warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
窓辺
窓辺,フレボディウム ブルースター,観葉植物の投稿画像
Iron and Woodさんの窓辺,フレボディウム ブルースター,観葉植物の投稿画像
フレボディウム ブルースター
いいね
54人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Iron and Wood
2018/10/26
おはようございます。
最近カーテンを開けると窓が結露しているのですが、とにかく水の量が多過ぎて困っています。カーテンを開ける前に水が床に流れ落ちてボタボタ音を立てることもあります。カーテンは濡れますし、床は傷みますし、壁も傷みますし、このままでは部屋がダメになってしまいます。
いくら寒冷地とはいえ、毎年ここまで酷かったかなあと頭を悩ませていました。他の部屋も結露はしていますが、ここまで酷くはないようです。
もしかしたら私が寝ている間に物凄い熱量を発生させているのかもしれない。もしくは寝ている間だけ肺活量が倍になっていて物凄く呼吸をしているのかもしれない。という仮説も立てたのですが、そんな時に部屋の植物達の存在に気が付きました。
私の部屋には観葉植物がたくさんありますが、ここまで数が増えたのは今年が初めてです。しかも蒸散作用が高いと言われているシダ植物がその大半を占めています。
まさか…!
こうして謎は解けたのでした。次の休みに窓用の断熱シートでも貼ってみようかと思います。
Iron and Wood
2018/10/27
[@id:497042] さん なるほど!流石の感性です!
画像にはフィルターがかかっているので実際にはもっとショボい景色ですが、言われてみれば南ドイツ辺りを想起させる写真かもしれませんね。お隣の外壁の白と紅葉の赤がドイツの街並みの色に似ているような気もします。
流れ落ちた後の結露がこちらなので実際にはもっと酷いです笑 たむらいんさんのお住まいの地域はまだ暖かいのでしょうか?だとしたら羨ましい限りです…!
いいね
0
返信
Iron and Wood
2018/10/27
[@id:497042] さん こんばんは!
9b!暖地ですね!私の住んでいる地域は7aかその前後だと思うので段違いですね…暖地だけに。
棚とビニール、冬支度に向けての買い出しでしょうか?素敵な買い物が出来ると良いですね!
そして園芸コーナーで素敵な出会いがあると良いですね!笑
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
窓辺に関連するカテゴリ
部屋
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
窓辺のみどりのまとめ
61
2024/05/15
ホヤカルノーサ in 2024
2020年にお迎えして、2022年に初めて開花した株。2024年はシーズンスタートが早く&豊作です🌸
11
2023/08/18
お釈迦様キノコの成長記ーコガネキヌカラカサタケー
パセリのプランターにある日突然生えてきた黄色いキノコは、ラッキーキノコでした‼️🍄🤞
5
2023/07/15
エバーフレッシュ
2023年2月に仲間入りしたエバーフレッシュの成長記録🌱
窓辺の関連コラム
2020.01.08
ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介
2017.02.07
フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシス
2016.10.26
一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!
2016.09.01
初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!
2016.03.11
多肉・サボテン・観葉植物etc. 参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡
窓辺の関連コラムをもっとみる
Iron and Wood
葉色の濃い観葉植物やシダ植物が好きです。美味しいものやDIYインテリアも好きです。よろしくお願いします。
場所
窓辺
キーワード
観葉植物
シダ植物
植物の力
寒冷地
結露
シダ好き
植物
フレボディウム ブルースター
最近カーテンを開けると窓が結露しているのですが、とにかく水の量が多過ぎて困っています。カーテンを開ける前に水が床に流れ落ちてボタボタ音を立てることもあります。カーテンは濡れますし、床は傷みますし、壁も傷みますし、このままでは部屋がダメになってしまいます。
いくら寒冷地とはいえ、毎年ここまで酷かったかなあと頭を悩ませていました。他の部屋も結露はしていますが、ここまで酷くはないようです。
もしかしたら私が寝ている間に物凄い熱量を発生させているのかもしれない。もしくは寝ている間だけ肺活量が倍になっていて物凄く呼吸をしているのかもしれない。という仮説も立てたのですが、そんな時に部屋の植物達の存在に気が付きました。
私の部屋には観葉植物がたくさんありますが、ここまで数が増えたのは今年が初めてです。しかも蒸散作用が高いと言われているシダ植物がその大半を占めています。
まさか…!
こうして謎は解けたのでした。次の休みに窓用の断熱シートでも貼ってみようかと思います。