキチク(唐撫子)🔴 ❉ 中国原産 ❉ 花弁の切れ目が浅い ❉ 矮性で草丈はナデシコより低く20~40cm程度 🟢ナデシコ(大和撫子)🟢 ❋ 日本原産 ❋ 花弁の切れ目が深く細かい ❋ 草丈はセキチクより高く40cm~1m程度 ❋ 葉の付き方が対生 現在は、セキチクとナデシコの交配種もたくさんあるそうなので、セキチクもナデシコも交配種も、総称として学名の『ダイアンサス』と言えば間違いないそうです🤭 そして…注目すべきは、花言葉‼️ 『あなたが嫌いです』😱 その他に『いつも愛して』『純愛』もあるので、愛して欲しいが故に相手の気を引きたくて、つい『アナタナンテキライ‼️』と口走ってしまうオトメゴコロ…ですかね🤣 🏷真っ赤な火曜日 に参加させてください🍀
85件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部