警告

warning

注意

error

成功

success

information

Iron and Woodさんのお出かけ先,観葉植物,シダ植物の投稿画像

2018/12/10
東京駅の通路で見かけるシダ達です。壁面のディスプレイとして、通り掛かる人々を楽しませてくれます。

しかしそんなことはどうでもいいのです。私は怒っています。申し訳ありませんが今回はちょっとアレな話をさせてください。

昨日、北陸新幹線が停電で運転を見合わせているというニュースがありましたが、私はまさしくその列車に乗っていました。

車内で2時間近くカンヅメになり、そんな状況であるにも関わらず運転再開の予定時刻はどんどん先伸ばしになり、気持ち的にもなかなか大変な状態が続いていました。

最終的に列車は定刻から4時間8分遅れで東京駅に着いたのですが、JRには『列車の到着が2時間以上遅れた場合は特急料金を払い戻しする』という規約があります。今回遅延した新幹線の車内でも同様の案内が繰り返し放送されていました。

遅延の原因は設備の事故なのでJRに恨みは無かったのですが、私も連休の予定が大きく狂ってしまったので払い戻しをしてもらうことにしました。特急券を手に軽井沢駅のみどりの窓口へ行ったのですが…

『えっ昨日の列車ですよね?』『払い戻しの案内があったんですか?』『これ東京着の乗車券ですよね?』等と面白くなさそうな応対を続ける係員。払い戻しは遅延した列車の特急券があれば当日から1年間有効です。そして各駅の窓口で対応してもらえます。それがこの係員ときたら失礼極まりないではありませんか。

最終的には返金分の紙幣と小銭を投げるように渡してくる始末。真面目で優しい従業員の方々には申し訳無い限りですが、ネット上で定期的に目にするJR批判はこういうことなんだなあと感じたのでした。

繰り返しますが遅延に関してJRに恨みはありませんでした。そして全ての従業員がこうではないということも承知しています。ですが最後の最後に不快な気分を味わったことで見る目が変わってしまいました。残念な気分です。

これから降雪や凍結等で遅延が起こりやすい季節になります。皆様も同じような目に遭わないように十分お気を付けくださいませ。

…書いたら少しスッキリしました。つまらない話をしてしまってすみませんでした。
2018/12/10
私は列車はあまり乗らないのですが、コンビニの定員さんや、役所の窓口などでの事を思い出しました(´・_・`)

本当皆さんではないんです。ほとんどの大半の方が優しく親切な方なんですが、嫌な印象の人の方が記憶に残るし感情も強く出ます。

JRの遅延に続きで本当気分が滅入りますよね💦💦
明日は何かいい事があるといいですね(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
2018/12/17
@ぴーちゃん さん コメントありがとうございます。

確かにお店や役所の窓口等でもありそうな話ですね!仰る通り、そういう人達の方が印象に残りやすいようで何だか残念な気分になっちゃいますよね…。

お気遣いありがとうございました!ぴーちゃんさんにとっても素敵な日でありますように…!
2018/12/17
[@id:497042] さん こんばんは!

遅延の話はまさにリアルタイムでたむらいんさんにコメントをしていたんですが、その後こんなことになっておりました…笑

お気遣いありがとうございます!物凄くありがたい言葉を掛けられているのはわかるのですが、イマイチ方言を理解しきれないのがとても悔しいです笑

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/02

アガベ・オカヒーの実生記録

アガベ・オカヒーの種を頂いたので蒔いてみました。
いいね済み
2
2025/04/01

Tillandsia araujei Purple Star成長記。

遠藤園芸で購入。アラウジェイパープルスターです。
いいね済み
3
2025/04/01

Tillandsia chiapensis成長記

遠藤園芸でチアペンシス購入。

観葉植物の関連コラム

シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?の画像
2025.04.01

シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?

コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?の画像
2025.04.01

コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?

土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?の画像
2025.04.01

土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?

パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?の画像
2025.04.01

パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?

編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?の画像
2025.04.01

編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?

パキラが葉焼けしたらどうする?直射日光はNG?原因や対策を紹介の画像
2025.04.01

パキラが葉焼けしたらどうする?直射日光はNG?原因や対策を紹介

葉色の濃い観葉植物やシダ植物が好きです。美味しいものやDIYインテリアも好きです。よろしくお願いします。

場所

キーワード