warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ノジスミレ,自生,優しさの投稿画像
なるさんのノジスミレ,自生,優しさの投稿画像
ノジスミレ
いいね
87人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2025/03/27
ノジスミレ(野路菫)
・葉は細長いヘラ状〜長披針形で波
打つ。
毛が多く破れたようにも見える
・草丈が低い
・花は濃い紫色で花弁の縁が波打つ
⑤のように花弁の縁が破れた感じ
でだらしない
・葉、茎には白い短毛が生え、白っぽく見える
・花弁にほのかな良い香り
⑤の個体は這いつくばって匂いを
嗅ぎました
・側弁は通常無毛。
有毛ならオトコノジスミレ
小さな菫のヒメスミレも有毛
・距は細長い
人が多く歩く場所の一画、植え込み用の土地に他の草と一緒に咲いていました。
📷 2025/3/26
画夢
2025/03/27
なるさん
おはようございます😊
私が以前見つけたのは、毛が生えてたのでオトコノジスミレですね。
やはり人が通る場所に、草と一緒に生えてました^_^
野地に生えるスミレですね💕
いいね
0
返信
かし
2025/03/27
おはようございます☀️
ノジスミレって、我が家の回りにも多いのですが、ほとんどがコンクリートの隙間から出ています。
野原に咲いたのですか?
⑤ですが、白い縁取りがあるみたいで、これはこれでキレイですね😍
そして例のシロノジスミレになると、だらしない感じとは少し違って結構キリッとしたイケメンなんです👍😊🤗
いいね
0
返信
コメントの続きを見る
なとぷー
2025/03/27
なるさん
こんにちは♪
ノジスミレ、高尾で、会いました。
25日の観察会で、みんなで、ノジスミレの確認をしたんですが、中を見たり、よく観察することができませんでした😭次の日、復習で、観察会と同じ道をあるいたのですが、ノジスミレだけ、忘れてしまったんです。なんてことでしょう😫また、来年、再チャレンジです。😆
見せてくださってありがとうございました♪🎶
いいね
1
返信
なる
2025/03/27
@かし
さん
こんにちは
咲いてた場所は、博物館のある敷地なのでレンガ?コンクリ?四角く敷き詰めたコンクリートでしょうか!その所々に小さな植え込み用の地面があるんです。
そんな所に雑草と一緒に生えていましたよ!一般にこんな人が歩く場所でさ咲きますよね!
5枚目は高尾で見たけどやはり人通りがある所ですね
どちらも似た色なのに📱で撮るとこんなに青くなっちゃいます。
はい!シロノジスミレも近いうちに出しますね🤗
いいね
1
返信
なる
2025/03/27
@なとぷー
さん
5枚目の子だけ高尾山で見ました♪
以前もここで見たからあるかな?と探してましたが、我が家の🧸さんたら見つけたのに綺麗じゃないからと、私に言わなかったのよ😣
自分で見つけたから結果オーライだけどね😁👌
いいね
1
返信
かし
2025/03/27
@なる
さん
シロノジスミレは、やっぱりまた撮りに行ったのね😆🤗
さすがです👍
いいね
1
返信
なる
2025/03/27
@かし
さん
だって酷い姿を投稿できませんからね😅
あれ?いつだかコメントに入れたと思いましたが🙄
いいね
1
返信
かし
2025/03/27
@なる
さん
うん👍
そんな気がする😆
でも、写真にこだわるなるさんは素敵💓です👏👏
いいね
1
返信
なる
2025/03/27
@かし
さん
ええ?皆さんそうでしょう😄
いいね
1
返信
かし
2025/03/27
@なる
さん
そうでも無いみたい🤫
いいね
1
返信
POM
2025/03/27
なるさん!
今朝、家の庭でみつけたスミレ
もしかしたらノジスミレかも🤔
名前がわからないなぁ〜と思っていました😊
スミレの見極めが苦手すぎて、
なるさん図鑑で探さなくてはと思っていたところでした🙌
毛の確認忘れたー😱
いいね
1
返信
なる
2025/03/27
@かし
さん
あらま🫢
いいね
1
返信
なる
2025/03/27
@POM
さん
過去には結構見極め楽しくやってたけど、何年経ってもテキスト片手にやってます😁
これが年中咲いてるならね〜
はい、1年経つと忘れてるんですよ!!
でも毛は大事です🤭
ノジちゃんは結構くたびれた感じの花でしたよ🤗
いいね
1
返信
POM
2025/03/27
@なる
さん
うちのスミレちゃん
結構くたびれていた気がします〜🤣
いいね
1
返信
なる
2025/03/27
@POM
さん
葉っぱの毛って、どこかに写ってませんか?
でもくたびれた葉っぱ、花も特徴だからノジちゃんかも〜
花弁の色は①〜④みたいな色です。⑤の色は📱が勝手に色を変えて良くないです!!
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
キーワード
自生
優しさ
なるが見つけたスミレ
在来種( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
スミレ.6
なるスミレ.6
植物
ノジスミレ
・葉は細長いヘラ状〜長披針形で波
打つ。
毛が多く破れたようにも見える
・草丈が低い
・花は濃い紫色で花弁の縁が波打つ
⑤のように花弁の縁が破れた感じ
でだらしない
・葉、茎には白い短毛が生え、白っぽく見える
・花弁にほのかな良い香り
⑤の個体は這いつくばって匂いを
嗅ぎました
・側弁は通常無毛。
有毛ならオトコノジスミレ
小さな菫のヒメスミレも有毛
・距は細長い
人が多く歩く場所の一画、植え込み用の土地に他の草と一緒に咲いていました。
📷 2025/3/26