warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ユキヤナギ,ユキヤナギ,レンギョウの投稿画像
くみちゃんさんのユキヤナギ,ユキヤナギ,レンギョウの投稿画像
ミニバラ モーニングブルー
レンギョウ
ユキヤナギ
いいね
41人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
くみちゃん
2025/04/07
まだ朝晩は冷えますが日中はかなり春めきましたねー
まだ暑すぎないのがいいかなー
土日はお花見に行かれた方も多かったでしょうねー
娘も昨日、友人達と大阪城に行ってましたよー🌸🌸🌸
雨と言われていたお天気が午後から晴れに変わったのが良かったみたい
①そんな中、我が家の数年前から育てているミニ薔薇モーニングブルーこの春1番に咲きました🩷
この春は葉っぱも蕾も大きくて、元気そうです(*^◯^*)
↘️再び登場の横浜のGS友さんに頂いた可愛い薔薇のソープフラワーとエッグの小物
薔薇のカラーも似ているのでコラボしました🌹🥚
今年のイースターは4月20日だそうです🐰
今は亡き、京都大原の古民家にご夫婦でお住まいだったハーブ研究家のベニシアさんがハーブやお花が綺麗なお庭にエッグを隠して、近所の子供達を呼んで楽しいひと時を過ごされていたのを思い出します
姉に本を借りて、登山家のご主人が描いた本読みましたよー
夫としての介護の話なども書かれていましたが、読み終わったらスッキリした気分になれましたよ
②昨日は産直に行ったら、たくさんの切花とってもお買い得で販売されていました〜
今はあちこち春の花木も多く咲いてるのがわかりますねー
お庭にある方は惜しみなくカットできるんでしょうねー
いつもはピンク系のお花が多い天国のうみちゃんのお供え花、今回は黄色で春らしく🤍
今朝は蕾だったのも結構咲き出しています💕
ちなみにこれ百円でした🤗
今朝も明るく、気持ちいい日になりそうです〜✨
昨日ベランダ片付けほぼ完了したので気持ちもいいです
nami 2
2025/04/07
くみちゃん🥚🐇
こんにちは🌞
そちらは気持ちの良いお天気なんですね⤴️
こちらは…どんより曇り空です🌫️
🥚🌹入れ物も🧺🤍
とても可愛いです😍
イースター🐣🥚春☘️のイメージが湧きますね🙌
ベニシアさんのご主人様が書かれた本は知りませんでした📖
5日読んでみたいな😌
いいね
1
返信
R.sugar
2025/04/07
おはようございます😊
ミニバラ1号可愛く咲きましたね。
こちらはまだ花芽ありません。
ベニシアさんのお庭素敵でしたね。
今はどうなっているのかなあ?
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ミド
2025/04/07
おはようございます😊
ちょっと大人っぽいモーニングブルーと小物がお似合いです🌹
ベニシアさんの その後の本も出てるんですね 最後はイギリスに帰りたいとも 言われていたとかも聞きました😅
でも 貴族生活を捨てて 大原の自然の中の暮しを 日本人に再確認させて下さった姿の方が 私達の心には残ります🤗
切り花もお安くなっているんですね 今ならジャンジャンカットできますよ🎵✂️💐
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/04/07
@nami 2
さん
Namiさんお忙しい中、見に来てくださり、ありがとうございます💕
そちらはどんよりのお天気なんですね☁️
関東方面結構雨や曇りここの所多いですねー
私も今度孫守りがまたあるので百均でエッグのおもちゃあったら買って持って行こうかと考えています🥚🥚🥚🐰
ベニシアさんのご主人の本、リアルな介護の話も書かれていますが、ベニシアさんが天国に行かれてから、どうしても残さなければと強く思われたそうですよー
今後いつか自分にも降りかかってくる看護や介護の話、そしてご主人様の心の移り変わりもわかって私にはダメになる本でした〜
そしてベニシアさんは病気は大変だったけれど、最後はお幸せな気持ちになられたのではと思いましたよー
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/04/07
@R.sugar
さん
ありがとうございます💕
今年はいつもより元気に大きめなお花が咲いて嬉しいです〜
やはり住む場所によって、微妙な気温差が分かりますねー
R.sugarさんのミニ薔薇さんももう少しですね〜
ベニシアさんのお庭、昨年はご主人様がハニさんを思い出しながら、1人でおられるとネットで見ましたが、現在は手入れとかどうされてるのかなー
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/04/07
@ミド
さん
ありがとうございます💕
今年は例年より薔薇もミニ薔薇も蕾が大きく膨らみました〜
でも油断したら、うどん粉にかかったりもするので、気をつけないとです
ベニシアさんそうでしたよねーやはり体が弱ると自分の生まれた故郷に戻りたくなられたんでしょうねー
でも最後はあの古民家でお見舞い客の方も結構来られて、旦那さんも紆余曲折あったけれど、最後は家での介護されて、体は弱るけれど、旦那さんの気持ちが伝わったのではと思いますねー
図書館にでも本が出てるといいですねー
旦那様、本音を色々書かれていて、いい事ばかりではないですが、天国のベニシアさんが読めたらと思う本でした📕
いいね
1
返信
Jesse papa&mocc
2025/04/07
@くみちゃん
さん
こんにちは(*^^*)
咲きましたね!!
モーニングブルー
これから
薔薇の季節が
楽しみ楽しみですね!!
(*•̀ᴗ•́*)👍
いいね
1
返信
らりるん♪
2025/04/07
こんにちは(*ˊᵕˋ*)
もう春バラが咲いてるんですね
うちのはまだまだかなぁ🌹
昨日横浜のイベントで
子供達イースター卵拾いゲーム
していました😊
カラフルな卵🌈🥚
🇺🇸赴任先の会社のイースターを
思い出しました🧺🥚
思い出してばっかり🤣💦
うみちゃんの写真、
お花で飾って綺麗ですね🌸
うみちゃんも嬉しそう🌼*・
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/04/07
@らりるん♪
さん
ありがとうございます🩷🌸✨
お天気いい日にベランダの塀に結構出していたからなのか今年はいい蕾が付いて、咲いてくれました〜
もう一つのミニ薔薇はまだ小さい蕾だけです〜
へー横浜のイベントでイースターのイベントしてたんですね🥚🐰🩷
あっ同じく🇺🇸のいい思い出ですよねー
日本にもだいぶ馴染んできましたねー
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/04/07
@Jesse papa&mocc
さん
はーい、咲きました🤗
ねー
これから薔薇とミニバラの季節がゆっくり来ますねー
藤娘の薔薇の蕾も段々スイッチ入りそうです⤴️
楽しみ楽しみ🩷
春うらら🌸🌸🌸
mamaさんどうかお大事にされて下さいねー
いいね
1
返信
Mint
2025/04/07
@くみちゃん
さん
モーニングブルー🌹咲きましたね😊
ベランダの片付けも終わって、スッキリなんですね😊
私も、庭少しずつ始めてますよ☺️
義母帰ってくる前まで、西側の畑起こしして、クレマチスの冬越しむしろを取り、トレリス設置しました💪
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/04/07
@Mint
さん
はーい、この春のミニ薔薇第一号です
🩷💜
と言ってもミニ薔薇は3種だけだけどねー😄
次は薔薇かなー待ち遠しいです😊
Mintさんも徐々に春のお花開花に向けて準備スタートですねー
クレマチス冬越し成功されたんでしょうねー
お花楽しみですねー♪( ´▽`)🎶💜
ルンルンルン
いいね
1
返信
さかちん
2025/04/07
こんにちは☀
秘密の花園、ボケや椿綺麗ね、
モーニングブルー🌹やはり素敵な色ですね、春一番の開花、嬉しいね、
土曜は春祭り、昨日は、姉の義母さんの49日と忙しくしてました😅
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/04/07
@さかちん
さん
こんばんはー🌃
遅くなってごめんねー🙇♀️
ありがとうねー💖
ブルー系の薔薇や一昨年くらいからはまっちゃったのー💜💙
これは香りは無いんだけど、今蕾の薔薇は香りがあるからとてもワクワク待ってまーす☺️👃
土日はお忙しかったねー
春祭りいいねー準備もされたのかなー
あーお姉さんのお姑さん、皆さんに見送られてきっと安らかに仏様になられたでしょうねー合掌🙏
いいね
0
返信
さかちん
2025/04/07
@くみちゃん
ブルー系の薔薇も、大人っぽくていいね〜
くみちゃんのイメージに合うよ😊
お祭りは、御赤飯炊いたり、お煮しめ、作る程度なんだけどね、
獅子舞、みたりゆっくり楽しめましたよ
義理母さんにありがとう🙏
そういえば、昨日、娘の赤ちゃんがソファーから落ちて、救急病院、行ったんよ、24時間たったから大丈夫みたいだけど、びっくりしたわ😅
いいね
1
返信
コキア
2025/04/07
こんばんは〜🎶
モーニングブルー🩷開花おめでとう〜🙌
凄くいいお色だわ💜
またこれからも楽しみね🎶
うみちゃん😸も可愛いお花🌼喜んでるね
百円だったの⁉️
お買い得〜o(*^▽︎^*)o~♪︎
大阪城も桜🌸満開だったでしょうねー🌸
こちらもだいぶ咲いてきたから
早く見に行かなきゃ〜💦
春🌸満喫しようねー🌸🌸🌸🌸🌸
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/04/07
@さかちん
さん
お赤飯もお煮しめも作られたのねー
おめでたいメニューだねー美味しそう🤤
えー赤ちゃん大丈夫だった?
もう動くのかな?
大変だったねー💦💦
子育ては色々なことあるねー
この時期、まだ寝不足との戦いだろうしねー
いいね
0
返信
さかちん
2025/04/07
@くみちゃん
ちょうど明日、一ヶ月検診なの、大丈夫みたい、ありがとうね
なんで、落ちたんだろうね.
そう、そう眠くてかもしれないね😥
私も眠くなってきたわ😅
遅くにごめんね🙏
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/04/07
@コキア
さん
こんばんニャン🐈❤️🌸
お疲れ様です〜
ありがとうねーミニ薔薇も薔薇もブルー系が残ってるよー
この春はこの子がとっても元気だよー
でもパワー使い果たさないように、いらない葉っぱはカットしなきゃですねー
産直の切り花わんさかあったよー
お庭広い産地ではもりもりなんだろうねー
コキアさんの方面も桜満開🌸🌸🌸
お花見できるといいねー
今日は偶然葉桜も見たよー桜のお花長く居て欲しいねー
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
53
2025/04/15
elle*et*elleのビオラコレクション春爛漫編
2024年秋から冬にかけてお迎えしたパンビオの春の姿です🏵️【少しづつ随時更新】【順不同】
59
2025/04/15
No.582 ゆいの花公園を訪ねて⑩1️⃣ 2025/0408 マグノリア・エリザベス、枝垂れ桜、・・・
マグノリア系の花がたくさん植栽されている公園。マグノリア・エリザベス、チューリップのような花を咲かせて。丘の上の枝垂れ桜も満開。
12
2025/04/15
江ノ島サムエル・コッキング苑 2025.4.13(日)
毎年会いに行っているカラタネオガタマ 今年も会えました。江ノ島1年ぶりです。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
くみちゃん
GS始めて5年目に入りました〜 気がつくとこんなに期間が経ったなんて自分でもびっくり😀 それもお花や植物がお好きな方と繋がれたおかげもかなりあるかなーと思います マンションベランダでのガーデニングこれからもマイペースですが色々皆さんの素敵なお花それにまつわる手作りグッズなど見せて頂きながら、私も楽しんでいきたいです〜 薔薇はまだまだですが香りが大好きで、虜になっております🌹 皆さんどうぞこれからも宜しくお願いします🤗🧡✨
キーワード
切り花
コラボ
嬉しい
お供え花
GS花友さんに感謝
今週もよろしくです♡
ミニバラ開花
月曜はビタミンカラー
うみちゃんありがとう
植物
ユキヤナギ
ユキヤナギ
レンギョウ
レンギョウ
ミニバラ モーニングブルー
ミニバラ モーニングブルー
投稿に関連する植物図鑑
ユキヤナギの育て方|剪定はどこを切る?植え替え時期や挿し木を解説
レンギョウ(連翹)の育て方|植え付け時期や剪定の仕方は?増やし方は?
投稿に関連する花言葉
雪柳(ユキヤナギ)の花言葉|花の特徴や種類、見頃の季節は?
レンギョウ(連翹)の花言葉|種類や花の特徴、薬のとしての効能は?
まだ暑すぎないのがいいかなー
土日はお花見に行かれた方も多かったでしょうねー
娘も昨日、友人達と大阪城に行ってましたよー🌸🌸🌸
雨と言われていたお天気が午後から晴れに変わったのが良かったみたい
①そんな中、我が家の数年前から育てているミニ薔薇モーニングブルーこの春1番に咲きました🩷
この春は葉っぱも蕾も大きくて、元気そうです(*^◯^*)
↘️再び登場の横浜のGS友さんに頂いた可愛い薔薇のソープフラワーとエッグの小物
薔薇のカラーも似ているのでコラボしました🌹🥚
今年のイースターは4月20日だそうです🐰
今は亡き、京都大原の古民家にご夫婦でお住まいだったハーブ研究家のベニシアさんがハーブやお花が綺麗なお庭にエッグを隠して、近所の子供達を呼んで楽しいひと時を過ごされていたのを思い出します
姉に本を借りて、登山家のご主人が描いた本読みましたよー
夫としての介護の話なども書かれていましたが、読み終わったらスッキリした気分になれましたよ
②昨日は産直に行ったら、たくさんの切花とってもお買い得で販売されていました〜
今はあちこち春の花木も多く咲いてるのがわかりますねー
お庭にある方は惜しみなくカットできるんでしょうねー
いつもはピンク系のお花が多い天国のうみちゃんのお供え花、今回は黄色で春らしく🤍
今朝は蕾だったのも結構咲き出しています💕
ちなみにこれ百円でした🤗
今朝も明るく、気持ちいい日になりそうです〜✨
昨日ベランダ片付けほぼ完了したので気持ちもいいです