警告

warning

注意

error

成功

success

information

Jesse papa&moccさんの庭,リビング・ダイニング,クリスマスローズの投稿画像

2025/03/01
おはようございます!!
3月1日(土曜日)


🏷映画の日
今月の映画は
「ディープインパクト」SFパニック映画 1998年制作の
大きな隕石が地球に当たるかも?
特撮もこの当時なのでCGとかないので模型やセットでの制作ですね
ストーリーは
天文好きの高校生がある日授業で星座を観察してて見つけた
彗星が ある事故によって国家への報告が遅れてしまう
サテ
人類滅亡の危機
どうやって人々はこの危機を乗り越えたのでしょか?
余り喋ってしまうと
内容がバレバレになちゃっうからこの辺で
人間愛溢れる作品なので
涙脆いワタシとしては
涙腺ウルウル状態で面白かったって言う感想デス
(*•̀ᴗ•́*)👍


咲き出しました
一昨日辺りからの陽気に合わせて
我が庭にも「クリスマスローズ」が開き出しました
八重咲の子は例年だともう少し遅い開花なんですが
今年は今迄寒かったら日当たりのいいと言っても西日がバッチリあたる花壇ですが
この子が今年の一番乗りでした


この時期の鉄板の寄せ植え
「パンジー」と「アリッサム」これからが花柄詰みが最盛期
後は液肥をまぁ1週間に1度を欠かさないように


これ
花瓶に刺しておいた
「ブルームーン」
植物の強さをマジマジと
新しい葉がでてきそう
サテ
根っこはどうかな?
根っこは出てない
まぁちょっと様子見かな


最後は
🏷どたま祭り
Jesseのネムネム姿で

今日も
盛りだくさんですが
楽しい不思議な出会いに
(*•̀ᴗ•́*)👍
2025/03/01
おはようございます♪🎬📽️

papaさんの投稿は…
早朝になるのかしら?🌄
それとも深夜になる?🤭🌃

どちらにしても🙌
今月も🗓️🎎🌸
よろしくお願いします🙇‍♀️

地球🌏滅亡系は……
どんどん現実味を帯びてきて💧 
観ていて怖くなります😰

涙腺も緩みがちなお年頃😅
映画を観て泣けるって😭
幸せですよね😉

2025/03/01
20万人の事前に選ばれた人と
抽選の80万人しか生き残れない。
という展開がリアルで凄まじかった。

どちらにも属せないだろうなぁ〜って😅
怖かったな🤔💦

「アルマゲドン」も同じような印象が☝️
でも、
やっぱり
映画館で観るのが1番🤩

映画は劇場で‼️
お勧めします👍👍👍

🏷️映画の日
参加させて頂きました🙌
2025/03/01
@nami 2 さん
おはようございます!!

早寝で夜中に目が覚めて
GSを見ることしばしば
また
少し寝るのがなんか日課に
なので
📮する時間も定まっていなので
失礼してます(笑)

はい
こちらこそ
いつも 綺麗なpicを見させて頂いて
感謝感謝です!!

そう
歴史は繰り返す
爬虫類が全世界を制覇していた
古代
突如 隕石が地球に
そんな 説もあり
大型の爬虫類は全滅

いつ人類も同じような
自然からの
報復を与えられるか分からない
昨今
自然を大事に 自然との共栄を
唱える
沢山の人々

自分の出来る
僅かな力を
考え行動することが大事ですね

後は
教育
これからを担う全世界の子供達に幼少期から自然にどう向き合うかを
少しずつでも
教育して欲しい限りです
(*•̀ᴗ•́*)👍
2025/03/01
@kaorin さん

そうですね
映画はやっぱり 映画館で
ポリポリしながら
息をのんだり 震えたり 涙流したり

最高👍ですね!!
2025/03/01
『ディープインパクト』は、強烈に覚えている映画です。私も泣きました😭
2025/03/01
見ましたーこれ😆

怖かったです 迫力ありました🤩
2025/03/01
あーゾクゾクしそうな映画ですねー
そうですよねーハルマゲドンを思い出しました〜
最近、巷では日本も地震が起こって◯国に支配されるとか色々なきな臭い話題が多いですが、今、たくさん来られているインバウンドの方々が日本の良さを知り、援助の手を差し伸べてくれたらなーと勝手な期待を持ってますが、今はだいたいどの国も苦労しているからそんな甘い話はないでしょうね〜😌
ソバカスの八重のクリローさん咲きましたねー可愛いですね💕
うちにも八重植えてるんですが、まだ花芽なくて、しばらくの気温上昇でもしかしてと期待持っておきますねー
Jesse君可愛すぎます😍
梅と椿を今見にきてますが、1人笑いしています😁
2025/03/01
@tea rose さん
自然からの手痛い仕打ちに
家族や恋人の為
ひいては 人類の為
自己犠牲をはらう

また思い出して
なんか
泣けてきちゃいました
(*•̀ᴗ•́*)👍
2025/03/01
@✢fooco✢ さん
津波によって
ニューヨーク🗽🇺🇸🚕が
壊滅状態に
CGじゃないから ちょっと違和感はありましたが
迫力は満天でしたね!!
(*•̀ᴗ•́*)👍
2025/03/01
@くみちゃん さん

ちょっと前に
今日は暖かいので
Jesseと散歩に行ってきました!

散歩の途中
梅の花が咲いてたり
ご近所さんの庭にも
色とりどりのパンジー
公園にはホトケノザ

そういえば
今日
モンキチョウかな?
春を感じてヒラヒラ飛んでました
もうすぐ春ですね
(*•̀ᴗ•́*)👍

2025/03/01
こんばんは⭐️
今月もよろしくお願いします☺️

パニック映画は、ともすれば実際に起こりそうな設定で作られているので、ドキドキハラハラしますよね😰

「ムーミン谷の彗星」というアニメーションがあり、ちょっと似た感じなので、子供か見るとトラウマになるかも😅
2025/03/01
そういえば小惑星、実際に今当たりそうかどうか確率計算してるのがありますね🤔

どうか当たりませんように🪨🙏
2025/03/01
@Jesse papa&mocc さん

涙もろい人って素敵です🥰
2025/03/01
@さくら餅子 さん
こんばんは!!
こちらこそ
映画の日ご参加ありがとうございます!!

そうそう
ハラハラドキドキしながら
ポップコーン片手に見る
映画
最高ですよね!!
(*•̀ᴗ•́*)👍
2025/03/01
@risho さん
隕石は
なんか しょっちゅう
大気圏に突入しているみたいだけど
彗星や小惑星は
現在の確率は0.0013%とかなり低くなっているようです
ホットしますね!!
(*•̀ᴗ•́*)👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
119
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
いいね済み
220
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

mama(mocc&papa)が始めたGSですが目の病(緑内障)に 小さい文字を見続けるのが余り良くないなぁ〜って事で Jesse(papa)が代役 まだまだ分からないGS まぁ ゆっくりのんびり 📮させていただきますので これからもよろしくお願いいたします🙏 後 毎月1日は 🔖映画の日 ★最近見たお勧め映画🎥 ★昔の懐かしい映画🎥 ★ステキな映画音楽🎥 ★映画の名セリフ🎥 なんでも映画にまつわる事をお花と一緒に📮 こちらも よろしくお願い🙏いたします!!

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?

投稿に関連する花言葉

クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?