警告

warning

注意

error

成功

success

information

もりもりさんの胡蝶の舞,子宝草,多肉植物の投稿画像

2019/11/08
手に取ってしまったら、なぜか我が家にいた😅
2019/11/08
名前を教えて!タグに回答しました。
「胡蝶の舞」かも!
2019/11/08
恐らく「胡蝶の舞」です。
うちにも同じようなの居るので!
2019/11/08
皆さんありがとうございます😊
子宝草はうちにもありチビたちがワサワサ付いています。でもよく見ると葉っぱの形が似てますね!
2019/11/08
胡蝶の舞かもです😊
うちも子宝草みたいに子供がわんさかつきました❗️にぎやかになりますよ〜😆
2019/11/08
@のんまま さん
え〜〜っ🤩
この子も子が付くんですか⁉️
2019/11/08
[@id:680898] さん
子ができるのですね🤩 子宝草ですね!
2019/11/08
あ〜〜〜ヤダヤダ!!
だからねぇ〜手に取らないのよ!
絶対、レジに行ってるから〜
2019/11/08
@素敵なお花‼ さん
これ…なんていう病気ですか⁇🤣
2019/11/08
@もりもり
こう見えても、初心者なもんで〜〜
気まぐれ猫さん知ってる??
彼女ならキット分かるはず。
2019/11/08
@素敵なお花‼ さん
どこの猫さん🐱? 調べてみようっと👍
2019/11/08
私の所にいるんだ、どれか開けてみてー
2019/11/08
@素敵なお花‼ さん
ふふふっ😆
老眼をさらに痛めつけた🤣
多肉だらけかと思いきや…🤩
2019/11/09
@もりもり
㌧㌧ヽ(・ω`・o) ナァナァ💢??
2019/11/09
手にとってその後は記憶に無いんですね😅
2019/11/09
@masa. k さん
そうなんです😅 いつの間にかうちの多肉棚にいたんです! 😳法律に違反するようなことはないですから😂
2019/11/09
@素敵なお花‼ さん
えっ⁉️⁉️😳
2019/11/09
@もりもり
ゴメンね!
もりもりさんのコメント、解釈出来ない。
2019/11/09
@素敵なお花‼ さん
私も…😱
気まぐれ猫さんからどこかに話が行ってしまった🤣

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
1
2024/11/25

多肉記録 さ行

所持多肉を五十音で管理する事にしました
いいね済み
85
2024/11/25

*メセンたちの花日記 Vol.1 *

ウチで育てているメセン(リトープス・コノフィツムなど)にフォーカスして、つぼみができた時期・花の色・花が開き切る時間など、メセンの花について色々キロクしていきたいと思います。   ゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。            2024年秋 観察キロクSTART✩.*˚  《レジュメ/レジメ》 Vol.1 ●コノフィツム属『シネレオビリディス』 ●リトープス属『紫勲玉』 ●リトープス属『紫勲玉×稜耀玉(りょうようぎょく)』
いいね済み
19
2024/11/25

多肉記録 は行

所持多肉を五十音で管理する事にしました

多肉植物・サボテンの関連コラム

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性の画像
2024.11.21

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性

ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?の画像
2024.11.13

ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?の画像
2024.11.12

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説の画像
2024.11.12

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説

アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?の画像
2024.11.11

アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?

サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説の画像
2024.10.18

サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説

GSは心の拠り所です。今日も明日も…明後日も! 新しい仕事で、毎日バタバタ…歳とっても新しいことに挑戦‼︎でも滅入る時も多々あったり💦

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

胡蝶の舞の育て方|日当たりや水やり加減のコツは?