warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
エノキ,公園,散歩の投稿画像
さくら貝さんのエノキ,公園,散歩の投稿画像
エノキ
いいね
101人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
さくら貝
2020/05/29
大木を見上げると
葉っぱの裏側に黒色のつぶつぶが見えました
実のようですが 木の名前はなんでしょう
イメージとして 粒コショウみたいだな
megandmw
2020/05/29
名前を教えて!タグに回答しました。
「エノキ」かも!
いいね
1
返信
Momorin
2020/05/29
こんばんは😃🌃
私も今日この木の実を見つけて❓️🤔でした
「エノキ」ですか😲
❓️がスッキリして😃ですね
フォローありがとうございます
私もリフォローさせていただきます
GSで知らないことが 解決するので助かります😃
よろしくお願いします~💠😃😃
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
さくら貝
2020/05/29
@megandmw
さん
エノキのようですね
大木なので観察しにくくて何枚か👀📷✨しましたが 目で見たかったです
大木の新緑と紅葉 実は見ますが 花に気がつかずにきたようで 今回気づいて良かったです
教えていただきありがとうございます(*^ー^)ノ♪
いいね
0
返信
megandmw
2020/05/29
@さくら貝
さん
葉っぱを近くで見れれば確信できるんですが。
いいね
0
返信
パトリシア
2020/05/29
さくら貝さん
素敵な写真ありがとう。黒い実がステキ♪
なのでまた調べました🙋
花は淡黄色、実は熟せば紅褐色に。材は薪炭、若葉は食用、樹皮は漢方で薬用。
枯れ切株にはエノキダケ。
つまり榎全体、たとえ枯れ果てても超有用な樹木‼️
だから?「神の木」とされ各村の境に必ずと言って良いくらい植えられたという。
知れば知るほど植物たちの重要性を再再認識させられます🌳
榎の葉っぱ・・毛が生えててざらざらしますよ。昔はヤスリの代用にもしたらしいです。
「黒い実」はムクノキにも付くみたい。
それから先日のセンダン、刺激受け「センダン熱」(^o^)出まして、小雨の中を見に行って来ました💜涼しげに枝を広げる丈高い、薄紫のセンダンでした。さくら貝さんのおかげです。
いいね
0
返信
YOSHI
2020/05/30
エノキにも、昔はよく登りました。エノキの実は、笹の茎で作った、竹鉄砲の弾に使ってました。少年時代を思い出します。懐かしいなあ。😎
いいね
0
返信
さくら貝
2020/05/30
@パトリシア
さん
お勉強してくれましたね
そうなんですね
昔は人々の暮らしの中に あたり前のように 身近に生えていたのでしょうね
大樹でしたよ
後日 pic編集して センダンの大樹のpic投稿しますね
教えていただき
ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
いいね
0
返信
さくら貝
2020/05/30
@YOSHI
さん
おはようございます
子供のころ思い出しましたね
身近な木でしたね
今は人々の生活の場から離れた場所に生えてますが大樹ですよね
いいね
1
返信
さくら貝
2020/05/30
@megandmw
さん
こんにちわ
このエノキ大樹でしたよ
このpicが最大で 葉の裏からです
今回 木の実に気づきpicしましたが
お花と一緒で はな 葉っぱ 幹 枝ぶりなど
総合的に判断できるpicが必要と反省しています
絵を描かれていらっしゃると 特徴を見るのでしょうね
今回コメントいただき ありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします
いいね
0
返信
さくら貝
2020/05/30
@Momorin
さん
コメントいただきありがとうございます
返信遅くなりました
同じ時期にエノキ見つけたんですね
上を見上げてですか?
大樹ではないでしょうか
なにこれ?!から始まり GSの皆さんと楽しくエノキで盛り上がり最高です 嬉しいです
これからも好奇心に 振り回されながら 楽しみたいと思います
よろしくお願いいたします🍀
いいね
1
返信
YOSHI
2020/05/30
@さくら貝
さん、は〜い、田舎の母の実家から、100mくらい離れた、御本家の前の地蔵さん脇に、大きなエノキが生えていました。😎
いいね
0
返信
megandmw
2020/05/30
@さくら貝
さん
自分も昨年の8月27日にエノキの近景を投稿してます。もしよろしければ見てやってください。やっぱり大木で二階のやねに登って撮りました📷
いいね
0
返信
さくら貝
2020/05/30
@YOSHI
さん
昔は身近な木だったんですね
余裕の無い社会に変わりつつ 自然が無くなったんですね
再発見できて良かったですね
いいね
1
返信
さくら貝
2020/05/30
@megandmw
さん
拝見しました
その他まで見いってしまいましたが 戻って参りました
ゆっくり見せていただきます
今回 プラスアルファ~いろいろ知ることができました
これからもよろしくお願いいたします
いいね
0
返信
さくら貝
2020/05/30
@パトリシア
さん
センダンのお花見
お疲れさまでした
よかったで~す
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2025/04/04
新宿御苑 2025.3.31
新宿御苑は徳川家臣、内藤氏の江戸屋敷の1部がそのルーツと言われています。明治に入り農事試験場を経て、明治39年皇室の庭園となり、昭和24年に国民公園として一般に 公開されました。 2025.3.31曇りで青空でないのが残念でしたが 桜は綺麗に咲いていました。 桜中心に温室の植物も紹介してあります。
2
2025/04/03
オザキフラワーパーク
おら東京さ行ぐだ
36
2025/04/03
和歌山城と桜🏯🌸
2025春 和歌山城へお花見と和歌山の黒潮市場などへドライヴ日帰り旅に行って来ました🚗
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
さくら貝
♡この度機種変更に伴い さくら貝 Ⅱ で再出発します 今までありがとうございました また お会いできたら嬉しいです (2024.2.14) 日本の四季 四季の花 めぐり巡って3年の月日が流れました 身近なお花との出会いを楽しんでいます 🌱一期一会🍃 ご訪問いただきありがとうございます 4年目のスタートです! (GS/2020.4.8~) 出会いたいお花がたくさんあります また 今日から楽しんで!🎶参ります 宜しくお願いします
キーワード
公園
散歩
大樹
植物
エノキ
投稿に関連する植物図鑑
エノキの育て方
葉っぱの裏側に黒色のつぶつぶが見えました
実のようですが 木の名前はなんでしょう
イメージとして 粒コショウみたいだな