warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,アリドオシ,マルバフジバカマの投稿画像
ソメさんのお出かけ先,アリドオシ,マルバフジバカマの投稿画像
ナギナタコウジュ
マルバフジバカマ
アリドオシ
イチヤクソウ
いいね
95人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ソメ
2016/10/25
金時山シリーズもこれが最後になります☺️
右の写真は、枯れ残った花殻が美しくも可愛くて、自然の芸術を感じました。名前を、イチヤクソウとしましたが、花が咲いていないので、詳しい名前は判断できません。実は、イチヤクソウかも怪しいです(≧∀≦)💦
右上のアリドオシ(蟻通し)は、蟻をも突き通す鋭い棘が特徴です。この植物は縁起物の植物で、一両の別名を持ちます。センリョウ、マンリョウが有名ですが、他に、十両、百両もあります。あいにく、赤い実はついていませんでした😢
ミルキー
2016/10/25
興味深く拝見いたしました🙋
もしご一緒に、山歩きをしたら、、きっと、一時間で5メートルほどしか進めないでしょう(///∇///)
GSのおかげで、ご一緒できなくてもいろいろ見ることができてうれしいです❤💖❗
いいね
2
返信
ソメ
2016/10/25
@ミルキー
さん
ありがとうございます😊
本当にそうですね❣️o(^▽^)o
それに、今回は、虫がいませんでしたが、
虫が現れたら、ますます私は動かなくなります😆💦
いいね
1
返信
ミルキー
2016/10/25
@ソメ
さん
虫😓ダメなんですか⁉
蚊とか⁉ヽ( ̄▽ ̄)ノ
いいね
1
返信
kimi
2016/10/25
@ソメ
山野草やシダ類など素敵な写真クリップさせていただきました〜(^ ^)
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/25
@ミルキー
さん
いや、そうではなくて、
虫の写真を這いつくばって撮ったり、
後戻りして追いかけたり…(*≧∀≦*)💦💦💦
いいね
2
返信
ソメ
2016/10/25
@kimi
さん
ありがとうございます😊
励みになります😍✨✨
いいね
0
返信
ミルキー
2016/10/25
@ソメ
さん
あ、、すみません😣💦⤵
自分を基準に考えてましたので😅
蚊とか、蛭とか、、、💧
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/25
@ミルキー
さん
安心してください😉
私だって、蚊や虻、蛭は嫌ですよ😱💦💦
いいね
1
返信
ミルキー
2016/10/25
@ソメ
さん
ホントですか😅?
写真なら平気ですので、投稿してくださっても、大丈夫ですよ😤
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/25
@ミルキー
さん
良かった〜〜(*≧∀≦*)💕
虫の世界も深くて楽しいんですよ〜😆✨✨
いいね
3
返信
うたまめ
2016/10/25
イチヤクソウ、すかし鬼灯みたいですね✨
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/25
@うたまめ
さん
葉脈(?花だけど…)だけが残って、
とても芸術的で、
工芸品のようにも思えました😍✨✨
いいね
2
返信
うたまめ
2016/10/25
@ソメ
さん
山に行くと、いろんな自然の芸術に出会えますね✨
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/25
@うたまめ
さん
山の自然に触れて、目を凝らして、
耳を澄まして、花や葉の香りを嗅ぎ分け、
まさに五感をフル動員です😍✨✨
いいね
2
返信
うたまめ
2016/10/25
@ソメ
さん
まさに、五感が、研ぎ澄まされますね✨
山に行きたい🎵
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/25
@うたまめ
さん
是非、行ってみてください。
きっと、楽しい出会いがありますよ〜💖
いいね
1
返信
うたまめ
2016/10/25
@ソメ
さん
栃木県も、今年は紅葉が遅れてるみたいだから、今週末、山を散策してきます🎵
いいね
1
返信
fresh -sumire
2016/10/25
こんばんは🌠
十両、百両があるとは知りませんでした😲
ありがとうございました😊
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/25
@fresh -sumire
さん
十両はヤブコウジで、斑入り等も園芸店で見かけます。
百両はカラタチバナですが、こちらはあまり見かけませんね〜😢💦
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/25
@うたまめ
さん
写真の投稿を楽しみにしています🤗✨✨
いいね
1
返信
うたまめ
2016/10/26
@ソメ
さん
はーい🎵
いいね
0
返信
うたまめ
2016/10/26
植物の名前がわからない時には、教えて下さいね✨
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/26
@うたまめ
さん
はい❣️
喜んでo(^▽^)o✨✨
いいね
0
返信
雷鳥
2016/10/26
@ソメ
さん
おはようございます😊アリドオシのトゲ、めちゃくちゃ痛そうですね!でも一両、縁起物、魔除けでしょうか?イチヤクソウ、またまた拡大しました👀このシリーズ、すべて、クリップさせていただきました、楽しかった😊✨
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/26
@雷鳥
さん
ありがとうございますo(^▽^)o✨✨
とても励みになります🤗✨✨✨
アリドオシ(蟻通し)は、有り通しに掛けて、『千両、万両、有り通し』と言って、一緒に栽培するとお金に困らないと言いますo(^▽^)o
ウチには、センリョウ、マンリョウは有るけど、アリドオシが無いから、お金が貯まらないんだなぁ😢💦💦💦
いいね
2
返信
雷鳥
2016/10/26
@ソメ
さん
私もあやかりたいですが、あのトゲは😓
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/26
@雷鳥
さん
触ってきませんでしたが、
かなり鋭そうでした😱💦💦💦
いいね
1
返信
たーぼー*
2016/10/29
@ソメ
先生
アサギマダラとフジバカマ、
ググりました~💕
アサギマダラの雄は性フェロモンの分泌のため、フジバカマの花の吸蜜で、それに含まれるピロリジジンアルカロイドを摂取しているんですね❗
また、アルカロイドを体内に蓄積することで、
鳥などの天敵から身を守っているとか😊
はー❗賢いっていうか、うまくできてるっていうか…
こんな例を聞くたびに、『卵が先か、鶏が先か…』を思います☺
自然の中で生き延びる体、知恵(本能)を元々備えてる種が、今日まで存続できた自然選択(淘汰)なのか、
自然のなかで生き延びる為に体が変化し、適応して今日に至る(進化)のか…。
進化は、古代からみると膨大な時間の中のことで、
ある程度想像に頼る所もあるけど、
ガラパゴスのハイブリッドイグアナは、
現代の環境に適応するために誕生した雑種であるとは最近起こった事実。
ただ、あくまでも交雑でしか産まれず、
繁殖能力はないとか…
なんにせよ、誕生、繁栄、衰退、絶滅、進化、そして、再び誕生…と地球上の生物は途切れなく存続ないし、流転していますね(*´∇`*)
その様は、それぞれだけど、根本は全て同じ。
興味が尽きません❗
いいね
1
返信
ソメ
2016/10/29
@たーぼー*
さん
いつもながら、本当によく調べました❣️
それは、自然がそれだけ魅力的だからですね😍
その魅力に気づいた人は幸せです💚💚
いいね
1
返信
たつみ
2018/01/08
グスン、誰も私の事を話題にしない。強烈なニオイという強い個性があるのに---- 。
ナギナタコウジュのつぶやき。
いいね
0
返信
ソメ
2018/01/08
@たつみ
さん
ナギナタコウジュの香りは微妙ですよね😆💦
いろいろな投稿を見ると、良い香りと書いてあるのも有りますが、良い香りより嫌な香りの方が勝っているように思います😭
香りはともかく、薬効があるようなので、
関心がある植物です💚
いいね
0
返信
たつみ
2018/01/08
@ソメさん
ウッ、くさ、って言うほど嫌な臭いだと思うんだけど---- 。良い匂いだと思う人もいるんだ---- 。
いいね
1
返信
ソメ
2018/01/08
@たつみ
さん
感じ方は人それぞれですね😆💦💦💦👍
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
21
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
ソメ
サボテン、多肉、シダ、ハーブ、ラン、山野草…
場所
お出かけ先
キーワード
和風ティスト
ナチュラルスタイル
植物
アリドオシ
マルバフジバカマ
ナギナタコウジュ
イチヤクソウ
右の写真は、枯れ残った花殻が美しくも可愛くて、自然の芸術を感じました。名前を、イチヤクソウとしましたが、花が咲いていないので、詳しい名前は判断できません。実は、イチヤクソウかも怪しいです(≧∀≦)💦
右上のアリドオシ(蟻通し)は、蟻をも突き通す鋭い棘が特徴です。この植物は縁起物の植物で、一両の別名を持ちます。センリョウ、マンリョウが有名ですが、他に、十両、百両もあります。あいにく、赤い実はついていませんでした😢